• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇいむす@ハロハロ♪のブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

20インチ凄いなぁ。。。。

20インチ凄いなぁ。。。。








ハロハロ〜♬
それにしても20インチ交換がココに来て大人気ですねっ、週末は20インチ組み替えの
相談で、リサーチに近郊の某大型タイヤショップ巡りしました。大型店だと現物置いていますから目がくらみますねっ、と言ってもプロパーで巡りましたがいやはや。。。
値段の幅あるねぇ、何でだぃ??。。。
関東でおいらひとり取り残されている気分、商売柄なんだけど灯台元暮らしを実感。。。。謎。
お友達の皆さんの装着されているホイールを見ると。。。
普段何も考えず脱着作業してましたが。。。
お金持ちor人生カスタム度が伺えました。凄い。(爆)

おいらも暫くホイールなどのメーカーリリースが疎かった。
おいら世代のブランドが今や大昔、安売りの部類で今の人気ブランドや銘柄を現物で
見ると作りの良さに欲しくなりますねっ、

それにしても良い勉強になったwwww。

あっ、何が言いたいかって事ですが、車輪館さんは凄く良い。。。。
ココぢゃ大きく言えないけど。。。。それだけ。
((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2011/08/22 12:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

オデッセイエアロの作業した。

オデッセイエアロの作業した。








暑いwwww。
さて、ガレージの内装外装工事もまだまだ終わりが見えなくなって来て。。。
先週は屋根塗ったので日焼けして真っ黒になりました。
後は。。。部材の資金が厳しいから頓挫してるんですけどねっ、^^

先週も色々とやってました。数週間の呪縛。。。。
エアロの色分けとイメージの違い。
加工と板金の進行を今回はキッチリと毎日見ながら指示を出して、作ってました。
イメージした物にならない事が多いのが現状で微妙な色合わせまで口を出したので
下地作業の段階から結構な激論続き、やり直しのオンパレードで業者の従業員はキレ
まくり。。。。そんなの解んねぇよ!何処が!。。。。いやいや解るよ!
調色データ見て、ちゃんと明るい所出て色合わせしてよ、などと色パネル作る事数回。。。
色校で合間見て、一日色パネルをボディやエアロに付けてにらめっこしてるからそりゃ!
怒るよねっ、(爆)などと、毎日怒鳴りあいしてました。
まっ、最後はオーッ!オーッ!って関心してましたけどねっ、良い刺激にはなったかな?

次に誰もがあまり手を付けない足、ホイールの色分け、コレがオイールを買えばメーカーに
よっては色のopなんて物があるからそれで選んでも良いんですが選んだらいざ、出来上がったホイールを装着したら。。。
何だか微妙な色違いと思い違いのミスマッチに困ったりもするもんです。
今回は白しか指定無かったんですがボディ同色化にしました。
良いと思って指定したの良いけど、これが簡単そうで実は色が出ないw。色載らないw
めちゃ面倒で、超が付く位にタイヘンな加工でした。
毎日、板金業者と打合せしてコレは?アレは?などと事細かく進行を見てました。
やり直しと修正のオンパレード。。。。どうなるのか?かなり焦りました。
まっ、最後にすげーっ!って言う物が出来ればそれに超した事は無いのよねっ、^^
最後まで全然自分の納得感って言うのかな?全然実感なかったけど出来上がって
オーナーが見て納得するまでって解らないですよねっ、終わってからフワフワでした。
((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ



Posted at 2011/08/18 13:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

いっぱいいっぱい。。。♬

いっぱいいっぱい。。。♬







ハロハロ〜♬
暑い日々が続いておりますが日々忙しくしてます。
先週もオデッセイ3台も預かって色々と注文聞いて。。。よく解らなくなって
大変でした。((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
さて、ガレージの内装工事が佳境に入り、念願のエアコンも入り、外装に手をつけてます。
既にココ数日間ブルーマンになってます。(爆)
殆ど方が通りがかると、どこぞ?の家具屋さん?工具屋さん?文字は黄色?
などと茶化されておりますが前の配色と比べると皆さん好評です。
塗って初日から宅配業者がアノ???青い建物ですか?と連絡が来て、
掴みもバッチリです。







Posted at 2011/08/09 23:56:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月16日 イイね!

連休も建設業。。。。

うーっ、毎日暑いねぇ。。。。
そんなわけでこの暑さ対策に車イジりせずひたすら快適なガレージ工事を続けてる
連休です。今日は高窓が出来て、暑さがいくぶんか風の流れが良くなって涼しく、
光が射すようになって明るくなりました。










さて、先週に富士山に行った際に友達になったアメリカ人からメールが来ちゃいました。
英文なんで日本語にさらーっと訳すと。。。。

またご機嫌な物がおまえから届いたぜ!
ここ数日間フィリピンで再来週の火曜日にはアメリカに向かうよ、
おいおい!ゆきお、家に戻ったら画像をダウンロードしてこっちの画像もメールする。
ありがとうございます!だねっ、
富士山を登るときに終止、俺を奮い立たせてくれたゆきおは凄い日本人だよ!
忘れるなよ、おまえには帰る場所、アメリカの俺の家が出来た事。

返事、忘れて無いから、帰ったらまたメールする。。。。
富士山友達のビル。。。。


ん。。。。。
やっぱアメリカ人は寛容で世界一デカイ国だって事が理解出来るよねっ、、、、
おいらの奥さん候補はやっぱり金髪。。。。。
そしてワールドワイドなおいらでした。。。。
((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2011/07/16 23:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

「2011ヒデキングカップ(ドレスアップカーMT)千葉オフ」の告知

毎日暑〜ぃって言葉が合い言葉になりつつある今日この頃ですが。。。。
遅ればせながらおいらの方でもオフ告知などお知らせしたいと思います。

えっ!知らなかった?すぐに参加表明しちゃいましょう。



☆2011ヒデキングカップ(ドレスアップカーMT)千葉オフ続続な報☆

今回はブースの声掛けをお手伝いしており、色々とご紹介とご協賛に動いておりますが
早速にオフで快諾頂いた心強い我らがBeeRacing今井社長が一番乗りして頂き、
ブースを出して頂ける事になりました。
そぉ!です。あのD1カラーのエルグラ来る。
当日は魔法の会、BR-ROMご要望やご用命の方はお早めに予約して頂けるとスムーズに施行が出来るようです。

他、ブースの枠はありますので出店のご希望の方はお気軽に申して下さい。

今回はヒデキングさんやおいら達でも他にもまだまだ面白企画が出てます。
会場の承諾さえあれば。。。。どんどん!
あんなお店やshopさんやら。。。。もしかしたら。。。
えっ!素敵なギャルがっ!!デジイチは忘れず。。。。
おっと、これ以上はまだ話せませんが。。。
当日はうwっ!っと言うような驚きサプライズなオフ会を目指しております。
何だか。。。凄くデカイ!オフになります。


では、内容などを。。。



日時・場所


・日時
9月3日(土)
9:00~受付(搬入)開始
11:00~スタート(開会の挨拶)

・車種、ジャンル
→オデッセイ率が高いと思いますが
 制限はありません☆オールジャンル
 オフ会初参加の方~イベントエントリー常連の方まで
 代車でもOK(笑)

・場所
ロングウッドステーション第1駐車場(約400台分のスペースを確保)
千葉県長生郡長柄町山之郷67-1

・駐車料金
1台500円(終日、出入り自由)
→受付(搬入)時にお支払い頂きます。

・交流企画
①受付時にプロフィールカード(製作中)をお渡しします☆
・HNやニックネーム(本名でも構いませんw)
・チーム名やユニット名
・愛車の是非見てもらいたい一押しポイントなどを記載して頂き
フロントガラスやダッシュボードなどに掲示してください。
→会いたかったあの人への交流のきっかけになれば幸いです☆
まるで、ねるとんw

②pleasurism動画撮影☆
→はくりゅう監督がオフ会の開催風景を撮影し
 1本の動画を製作しようと企んでいるようです☆
 キャストとして是非参加してください!!

チャリティー企画
①募金箱の設置

②オフ会開催記念ステッカー販売☆
 →ご協力頂ける方にステッカーを購入頂き、その売り上げを全額募金箱に投入します。
  ステッカーの価格は定めません。購入するあなたが決めて下さい☆
  1枚10円なのか…1000円なのか…。はたまた…。
  ステッカーは現在製作中です。

③チャリティーマーケット(不要パーツマーケット)☆
 →皆さん、家に眠っている使わないパーツをお持ち下さい!!
  フリマのように展示、販売して頂き、その売り上げ金の一部を募金頂けたら嬉しいです☆
  そのタンスの肥やし…欲しい人がいるかも☆
  ちなみに私は…佐藤精機のスペーサーや55WHIDキットなどなど持って行こうかとw
  皆さん使わなくなったパーツを持って、オフ会に参加してください☆

オフ会当日まで時間もありますし
チャリティーマーケットに参加頂ける
ショップさんなんかを募ってみようかなぁ~と考えています。
オフ会に参加してくれそうなショップやメーカーさんなど
お心当たりのある方は、積極的に招致願いますww
大歓迎致します☆

今回のオフ会は土曜日の開催となりました。
日曜日であれば…という声も少なからずあり(土曜日になってしまってすみません。)
節電の関係で、平日休みに変わる企業も多いようですが
多くの方に参加頂き、千葉オフをみんなで盛り上げたいと思っています☆
何がなんでも参加してください(笑)
お会い出来るのを楽しみにしています!!

オフ会の詳細情報は
みんカラグループ
「2011ヒデキングカップ(ドレスアップカーMT)千葉オフ」にて
随時更新しております。
現時点で「行く!」「行けるかわからない」「どうしよっかなぁ~」って方
とりあえずグループに参加頂き、更新されるオフ会の情報をチェックして下さい☆
グループに入ったからって、オフ会に絶対参加って訳ではありませんので。
よろしくお願いします。
Posted at 2011/07/13 21:21:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事以外でもコレ一台有れば大物の買い物も気にせず持ち帰り出来る。 http://cvw.jp/b/485369/44619671/
何シテル?   11/30 19:09
ハロハロ~♪ 趣味が高じてプライベートガレージを所有しております。 設備も気付いたら動力から何から何まで。。。 週末に仲間とカスタムしてワイワイし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
究極のMR車コレ乗って居ればまずまずの走りと気持ち良き。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家庭用に色々と大型物資の運搬に活躍
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
作業車で所有、ガーデニング作業や資材運びに重宝。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ハイブリットの実用性を拡張してこいつに決定。年式からこなれた価格でしたので入手しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation