
ヘルシ~な着こなし・・って何でしょ?
きちんと感・・って、いつもきちんとしてないの?
女性ファッション誌は複雑奇っ怪な日本語がたくさんですね。
半分くらい理解できませんでした・・
車雑誌の方が理解できますね・・
と女性にあるまじき発言をしてみたところで、本文とはあまり
関係ありません。
(この話はいつか書きます・・というか書きたいです)
本日は旦那君も私も仕事休みのため、(久しぶりに)エボ4でお出かけでした。
で、「春日もりもり村リフレッシュ館」という岐阜県は揖斐川町(旧春日村)にある施設に行ってきま
した。
伊吹山(薬草の宝庫)が近いためか、薬草を中心とした施設で、
レストランでは薬膳料理が、お風呂は薬草風呂が
楽しめます。
画像は薬膳料理「春日モリモリ膳(¥1700)です。
ちなみに旦那君はご飯が足らず、おかわりしてましたが(笑)
天ぷらが、ウコンで揚げてあるので黄色い・薬草茶なので香りから違う・・などなど、
薬草盛りだくさんでおいしい料理でした。
お風呂は温泉ではなく「薬草風呂」です。
湯船に薬草が入った白い袋がプカプカ浮いてました。
お湯の色は茶色、匂いもあります。(嫌なにおいではないですが・・人によるかな)
でもお肌すべすべ、痒くならないのがいいですね~(私はアトピーです)
場所だけに、年配の方とかバイクでツーリングの方とか多かったですね。
日曜日、わりと近場だけどこんなところもよろしいかと。
いつもは藤橋道の駅とかそっちに行っちゃうことが多かったですから。
関連情報は「春日もりもり村リフレッシュ館」です
Posted at 2010/05/30 21:10:58 | |
トラックバック(0) | 日記