暑いwwww。
さて、ガレージの内装外装工事もまだまだ終わりが見えなくなって来て。。。
先週は屋根塗ったので日焼けして真っ黒になりました。
後は。。。部材の資金が厳しいから頓挫してるんですけどねっ、^^
先週も色々とやってました。数週間の呪縛。。。。
エアロの色分けとイメージの違い。
加工と板金の進行を今回はキッチリと毎日見ながら指示を出して、作ってました。
イメージした物にならない事が多いのが現状で微妙な色合わせまで口を出したので
下地作業の段階から結構な激論続き、やり直しのオンパレードで業者の従業員はキレ
まくり。。。。そんなの解んねぇよ!何処が!。。。。いやいや解るよ!
調色データ見て、ちゃんと明るい所出て色合わせしてよ、などと色パネル作る事数回。。。
色校で合間見て、一日色パネルをボディやエアロに付けてにらめっこしてるからそりゃ!
怒るよねっ、(爆)などと、毎日怒鳴りあいしてました。
まっ、最後はオーッ!オーッ!って関心してましたけどねっ、良い刺激にはなったかな?
次に誰もがあまり手を付けない足、ホイールの色分け、コレがオイールを買えばメーカーに
よっては色のopなんて物があるからそれで選んでも良いんですが選んだらいざ、出来上がったホイールを装着したら。。。
何だか微妙な色違いと思い違いのミスマッチに困ったりもするもんです。
今回は白しか指定無かったんですがボディ同色化にしました。
良いと思って指定したの良いけど、これが簡単そうで実は色が出ないw。色載らないw
めちゃ面倒で、超が付く位にタイヘンな加工でした。
毎日、板金業者と打合せしてコレは?アレは?などと事細かく進行を見てました。
やり直しと修正のオンパレード。。。。どうなるのか?かなり焦りました。
まっ、最後にすげーっ!って言う物が出来ればそれに超した事は無いのよねっ、^^
最後まで全然自分の納得感って言うのかな?全然実感なかったけど出来上がって
オーナーが見て納得するまでって解らないですよねっ、終わってからフワフワでした。
((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2011/08/18 13:46:00 | |
トラックバック(0) | 日記