• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

50mmと500mmでお散歩カメラ -花達-

.















この日は50mmと500mmの2本でお散歩カメラへと出かけた。

…追記、2012.04.12分を21日にアップしてしまったがいいねを頂いているのでこのまま掲載。 …不覚orz












 【咲き残り】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

なんとも寂しい感じで。





 【春なのに】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

春っぽくない背景のを一枚。





 【風を待つ】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

ガードレールの下で風待ち。





 【群生】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

近所の神社にて。 なんという花なんだろう。





 【桜越しのジェット】  SIGMA APO 500mm F4.5

書かないとわからない程過激な前ボケ。





 【枝垂れ咲き】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

何度も撮っているのにその名すら知らず。





 【上向き】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

色は地味だが希望を持って咲いているようで。





 【春の風景】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

菜の花と桜のコラボ。





 【エクスペリメント1】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

背景の菜の花と重ならないように。





 【エクスペリメント2】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

500mmでの最短撮影。





 【エクスペリメント3】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

最短撮影で思いっきり重ねて。





 【エクスペリメント4】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

日陰を背景に。







ここで50mmに付け替えて。







 【土手の春】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA 50mm F1.4 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン AF)

実際はもっと綺麗だったように思う。





 【階段にも春】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA 50mm F1.4 EX DG ASPHERICAL HSM (キヤノン AF)

土手の全てが階段じゃなくてよかった。







ここでまた500mmに付け替えて。







 【エクスペリメント5】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

階段を背景に。





 【恋の季節】 Canon EOS 1DMarkⅡ SIGMA APO 500mm F4.5

寿命が短い分 一生懸命さは人以上のようで。



<あとがき>
なんだかなぁという感じである。 俺にとってどんな写真がいい写真なのか またわからなくなった。
ブログを書いててもなんだかぱっとしないし。もっとこう心に響くというか 心に残るような写真を!!
という感じである。 でもそんな写真が簡単に撮れたら苦労しないので修行?は続くのであった(笑)
※写真はDPPにてRAW現像後Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/08/10 23:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花達 | 日記
2012年04月08日 イイね!

大東にて -彼女-

.














この日 彼女を撮った写真たちである。 …これでやっと4/8(日)分終了だ。ふぅ~( ̄ー ̄;y-~~ ~~~














 【猫たちとのひととき】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

カテゴリー「猫達」で使用せずにとっておいた一枚。 …その心は「彼女」カテゴリーから見たら寂しいから( ̄ー ̄;y-~~ ~





 【猫を撮る】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

junちゃんばっか猫撮って~!!とぶつくさ言いながら撮っていたっけ。…俺的には完璧☆( ̄ー ̄)y-~~ ~~~





 【夢の中】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Fujicolor 業務用100

と書いて夢中(笑) 少し目を離すとこのありさまである(汗) この時彼女が撮っていたのは??





 【モデルはダンボー】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Fujicolor 業務用100

そう、ダンボーを撮っていたのであった。 この時は横取りしなかったので上手く撮れたかな??( ̄ー ̄)y-~~ ~





 【彼女と風車と飛行機と】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Fujicolor 業務用100

まさに狙い通り♪RTS(リアル・タイム・システム)の名に恥じない一枚となった。 …まぐれか?( ̄ー ̄;





 【一服タイム】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Fujicolor 業務用100

お互い時代に反してタバコを吸うのだが…。 …身体に悪かろうがこのひとときもたまらない♪( ̄ー ̄)y-~~~ ~~



<あとがき>
この日は結果的に135mmしか使わなかった。 この画角は猫撮りやポートレートには最適といえよう。
あとタバコを推奨する気はさらさらないが 時代遅れの俺にはかかすことの出来ない安らぎであり…
これ以上値上がりして欲しくないと切に願うのであった。 まぁ一箱1000円程度までは吸い続けるけど( ̄ー ̄)y-~~ ~
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/07/21 21:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彼女 | 日記
2012年04月08日 イイね!

大東にて -猫達-

.















この日は大東の猫たちを撮りに行った。 …やっと本題である( ̄ー ̄;y-~~ ~














 【ご飯だにゃん♪】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

という感じであろうか?? 日向ぼっこしていた猫たちが近付いてきた。





 【ふれあい】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

中村雅俊氏の曲と…。それはおいといて(汗) 本来人と仲良くなるのはまずいのだが少しくらい( ̄ー ̄;y-~~ ~~~





 【可愛い奴】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

かっこよくも美しくもないけど可愛いと思った。 …基本的にどの猫もみんな可愛いのだが( ̄ー ̄)y-~~ ~~~





 【警戒心】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

完璧間合いに入ってるけど役所の人に捕まらないで欲しいと願うばかりだ。。





 【お食べ♪】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

コメリの駐車場で拾ったミーコと数日暮らして以来、彼女はすっかり猫好きになったのであった( ̄ー ̄)y-~~ ~~~





 【幸せの一時】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

食べれる幸せ、お腹一杯の幸せ、そして自由。この幸せが本来の寿命まで続きますように☆





 【ポートレイト】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

この子はこの時 目を丸くして なにを見ていたのだろうか。





 【ついてこないで!!】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Fujicolor 業務用100

というのがわかったので一枚撮ってやめた。


<あとがき>
この日一番のお気に入りはフィルムの良さが出ている(と個人的に思う)最後の写真である。
が、少し残念なのは後ピンなのと この子と接した時間が短かったこと。。
暑さは苦手だがまたこの子たちに会いたくなったので近々大東へ行ってみようと思う。
…ちなみにこの日は初代RTSのテスト撮影も兼ねていたのだがちゃんと写っていて良かった( ̄ー ̄;;;y-~~ ~~~
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/07/20 21:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 猫達 | 日記
2012年04月08日 イイね!

大東にて -黒Z-

.










この日撮った黒Zはたったの二枚であった。

しかも猫撮りの合間だったので135mmで強引に( ̄ー ̄;y-~~ ~















 【ロングノーズ】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

この写真だとそんなに長く感じないと思うけど( ̄ー ̄;y-~~ ~~~




 【休憩中w】 CONTAX RTS Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

愛車を生き物としてみれば休憩中である。 大東まで走ってもらったわけだし( ̄ー ̄)y-~~ ~


<あとがき>
最近愛車を撮ってないなぁ…。もっといい場所で撮りたいなぁ…。と思う今日この頃であった。
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/07/18 22:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2012年04月08日 イイね!

大東にて&おまけの佳作w -段坊-

.













この日は大東へ猫を撮りに行ったのだがまずはダンボーを。













 【旅の途中】 CONTAX RTSⅡ Planar T* 135mm F2 AEG Kodak Gold 100

大東の小さな砂丘でみつけた鳥の足跡と組み合わせて。 旅…、行ってないなぁ( ̄ー ̄;y-~~ ~







ここからはおまけである。







 【散りぬるを】 Canon EOS 1Ds Distagon T* 15mm F3.5 AEWG

↑カメラのキタムラのフォトコンにて佳作となる(汗) 嬉しいには嬉しいが佳作じゃ載らないし( ̄ー ̄;y-~~~ ~~



<あとがき>
「旅の途中」も「散りぬるを」もダンボーを撮る時は大体思いつきであり 更にはおまけ的なのだが
こうなるともう少し真面目に撮ってみようという気にもなる。 …いつもまじめなのだがもっとね( ̄ー ̄;;y-~~ ~

そして今回で気を良くした俺は春夏の募集に対していつもの倍、6枚応募してきたのであった。
その応募した写真は忘れたころにでもアップしませう。 …だって俺のブログはまだ4月だから…( ̄∀ ̄;;;
※写真は フィルムをカメラのキタムラにて現像とCD化、Photoshop CS2にてリサイズ他微調整しています。
                                                         jun.ver.3.1
Posted at 2012/07/16 21:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 段坊 | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 45 6 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation