• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

大井川鉄道でSL撮影 俺達は天使だ!

大井川鉄道でSL撮影 俺達は天使だ! 2016.10.27-28

 みんな生まれたときは完璧な天使にもかかわらず

 いつの間にか悪魔的なお金や各種欲望に翻弄され

 中には堕天使になってしまう人も居るようですが、、

 今も天使なおじさんたちと 静岡県は島田市に集い

 がらがらな平日の道と SLの撮影を楽しんできました











         











 まずは人物編より、、 SL編へと続きます











 ①


 集合場所は新金谷駅 師匠と師匠のご友人の到着を待つ二人











 ②


 無事到着☆ 京都から直で来られたなんて凄すぎです!(ちなみに私は前泊w)











 ③


 一本目を撮り終え 久々に再会した友人AKIさんと記念撮影。 (晃さーん、AKIさんの仕事調整ありがとです!・謎)












 ④


 師匠とご友人、幼稚園の頃からの幼馴染で学生時代も一緒にSLを追ってたそうです(素晴らしい!)











 ⑤


 ここは確か第二橋染、師匠のリサーチのおかげで撮ることができました(大感謝!)











 ⑥


 千頭駅にて、、EOS-1D最高~!! …もうわからんでいい(爆)











 ⑦


 SLの見える丘の少し下のお蕎麦屋さんのじゃりPにて(説明も列車も長っw)











 ⑧


 福用駅から千頭方面へ二つ目の踏み切りにて










 ⑨


 28日朝、新金谷駅にて C12164が 珍しく始動しているように見えますがー











 ⑩


 煙は奥の煙突ですw  C12164よ! 本当に走れる日が来たらいいねー♪(謎)











 ⑪


 福用駅から3つ目の踏み切り材木加工屋さんの前にて  SS1/15でもこれだもん 煙は出ないし異様に遅かったw












 ⑫


 福用駅ホームより 彼女からは画質が悪いといわれるも、、ノイズじゃなくて雨ですから☂









 やはりSL撮影は楽しい! お誘い頂いた師匠と師匠のご友人と同行してくれたAKIさん ありがとう!

 また来年! みんな元気に一年を過ごして 一緒に撮りに行きましょう!!









 機材:Canon EOS-1Ds & 1D + EF200mm f1.8L + EF70-200mm f4LIS + + Planar 50mm f1.4








        
............................................................................................................................................................................................................

自分の頭で精査が必要な裏情報のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/11/05 22:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | SL | 日記
2016年11月05日 イイね!

ケンメリGT-R仕様 Bad city & Lonely man

ケンメリGT-R仕様 Bad city & Lonely man 2016.10.
 この日は約20年 私のZの整備でお世話になっている
 日産ディーラーの敏腕メカ氏のケンメリを撮影すべく
 座架依橋周辺の圏央道脇へ10時集合と相成った

 いや~ケンメリめちゃくちゃかっこいいです!!!!!!
 またメカ氏は私とは月とスッポンな程お洒落な装いでしたので
 写欲全開! 私的には 何枚かいいのが撮れたと思ってます。









         









突然ですが、、chihuahuaママさん、catmamaさん、遊星王子さん他、女性のお友達の中で

旧車好きの空車な方はいませんか? 男性陣の女性のお知り合いでもいいいいのですが。









 ①


Bad city, bat bat city, fat city bat  ちなみに私が募集しているわけではありませんし












 ②


Bad city, bat bat city, fat city bat  複雑に考えたり 車で釣ろうと思っているわけでもありません











 ③


You get up in the morning at the crakin' of dawn













 ④


You hassle and you hassle all day











 ⑤


The things that a man has to for a livin'











 ⑥


Just to keep the reaper away











 ⑦


Somebody give me a break










 ⑧


I've had as much as body can take










 ⑨


Nobody hears you, nobody sees you,












 ⑩


Nobody ever break's free from the










 ⑪


Bad city, bat bat city, fat city bat








 ⑫


Bad city, bat bat city, fat city bat










 ⑬


Hey man, they no reason to the cry












 ⑭


Because we gonna make it 年齢:40代前半、正確:まじめ温厚、趣味:音楽鑑賞と銀製小物収集他

私もそうでしたが、車系の仕事で女性っけがなく、盛り場へもいかなきゃ滅多に出逢えませんからね。










 ⑮


Once again you're on your own









 ⑯


Lonely man, nobody can Lonely man, nobody can













 ⑰


Reache throug your shell, to know you well











 ⑱


Reache throug your shell, to know you well












 ⑲


And give you Light, where there is night














 ⑳


In the city









 途中で雨が降ろうが、警察官が来ようが、車好きのおじさんに捕まろうがw、負けずに撮りました。

 本当はもっと曲や歌詞に合わせたかったのですが 面倒になって結局適当になってしまいました。 

 あとメカ氏の件は本人の承諾なしに私が勝手に言ってるわけですが、、もし心あたりのある方は

 コメントかメッセ下さい。でもってメカ氏本人に怒られたら まぁその時はその時ということで。。 …((^^;

 確率はほぼゼロでも書かなければ完璧にゼロでしょうし、諦めたらそこで終わりですからねー。

 本日は超おせっかいな内容を含みましたが、次回はシンプルに大井川鐵道のSLの予定です。

 








 機材:Canon EOS-1Ds & 1D + EF200 f1.8L + EF70-200 f4LIS + EF16-35 f2.8LⅡ + Planar 50 f1.4








        
............................................................................................................................................................................................................

自分の頭で精査が必要な裏情報のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/11/05 04:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車達 | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
67 8 91011 12
13 14 151617 18 19
20212223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
© LY Corporation