• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

.





今年は梅の花を撮る予定も 気力も 体力もなかったのだけど

なお☆37さんをはじめ、みなさんのブログを見ている内にふつふつと撮りたくなり…。


かと言ってやっと休めた日曜日も 生活に追われつつ、身体も休めねばならないわけで

結局部屋を出て50m程歩いた梅畑で撮影することと相成った。







 【梅畑全容@奥はほとんど一分咲き・汗】

 Canon EOS 1Ds + Carl Zeiss Distagon T* 15mm F3.5 AEWG

こんなもんしか咲いていなかったけ?と思いつつもロックの反骨精神で撮影続行(笑)

















 【白梅】

 Canon EOS 1Ds + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG

白=清楚なイメージが好感触。

















 【回想】

 Canon EOS 1Ds + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG

数時間前にはつぼみだった自分を忍ぶかのごとし。。

でも後戻りは出来ず、それはもう幻でしかなく…。 書いてて切なくなってきたので次( ̄ー ̄;)y-~~ ~~~

















 【梅姉妹】

 Canon EOS 1Ds + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG

妹:「姉ちゃん、あたしはいつ咲くのかな??」 姉:「もうすぐよ♪」 みたいな(笑)

















 【憧れ】

 Canon EOS 1Ds + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG

誰しも まだ見ぬ大人の世界に憧れていた時期があったのではないだろうか。。

















 【青空へ】

 Canon EOS 1Ds + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG

その想いを一枚の写真に…。

















 【僕も撮って♪】

 Canon EOS 1Ds + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG

と言わんばかりに、いつの間にか木に登っていたダンボーであった(まぁびっくり・笑)

















 【刹那の輝き】

 SIGMA DP2x

一旦家に戻り、歩いて買い物に行く途中、ポケットに入れていたシグマで撮った一枚。






梅の木に咲く その花を見ていたら、地球に生まれた人々と同じような気がした。

木は生き続けるも花は散る。 その辺りが地球と人の関係に酷似しているように思えて。。


木と地球じゃ比べものにならないほど存在する期間は違うかもしれないけど。

それは人の感覚であり、相対的な話しに過ぎず、もっと寿命の短い花や虫も 実は人と同等の、

いやそれ以上の 感覚的に長い時を過ごし、充実感と共にこの世を去っているのかもしれない。


一応人間として生を受けた以上 他のものにはなれないのでこれは永遠の謎なのだが。。。

                                                            jun  
............................................................................................................................................................................................................

花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物 色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 光陰  -運営方針と目的-
Posted at 2013/03/06 21:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花達 | 日記
2013年02月17日 イイね!

白Zのメータ修理

.




この日は実家に戻り、スピードメーターが動かなくなった白Zのメーターを修理していた。

原因はてっきり車速センサーと思い込み、Z*31用の車速センサーはメーカー製廃なので
流用でS13用を発注し、入荷したのでディーラーで一緒に見るも径が合わずにそこで思い出すorz
21万キロでエンジンが逝ったとき、欲をかいてミッションもZ32用を移植していたということをo...rz

そして自分が日本一信用するディーラーのメカ氏がパルス測ってセンサーは生きていることを確認。
となると俄然怪しくなってくるのがメーター本体、これまた製廃なのでストックから移植することに…。

そしてもう二度と外すことがありませんように♪ と願いを込めて撮ったのが下の写真である。





 【移植完了@組み付け前の光景】

 SIGMA DP1x

シグマのDPで撮るとなんでもない光景が少し劇的に?? …個人的主観ですハイ( ̄ー ̄;y-~~ ~~~





このページは車のブログではないので(みんカラだけど・汗)交換時の写真や手順は省略するが
冬でプラスチックがカチカチのせいか メータの指針の爪は折るし、両サイドのクラスタースイッチの
爪も折るし、元の修理以上に修復に時間がかかったのであった。でも完治したので良しとしよう( ̄ー ̄)y-~~ ~

…そもそも27年も前の車両のプラスチックはただでさえもろいので もしまた修理となった日には
その間 黒Zに頑張ってもらって人も車も快適な温かい日に作業をしようと切に思ったのであった。
↑一時はご隠居させようと思った白だが 止まれれば問題ないので頻度は少なくともやはり現役でいてもらうことにした( ̄ー ̄)y-~~ ~~~

                                                            jun
............................................................................................................................................................................................................

花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物 色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 光陰  -運営方針と目的-
Posted at 2013/03/05 21:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年02月10日 イイね!

冬の花たち

.











この日はゆうちょ銀行へ生活費をおろしに行った。

その道中(500m程の往復)で出逢った花たちの写真である(汗)

タイトルに期待してお越し頂いた方々すみません(大汗”)











 【年中無休??】

 SIGMA DP2x

この子はZの後ろにある給水塔の下にいるのだが、、 気付けば一年中咲いているような(汗)













 【肉屋さんの花】

 SIGMA DP2x

売っているのか?育てているのか??なぜに静岡みかんの上なのか???(謎は深まるばかりw)













 【路地裏の華】

 SIGMA DP2x

ひたすら地味に咲いていた。 俺にとってはこの地味さ加減がたまらないわけで(笑)













 【おはよう!!】

 SIGMA DP2x

と言わんばかりに元気を分けてくれた水仙。 不覚にも話しかけるのを忘れた俺であった orz







花に話しかけるなんて普通に考えたら馬鹿なことなのかもしれない。

でもそう考えるのは花は言葉や音に反応しないから?自分より劣っていると思っているから??


もしかしたら伝わっているかもしれない。気付けないだけで一生懸命反応しているのかもしれない。

科学で解明できたことなどほんの少しだし、存在するであろう神様だって反応しないわけだし(笑)


動物や花をはじめ大切にしているカメラや愛車にだって話しかけてもいいのではないだろうか。

元々みんな 命があろうがなかろうが 地球の破片であり 広大なる宇宙の一部なのだから。。

…ちなみに前にも同じようなことを書いてたかもだが、こいつは今も昔も変わらないんだぁと温かい目で見てやって下され( ̄ー ̄;)y-~ ~~

                                                            jun

............................................................................................................................................................................................................

花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物 色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 光陰  -運営方針と目的-
Posted at 2013/02/27 21:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花達 | 日記
2013年02月03日 イイね!

MEGADETH

.




腐った会社と 一緒に腐って ダラダラ金目当の残業をする社員達。。  でも俺は絶対に腐らん!!

全ての人が私利私欲に走っても 俺は俺っつーことで♪w  …かっこよく行こうぜ☆( ̄ー ̄)y-~~ ~~~


というわけで 今宵はメガデスでも。 

今時のちゃらちゃらした音楽ではないので(お好きな方は)大音量でどうぞ★義理いいね!不要!!



HERE WE GO~♪♪♪





日本が本当に好きなら 会社の評価など気にせず自分の責務を果たすべきではないだろうか。

その小さな努力こそが この国の原動力なのだから…。 な~んて。 …しかしすごい雨だこりゃ( ̄ー ̄;)y‐~~ ~


                                                            jun
............................................................................................................................................................................................................
花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物 色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 光陰  -運営方針と目的-
Posted at 2013/02/20 21:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洋楽 | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation