• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

掛川花鳥園にて -花達-

.






 【喜び】

SIGMA DP2x

咲く喜び、陽が当たる喜び、この世に存在した喜び。











 【青空への憧れ】

CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG Kodak Gold 100

ガラス越しの世界への憧れ。







花も人も幸せは皆それぞれ、ただそれに気付けるかどうかが 大きな別れ道なのかもしれない。

                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/10/23 21:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花達 | 日記
2012年10月13日 イイね!

掛川花鳥園にて -鳥達-

.














この日は 同僚と掛川花鳥園へと出かけた。















 【掛川花鳥園】 CONTAX RTSⅡ Distagon T* 15mm F3.5 AEWG Kodak gold 100

可愛いミミズクがお出迎え。 …高さが足りずにノーファインダーな一枚。写ってて良かった( ̄ー ̄;y-~~ ~~~









 【Synchronicity】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 85mm F1.4 MMG Kodak gold 100

群れで飛ぶ鳥しかり、やはり鳥には特別な能力があるのかもしれない。









 【SynchronicityⅡ】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 85mm F1.4 MMG Kodak gold 100

実はポリスの曲名が使いたかっただけだったり(笑)









 【監視員】 SIGMA DP1x

だめだ!あっちこっち向いて泳いじゃ!!









 【やはり監視員】 SIGMA DP1x

それでよろしい♪(笑)









 【記念撮影】 CONTAX RTSⅡ Distagon T* 15mm F3.5 AEWG Kodak gold 100

開園直後、休んでいる人の居ぬ間の一枚。 …後ろから人が来てたのでフレーミング適当だが( ̄ー ̄;y-~~ ~~~









 【いつもの隼君】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 85mm F1.4 MMG Kodak gold 100

今日も元気でなによりなにより。 …連れて帰りたくなる可愛らしさも健在であった( ̄ー ̄)y-~~ ~









 【威嚇全開】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 85mm F1.4 MMG Kodak gold 100

どうやらプラナー85mmf1.4の前玉に驚いたようである。 …こちらも驚いてピンボケ( ̄ー ̄;;y-~~ ~~~









 【威嚇】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 85mm F1.4 MMG Kodak gold 100

速攻で絞りをかえて撮り直すもピークは過ぎており…。 驚かしてごめんね と小声で謝っておいた( ̄ー ̄;;









 【スマートな平常時】 SIGMA DP2x

帰り際に撮った一枚。 DP2xは敵と見なさないようで別人?のようであった。









 【お子様ワンマンショーw】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG Kodak gold 100

鳥のショウーの前座を務める彼であった(嘘w)









 【スタンバイOK☆】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG Kodak gold 100

ここから観客ギリギリの飛行ショーが始まるところ。 …しかし 手巻き&MFカメラにて撃沈orz









 【綺麗なお姉さん♪】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG Kodak gold 100

いや、オウムの間違いだった(笑) …俺の彼女に怒られそうだが タイトルに偽りなし☆ ってヤバ…((( ̄ー ̄;;;y-~~ ~









 【天使】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG Kodak gold 100

対岸の点光源が天使の輪に見えなくもなく?? …それ以前に白鳥を撮るなら水が綺麗な山中湖かなと( ̄ー ̄)y-~~ ~









 【ふれあい】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG Kodak gold 100

小さい頃の こういう経験が大切なのかもしれない。









 【外界への憧れ】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 85mm F1.4 MMG Kodak gold 100

俺より長く生きていそうだが この子はこれからもずっとこの場所なのだろうか。。









 【番人】 SIGMA DP2x

この子は人の流れを見て楽しんでいるようであった。









 【キョロちゃん】 SIGMA DP2x

勝手に命名(笑) それはそうと初めてのフィルム一眼で良い写真は撮れたかな??









 【お説教】 SIGMA DP2x

正座させられて、仲間に説教されているようであった(笑) …俺は廊下に立たされた程度だったが( ̄ー ̄)y-~~ ~~~









 【日なたでまったり】 SIGMA DP2x

と思いきや??









 【怪鳥?にビックリ】 SIGMA DP2x

こんなのが突進して来たら 避けて当然かなと(納得)









 【こちら同僚は??(笑)】 SIGMA DP2x

こんなに大きな鳥が通っても全く動じないのであった(笑) …というか気付いてないともいう( ̄ー ̄;;y-~~ ~~~




















ちょっとここからは一拍おいて、この日のお気に入りの二枚をどうぞ。































 【安らぎの一時】 SIGMA DP2x

陽の当たる暖かなコンクリートの上で 三者三様にリラックスした姿が印象的であった。









 【静寂】 SIGMA DP2x

仲間の鳥や 人の喧騒の中、この子だけが静寂の中にいた。






<あとがき>
良い写真とそうでもない写真。 本当に気に入った写真だけのアップとなると 最後の2枚だけになり
花鳥園に行きました♪的なブログとしてはなんとも寂しいものになってしまうだろうし…(困った)

そして思いついたのが一拍おいての仕切り直し(笑) 今回は上手くいったような気もするが次はどうだか( ̄ー ̄;y-~ ~

あとミミズクとフクロウの違いは耳が出ているかどうかなのだとか。
ということはかつて在籍したジョンノレンさんのプロフの写真はミミズクだったのね♪と再認識(謎)

次回は花達編であるが二つの被写体しか撮らなかったもののそれなりに綺麗なのでお楽しみに♪w
※カメラはRTSⅡ、DP1x、DP2x、フィルムはキタムラにて現像とCD化、データはSPP現像、その後 Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/10/21 21:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥達 | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation