
お久しぶりです。色々ありましたがなんとか生きてます。
息子はすくすく通り越してもりもり成長し、成長曲線の最上部を
目下爆走中であります。
さてさて、本日は車育3rdに参加してきました。
今回は3台で参加。
私のガルエボ11号車(前回と全く進化なし)
旦那のたたミニカ(前回エボ4が目立たなかったかららしい)
息子のランボルギーニ・アヴェンタドール
(電動乗用玩具。EVなのでエコ。通称アヴェンタさん。
ラジコンモードで親が操作も可能。)
朝4時半に起きて、息子の幼児食を山ほど積んで、
アヴェンタさんをたたミニカに積み込んで6時20頃出発。
豊田スタジアム着、8時少し前。
最近車に興味を持ちだした息子、入ってくる車を見て喜ぶ。
他の参加者さんの連れてる、わんこさんにも興味津々。
でも停まってる車に用はないらしい(爆)
イベントのドラッグレーサーのバーンナウトにも動じず。
将来楽しみですな。
たたミニカと合わせて、沢山の方に見ていただけて、また
声かけていただけて、すごく嬉しかったし、楽しかったです。
育児疲れもぶっ飛びます。
時間が短いのも小さな子供連れにはありがたいです。
次のイベントはMMFかな。
あ、車育2ndは夏本番で暑すぎたので不参加でした。
本日の結論。
一番受けたのはアヴェンタさんでした。
久しぶりに書くと、上手く書けないですね(^_^;)
Posted at 2013/10/14 22:52:15 | |
トラックバック(0) | 日記