• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

掛川花鳥園にて -段坊-

.












彼女が撮っていたダンボーを撮り逃すわけにはいかず…(笑)













 【ケーキとダンボー】 CONTAX RTS Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

俺にも撮らせて♪と撮った一枚。 …早く食べようよ!!の言葉に耳を貸さなかったのは言うまでもない(笑)





 【花びらを添えて】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

なにか足りない??と思っていると花びらを拾ってきて…。  さすが俺の彼女♪(笑)( ̄ー ̄)y-~~ ~~~



<あとがき>
撮影中彼女が「はたから見たらバカップルだね!?」と言っていたがまさにその通りと言えよう(汗)
でも他人様に迷惑を掛けない馬鹿なら二人位いてもいいのではないだろうか。 ←開き直りか??( ̄ー ̄;
これからも迷惑を掛けないよう色々な写真を撮り続けて行きたいと思うのであった。

そう言えばamazonを徘徊してたらアメリカの写真家が撮影したダンボーの写真集をみつけた。
そしてダンボーファンとしては抑えておかねば??と思い 購入したのだが、女性ならではの発想が
新鮮なのに加え、これはやられた!?と思わせる写真が何枚もあってちょっと悔しかった(笑)
興味のある方は関連URLを参照されたし。 …国を越えてダンボーが愛されているのは嬉しい限りである( ̄ー ̄)y-~~ ~~~
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/06/01 21:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 段坊 | 日記
2012年03月31日 イイね!

掛川花鳥園にて -彼女-

.












この日やっと彼女をフィルムカメラで撮ることができた。

…だからなんだと言われると困るのだが( ̄ー ̄;y-~~ ~











 【ケーキとダンボーを撮ってる彼女w】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 85mm F1.2 AEG Kodak Gold 400

夢中で中庭の鳥を撮っていた俺を置いて…。 デートなのに結構バラバラな2人なのであった( ̄ー ̄;y-~~ ~





 【睡蓮と彼女】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 400

この時もこんなとこに居たの??と言う感じであった(笑)
…こんな調子で彼女の誕生日を忘れていたものだからさー大変(激汗”)( ̄∀ ̄;;y-~~ ~~~
…でも来年からは毎年携帯のアラームが鳴るようにセットしたので忘れることはないでしょう♪ってそういう問題じゃないか( ̄ー ̄;)y-~~ ~~~
彼女よこの場を借りてすまぬm(_ _;)m  …そして誕生日おめでとう~♥ヾ(≧∀≦)ノ





 【彼女も時代遅れ??(笑)】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

この’80年代を彷彿させるポーズがさすが俺の彼女という感じである。 ちなみに彼女は俺ほど時代遅れではない( ̄ー ̄)y-~~ ~~~





 【白鳥と彼女】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

山中湖の白鳥とは違い、しつけがなっていた(笑) …その心はかじられなかったから( ̄ー ̄;;y-~~ ~~~



<あとがき>
かつて仲良くさせてもらっていた同車種乗りの方は子供たちの写真はフィルムで撮ると言っていた。
それは、残すという意味においては原始的なものの方が残る確率が高いからかではないだろうか。
…壁画のように何千年も残す必要はなく、また当時の人は残ると思っていなかっただろうけど(笑)
写るんですもまだ現役なので時には大切な人や物をフィルムで残すのもいいのではないでしょうか。
…自分の場合は残すというより レトロな感じや雰囲気が気に入っているので今はなんでもかんでもフィルムなのだけど( ̄ー ̄;;y-~~~ ~~
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/05/30 21:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彼女 | 日記
2012年03月31日 イイね!

掛川花鳥園にて -花達-

.










この日撮った花は睡蓮のみであった。

その心は 心魅かれたのがこの花だけだったから。

…いや鳥がメインだったのもあるか( ̄ー ̄;y-~~ ~~~











 【雫の音】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

閉園後だったら本当に聞こえたかもしれない。





 【光の道】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

もし睡蓮が歩けたら光に向かってこの道を歩くのではないだろうか。





 【憂鬱な時】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

こんな所で咲いてしまったと思い悩んでいるように見えなくもなく??





 【幸せな時】 CONTAX RTSⅡ Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

それでも咲けたこと自体を喜ぶとこうなるみたいな???



<あとがき>
ブログの文章は大体いつも思い付きで書くのだが今日は特に宇宙に行っていたような気がする(笑)
1枚目は偶然雫の跳ね返りが写っていたのでそこから発展させ、2枚目は見てたら道が見えて(汗”)
3枚目と4枚目は立ち位置と露出等が違うだけでこんなにイメージが違ってくるのかとビックリしつつ
人生も視点と言う名の立ち位置を少し変えるだけで幸せにも不幸にもなりえるのかも?と思ったり。
やはり今日は完璧に宇宙に行っちゃってるのでこの辺で。 …明日仕事だしな~♪って無理があるか( ̄ー ̄;;y-~ ~~
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/05/26 21:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花達 | 日記
2012年03月31日 イイね!

掛川花鳥園にて -鳥達-












この日は朝から雨だったのだが撮影に行きたくて行きたくて


そして思いついたのが掛川花鳥園だった。











 【愛の語らい】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 85mm F1.2 AEG Kodak Gold 400

ここは同園 中庭の池。彼らに雨は関係ないようで…。 俺も若い頃は関係なかったと思う( ̄ー ̄;y-~~ ~~~





 【二人の世界】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

いい光景は待ってくれないので強引にシャッターを切るもピンボケ。RTS使いの修行は続く??( ̄ー ̄;y-~~ ~~~





 【仲良し親子】 CONTAX RTS Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

俺にはそう見えたのだが真偽の程は不明(笑)





 【空への憧れ】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

時折見せるこのしぐさが 見方によっては痛々しくもあり…。




 【隼らしく りりしく】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

獲物を狙っての急降下時は時速390km/hにも達するらしい。





 【眠りっぱなし】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

本来夜行性なのだから 開園の時間に寝てるのはこの子にとって普通のことなのだろう。





 【こちらは不機嫌】 CONTAX RTS Planar T* 85mm F1.2 AEG Kodak Gold 100

走って来た子供が手を叩いて起した瞬間。 …こんな顔になってしまうのも無理もないか( ̄ー ̄;y-~~ ~~~




 【ロックよ安らかに☆】 CONTAX RTS Planar T* 85mm F1.2 AEG Kodak Gold 100

この子とは一度会っているだけに…。 でも大切にされていたようで良かった( ̄ー ̄)y-~~ ~~~





 【寂しげなケンちゃん】 CONTAX RTS Planar T* 85mm F1.2 AEG Kodak Gold 100

…考えすぎだろうか??( ̄ー ̄;;





 【モノトーンな奴】 CONTAX RTS Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

真っ白で諧調は陰影のみである。 きっとこの子は強いので保護色になる必要がないのでしょう( ̄ー ̄)y-~~ ~~~





 【アフリカレンカク】 CONTAX RTS Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEJ Kodak Gold 100

「睡蓮の上を歩く忍者な鳥」とはよく言ったものでこの日も歩いていた。 この雛がまた可愛いのだが…( ̄ー ̄;





 【セイタカシギ】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

走って来て苔でツルっと滑ったりして見た目以上に可愛い奴なのであった( ̄ー ̄)y-~~ ~~~





 【羽根を伸ばす】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

まさにそんな感じだがこの瞬間に構図を決めるのは意外に難しい。 …実は構図が先だったのだが( ̄ー ̄;y-~~ ~




 【なによ??】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

カメラを向け続けていたら睨まれてしまったの図(汗)





 【マガモ君】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

この子は日が沈むのを静かに眺めていた。…同園の中では一番自由な存在かもしれない( ̄ー ̄)y-~~~ ~~





 【夕陽を浴びて】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 400

閉館間際、フィルムが余ったので撮った一枚。 …もったいないという性分なもので( ̄ー ̄;y-~~ ~~~



<あとがき>
この時は初代RTSのテストも兼ねての撮影だったのだがとりあえず光線漏れしなくてよかった(笑)
花鳥園は掛川以外に富士と神戸にもあるので鳥好きの方は行ってみてはいかがでしょうか。
興味のある方は関連URLを参照されたし。 次回以降は花鳥園での花達、彼女、ダンボーと続く予定
なのでいつになったら現在に追いつくのだろう?(大汗”)…でも夏に桜の記事だけは避けたいかな( ̄ー ̄;;;y-~~ ~
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/05/25 21:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳥達 | 日記
2012年03月27日 イイね!

伊豆 アニマルキングダムにて -彼女-




  CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

この日の彼女は1Dsと40Dの2台を使い分けていた(汗) なんと贅沢な! …一昔前ならの話( ̄ー ̄;y-~~ ~



  CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

アライグマ君も「そうだそうだ!?」と言っておりました(大嘘)


<あとがき>
写真二枚でさらっと書いてみたが残業続きの身には丁度いいと思った。 …内容はともかく( ̄ー ̄;y-~~ ~~~
さてと、疲れたのでパソコン切ってハースの写真集でも眺めながらのんびりするのでおしまい(笑)
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/05/18 20:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彼女 | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation