• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@REのブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

α7R売却

α7Rを買い取りに出しました。
本日、ヤマト運輸が品を引き取りに来ました。
現在、α7Rとα7Ⅱの二台を所有しており二台所有する意味が無いので売却することにしました。


画質や高感度面での性能はα7Rの方が良かったのですが。
主な売却理由は以下の通りです。
●ミラーレスで電子先幕シャッター非搭載でシャッターが2回動作することによる手振れが多く気軽に写真が撮れない。
●α7Rの弱点を克服したα7RⅡが発表され所有する意味が無くなった。
●気軽に撮影できるα7Ⅱを所有しているため。
●新たにレンズを買う為の資金調達のため。

買い取り金額は、104,000円になる予定です。
現在、望遠レンズを持っていないので売却資金を元にSEL70200Gを購入しようかと考えております。
Posted at 2015/07/17 22:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォト&カメラ | 日記
2015年03月29日 イイね!

カメラ本体のアップデート

使用しているミラーレス一眼α7Rの本体ソフトウェアアップデートのお知らせが来ていたのでアップデートを行いました。
アップデートの内容は、デジタル一眼カメラ用レンズ「SEL24240」の画質向上。(現在開発中のレンズの画質向上や機能最適化及びその他機能改善の内容を含みます)になります。

α7R

アップデート方法は、毎度同じ方法なのですがPCとカメラ本体をUSBで繋いで行います。
あとは、ソニーのサイトからアップデート用のソフトウェアをダウンロードして、ソフトの指示に従って更新を行います。

また、アップデートとは関係なのですがアイピースカップをα7Ⅱと同じ柔らかいタイプへと変更しました。

アイピースカップ

写真左:α7R用
写真右:α7Ⅱ用
製品の質感はα7用が良い気がします。
Posted at 2015/03/29 21:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォト&カメラ | 趣味
2015年03月09日 イイね!

レンズ本体ソフトウェアアップデート

レンズ

ソニーの35mmフルサイズEマウントレンズのソフトウェアアップデートのお知らせがメールで来ていたのでアップデートを実施しました。
アップデートの内容は、レンズの起動高速化だそうです。

アップデートの対象は、以下のレンズになります。
●SEL35F28Z
●SEL2470Z
●SEL55F18Z
●SEL70200G
●SEL2870

USB接続

アップデートは、PCとアップデートを行うレンズを取り付けたカメラ本体を付属のUSBケーブルで繋いで行います。
まず、ソニーのサイトからアップデート用のソフトをダウンロードして、それに従って更新を行います。
ソフトは各レンズ用に、それぞれあるのでアップデートするレンズ用をダウンロードします。

アップデート後は、レンズの起動が速くなったのが実感できます。
ただ、速くなりましたが人によっては変わらないと感じるかもしれませんが。
Posted at 2015/03/09 16:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォト&カメラ | 趣味
2014年12月17日 イイね!

三脚購入

写真撮影用に三脚を初めて購入しました。
夜景撮影やスローシャッター撮影には必要ですので。

購入したのは、ベルボンのGeo Carmagne E545Mと言う製品になります。
脚材には、カーボンファイバーを使用し軽量化したモデルです。
また、雲台にはアルミニウムより軽く、比強度、寸法安定度、振動吸収に優れたマグネシウム合金を使用し水準器も備えています。

●仕様
○全高(EV含む)1680mm
○全高(EV無し)1369mm
○質量     1710g
○推奨積載質量 3kg
○水準器    2Way水準器
○脚ロック方式 レバーロック式
○ストーンバック、専用ケース付


関連情報URL : http://www.velbon.com/jp/
Posted at 2014/12/17 21:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォト&カメラ | 趣味
2014年06月11日 イイね!

テスト撮影

新型カメラの撮影テストついでに、水生植物園へ行ってきました。
結果は、上手に撮れませんでした。
今まで使って来たコンパクトカメラと一眼では勝手が違いましたね。







Posted at 2014/06/11 23:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォト&カメラ | 趣味

プロフィール

「コロナ引きこもり中に会社のメール覗いたら件数がやばい」
何シテル?   04/06 10:28
SUBARU WRX STIに乗っている元RX-7乗りです。 ついでに自動二輪にも乗ります。 現在は、SUBARU WRX STI、Kawasaki バリオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]STI フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:52:56
ヤマレコ 
カテゴリ:山
2022/11/07 20:41:18
 
スバル(純正) 後席カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 21:18:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
人生初の新車です SUBARU WRX STI Type S APPLIED MODE ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
Kawasaki BALIUSⅡ <基本スペック> ●年式:2007年 ●エンジン種類 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
結局リード125を注文しました。 通勤に使用する国道の平均スピードが80km/hくらいな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 TYPE RS /Ⅵ ●年式:平成13年 ●エンジン種類:水冷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation