• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@REのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

サンアイワークスへ

サンアイワークスへまた、サンアイワークスに行ってきました。

今回は、ドライブベルトの交換です。
2日前に高回転までエンジンを回してからベルトの駆動音が大きくなり、エンジンをコールドスタートさせたらベルトの滑る音がしたので、サンアイへ点検に行くことにしました。

点検の結果ベルトの劣化が原因でした。
結果ベルトの交換で直りました。

その後、新たな事実が判明。
社長に「エアクリーナー真っ黒だよ」と言われました。
実際に見せてもらいましたが、本当に真っ黒でした。
どうも最近アイドリングが安定しない時があったのですが、これが原因でした。
交換後はアイドリングも安定しました。

なんだか最近、小さなトラブルが多いな。
Posted at 2009/10/26 18:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2009年10月17日 イイね!

ピローボールブッシュの交換

ピローボールブッシュの交換10月12日にサンアイワークスにてトーコントロールのピローボールブッシュを交換してきました。

交換理由は、ピローボールブッシュのがたです。

詳しくは整備手帳にて。
Posted at 2009/10/17 07:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2009年10月09日 イイね!

マツダ純正フロントマッドガード取り付け

マツダ純正フロントマッドガード取り付け今日、純正フロントマッドガードを取り付けました。

以前から飛び石の影響でサイドシルとフェンダーの下側の塗装が剥げてきてしまったので、その対策として取り付けました。

詳しくは整備手帳にて。
Posted at 2009/10/09 19:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

昨日の件

昨日のインテークパイプの件ですが、ホースバンドの在庫が無かったため今日、修理となりました。
バンドの方が今日の昼に入荷するとのことで、2時位にディーラーに行きました。
バンドの取り付けは自分でやってもよかったのですが取り付けてもらいました。
早速ディーラーの帰りにブーストを掛けて走ってみました。ばっちりブーストが掛かりホースも外れませんでした。
やはり、ブーストが掛かって気持ち良く回るロータリーは最高ですねヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

●今回、掛かった費用
ホースバンド代:588円でした。
Posted at 2009/09/08 09:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2009年09月06日 イイね!

インテークパイプが...

昨日、走行中ブーストを掛けたら突然プシューと言う音をたてて、ブーストが全く掛からなくなってしまいました。
取り合えず、停車してエンジンフードを開けてみると、インテークパイプが外れてました。
これじゃブーストが掛かる訳が無い。
調べてみるとパイプを留めておくホースバンドが壊れてました。
つい先日まで、ブーストを掛けても大丈夫だったので、バンドの経年劣化が原因ではないかと思います。
取り合えず外れたインテークパイプを取り付け、負圧走行でゆっくりと家に帰りました。
それにしてもソレノイドバルブやバキュームホースのトラブルでなくてよかった。

これからディーラーに行って修理して来ます。
Posted at 2009/09/06 09:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「コロナ引きこもり中に会社のメール覗いたら件数がやばい」
何シテル?   04/06 10:28
SUBARU WRX STIに乗っている元RX-7乗りです。 ついでに自動二輪にも乗ります。 現在は、SUBARU WRX STI、Kawasaki バリオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]STI フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:52:56
ヤマレコ 
カテゴリ:山
2022/11/07 20:41:18
 
スバル(純正) 後席カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 21:18:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
人生初の新車です SUBARU WRX STI Type S APPLIED MODE ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
Kawasaki BALIUSⅡ <基本スペック> ●年式:2007年 ●エンジン種類 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
結局リード125を注文しました。 通勤に使用する国道の平均スピードが80km/hくらいな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 TYPE RS /Ⅵ ●年式:平成13年 ●エンジン種類:水冷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation