• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

愛車同士も久々の再会

ミー君に続き、愛車たち同士も久々の再会であった(笑)


 【愛車たち】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

約二年前までは普通の光景だったのだが…。


 【ピカピカの白Z】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

久々に水垢を落としてブリスをかけた。せっかくなのでその輝きを一枚(笑)


 【白Zの右顔】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

どこかで見たようなフレーミングだ(笑) 35mmだと微妙に長いか??


 【黒Zの右顔】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

25mmか28mmでもう少し上から撮ってもいいかもしれない。 …いつか試そう。


 【主役は黒Z】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

このカットでの主役もそうだし、暫く黒で走ると言う意味も含め。


 【一人オフw】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

たまには斜めのフレーミングで(笑) …下が空きすぎててバランス悪いな(^^;


 【ノーファインダー】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

これ含め3カット撮るも これが一番まともだった。脚立を出す程ではないし。


 【インパネ】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

歴代Zのダッシュ3連メーターはうちのモデルで2連になってしまったがそれならば!!
と言うことでエアコン操作部を変更して3連メーターを埋め込んだの図。更にこの進化版というべく
メーター径拡大+4連+角度適正化@視認性UPバージョンも存在する(謎) …誰に話してるんだ俺wσ(^^;


 【レーダー探知機は天井に】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

警告音が良く聞こえるのでgood♪ ちなみにここへナビを取り付けている友人も居るのであった。


 【お休み前の白Z】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

…こいつはエアコンが弱ってるから夏前に一度乗っておこう(^^;


 【黒Z】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

少々問題有りだが、頑張ってくれ!


 【白Z】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 AEG

お前も問題有りだが とりあえずお留守番宜しく!


<あとがき>
35mmもf1.4なら車撮っても背景がボケる(驚) しかも広角だからほぼ車両全体にピントが来るし。
ちなみに今回は自分的にあまり面白くない写真だったので気乗りせず 掲載が遅れてしまった(汗)

それと…、本日2011.03.08 もう一匹のクマちゃんがあの世に旅立った。その時の様子はいずれ…。
※カメラはEOS 1Ds、写真はDPPにてRAW現像後Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2011/03/08 21:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白Z | 日記
2011年02月26日 イイね!

久々に再会したミー君

この日は正月以来の帰省となった。

いつも通り ETC割引をギリギリで利用すべく 実家へは0:30AMに着いたのだが、

昔、同車種乗りの仲間が大勢いたころ、あるオフ会で九州経由で四国まで出かけ

走り詰めで帰還した明け方4時、そんな時も出迎えてくれたミー君はこの日 現れなかった。

どれだけ間が空こうが Zのエンジン音を聞きつけ、縄張りを侵しつつ会いに来てくれてたのに…。

野良猫の寿命は3年と言われるので もうあの世に行ってしまったのかと思っていた。

すると その日の夕方…。


 【久々のミー君】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

カメラを向けると目をそらすミー君であった。 …ミー君もカメラが嫌いなようで(^^;


 【甘え鳴き】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

何度かシャッターを切るとこっちを向き、甘えた声で俺に話しかけてきた。


 【真顔】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

そこですかさずシャッターを切ると真顔になる(笑) ここでミー君の右耳が齧られてることに気付く。
喧嘩の際、他の猫にやられたのだろう。 痛かっただろうに…。


 【誰か居る??】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

家の中からの音に反応するミー君。


 【まどろむミー君】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

…もとい、いつもの場所に餌を置くも 何故か警戒して すぐには食べないミー君なのであった。


 【疑心暗鬼】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

真夏にZ洗車してて、ノイローゼになるくらいニャーニャーニャーニャー言ってたので威嚇の積りが
弾みで水を掛けてしまって以来、いじめられたとの記憶が残っているのかたまにこの表情をする。


 【野良猫にも警戒】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

ミー君は優しい猫であり、喧嘩はめちゃくちゃ弱い。
その辺 俺と似ている??と言えなくもなく…、一世一代の時以外本気出さなくていいよなミー君(^^;;


 【Zに見とれてw】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

…その実、単に他の猫を警戒しているだけだったり(^^;


 【ミー君】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

顔の引っかき傷治って良かったね。 …前会った時 彼女連れてて顔引っかかれ、病気うつされ、最悪だったから(^^;;;


 【良く食べるミー君】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

他でも餌をもらってるはずなのだが、良く食べるミー君であった。


 【舌なめずり】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

そのままのタイトルである。 実はサーちゃんの残りをあげているのでリサイクルと言えるか??(笑)


 【好きなだけどうぞ】 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

結局食べ続けているのでここで撮影終了。好きなだけ食べなミー君♪またね♪♪と言って別れた。


<あとがき>
昔のブログはとうの昔に消してしまったがミー君とは、ミー君の母親の代からの知り合いで
母親は思いっきり俺になついていて可愛かったなぁ…。その母親がある日子猫を二匹連れてきて、
それがこのミー君であり、もう一匹はミー君の妹で交通事故に会い、近所の猫好きに引き取られ
今も実家の近所で元気に生きているらしい。 などと書いたところでつまらないよなこんな話(汗)

なにしろミー君が生きていて良かった。願わくばミー君も子孫を連れてきて欲しいのだが…。
それも俺に似てと言うか、今更と言うか(笑) 俺同様 その気はなさそうである(大爆)
次回は久々に揃った白Z黒Zの予定である。 …これを書いてる明日はクマちゃんとまた桜見物だし忙しいのであった(^^;;
※カメラはEOS 1Ds、写真はDPPにてRAW現像後Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2011/03/07 23:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 猫達 | 日記
2011年02月20日 イイね!

ツァイス プラナー 135mm f2 で試し撮る -白Z-

タイトルはレンズの試し撮りとなっているが、その実 桜が咲いた時を想定して
シュミレーション的に撮ったともいう。 …よって桜の花を想像しながら見ると良いでしょう(^^;


 【続・早すぎたお花見(笑)f2開放】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

写真、向かって右の空間が無駄なのでいまいち。 …桜が咲いたとしてもかなりスカスカである(^^;;


 【中途半端】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

左の鉄塔と空をカットしたらこんな中途半端なフレーミングになってしまった。 …右の柴の空間も気になる(^^;


 【センターライン入り】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

現場ではいいと思ったのだがこうして見るとセンターライン要らないかな。


 【センターラインをカット】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

もう少し上に向けると左上に空が入ってしまうし180mmだと下がり切れないだろうし難しい。。。


 【センターラインをカットf5.6】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

一応軽く絞ったカットも撮ってみたが鉄塔が目立ってしまうのでNG。 …ちなみにこの写真以外全てf2開放(^^;


<あとがき>
桜が咲く頃までに使用するレンズとフレーミングは決められるのだろうか??(汗)

あと場所だが 桜の木 周辺に車が停められて 電線、ガードレール、コンクリートが無くて お花見客が居なくて 出来れば車は土手、桜の木はその下と言う感じの位置関係で車の背景が難なく桜になるような、そんな場所があったら最高なのだが…、と拘ると桜と車の撮影はとても難しいのであった。

…人生は限られている。俺はあと何回桜を見ることが出来るのだろう。。。  …な~んて(笑)
くたばったらくたばったでw 早くいい場所見つけて作品レベルのZと桜を撮りたいと思うのであった。
※カメラはEOS 1Ds、写真はDPPにてRAW現像後Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2011/03/01 21:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白Z | 日記
2011年02月20日 イイね!

ツァイス プラナー 135mm f2 で試し撮る -風景-



 【いつものブランコ】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

俺にとって 試し撮りと言えばこのブランコである(笑)


 【続・草葉の陰から】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

…タイトル同様面白くない写真である(^^;


 【祈りの場】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

なんとなく和の感じがいいかなと…。ちなみに俺はここで祈ったことがない(^^;;;


 【駒ちゃん】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

タイトルは、俺の中での愛称である。


 【ど根性】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

こんな所でよく育ったものである。 新緑の季節にまた訪れるとしよう。


<あとがき>
最近、試し撮りばかりではなくちゃんとした撮影に出かけたいと思うのであった。 おわり。
※カメラはEOS 1Ds、写真はDPPにてRAW現像後Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2011/02/28 22:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2011年02月20日 イイね!

ツァイス プラナー 135mm f2 で試し撮る -花達-



いい加減こういうタイトルはやめようと思いつつまた甘んじてしまったorz


 【曇天下の水仙】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

俺は植物園の花より道端の花の方が好きだ。 ←前にも書いたかも(^^;
ちなみにこのレンズでの寄りはこれが限界である(汗) 


 【曇天下の紅梅】 Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 MMG

通勤路に咲く梅。ずっと撮ろうと思っててやっと撮るもいまいち…。また挑戦しようかな(^^;


<あとがき>
この日は新しく買った古~いレンズの試し撮りをした。
ボケ味が良いなどと思うのはきっとプラシーボ効果であろう(笑)

どんなに良いレンズを使おうが 腕と光が悪ければどうにもならない。
わかっていたのだが、自分で試してみないと納得できない性格なので(笑)

次は風景でその次は白Zの予定である。いずれも曇天の試し撮りなので…(苦笑) おわり。
※カメラはEOS 1Ds、写真はDPPにてRAW現像後Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2011/02/28 21:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花達 | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
678 9 1011 12
1314 1516 1718 19
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation