• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@REのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

x

Posted at 2014/11/08 12:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

Nexus7パート2

結局、我慢できず保護フィルムを張り替えました。
やはり、自分は光沢のあるフィルムの方がいいです。
保護フィルムを交換したタブレット保護フィルムパッケージ
Posted at 2014/08/15 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン インターネット | パソコン/インターネット
2014年08月14日 イイね!

Nexus7

本日タブレットデビューしました。
以前から、タブレットが一台欲しいと思っていたので、購入しました。
機種は、Google純正のNexus7の2013年モデルになります。(ちなみに、次期Nexusが出ると言われていますが我慢できず、現モデルを買ってしまいました。)
Wi-Fiだけ使えるモデルでなく、SIMも挿して使用できるモデルです。

パッケージパッケージ2

パッケージ3パッケージ4
こんな感じで、中身が入っています。
本体の下に、取り扱い説明書と充電器が入っています。
初めての、海外製端末ですが中身の梱包もちゃんとしていますね。当たり前ですが(*゚▽゚)ノ

バージョンアップ中液晶
電源を入れて、Googleアカウントの設定をすると、Androidのバージョンアップ通知が。
でも、なぜかAndroid4.4.3へのバージョンアップ。
最新は4.4.4の筈なのですが。
また液晶は、意外と綺麗で通常の使用では不満はないかと思われます。
ディスプレイのカバーガラスはコーニング製ですが、ゴリラガラスかどうかは分かりません。(強化ガラスで有るとは思いますが。)
ですので、保護フィルムを貼ることにしました。

保護フィルム保護フィルム貼り付け後
ディスプレイのキズ防止用保護フィルムを貼ったのですが色々問題が。
フィルムを貼って完全に失敗したと思いました。
買ったフィルムはノングレアの物だったようです。
フィルムを貼ったディスプレイは、コントラストが低くなり、おまけに白いフィルターをかけたみたいで全然綺麗じゃない。
自分の好みは、光沢のあるグレアなんですが...
多分、フィルムで白くなってしまった画面で使うのは耐えられないと思うので、明日にでも新しいフィルムを買って貼りなおそうかと思ってます。
Posted at 2014/08/14 22:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン インターネット | パソコン/インターネット
2014年08月08日 イイね!

ペダルカバー取り付け

今さらなんですが...
今日は、FDのペダルカバーを取り取り付けてきました。

落札したペダルカバー

ペダルカバーは、オークションで落札した物です。
中古品で使用感たっぷり。
それに、汚かったので、ワイヤーブラシで磨いて取り付けました。

取り付け後のペダルカバー

まぁまぁ綺麗に仕上がったと思います。
完全な自己満足パーツですね。
これで、スポーツカーらしさが増したかな?
Posted at 2014/08/08 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7メンテナンス | クルマ

プロフィール

「コロナ引きこもり中に会社のメール覗いたら件数がやばい」
何シテル?   04/06 10:28
SUBARU WRX STIに乗っている元RX-7乗りです。 ついでに自動二輪にも乗ります。 現在は、SUBARU WRX STI、Kawasaki バリオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34567 89
10111213 14 1516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]STI フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:52:56
ヤマレコ 
カテゴリ:山
2022/11/07 20:41:18
 
スバル(純正) 後席カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 21:18:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
人生初の新車です SUBARU WRX STI Type S APPLIED MODE ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
Kawasaki BALIUSⅡ <基本スペック> ●年式:2007年 ●エンジン種類 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
結局リード125を注文しました。 通勤に使用する国道の平均スピードが80km/hくらいな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 TYPE RS /Ⅵ ●年式:平成13年 ●エンジン種類:水冷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation