• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiraのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

春はあけぼの

 私は前車トッポBJの時も、今のエボの時も乗り始めは「朝練」してました。

 どこか走りに行くのではなく、近くの24時間営業のスーパーでひたすら車庫入れ練習。
 開始は大抵朝4時、5時になると搬入のトラックが多くなるので撤収。
 その後は左折オンリーでコースを組み立てて周りの車の邪魔にならないようにドライブ。
 
 数年経過、ジムカーナを始める。
 オフィシャル兼用だったのでいつも集合は朝7時半。
 家を出るのは朝5時半。


 エボ乗りとなって9年経過。
 MMF当日の朝、時間は朝4時半。
 宿は山の中、市街に出るまでほどよいワインディング。 
 オレンジ色の街灯、道を走るのは自分だけ。
 前を走るミニカもエボ4もいない。

 ふと、クルマで走るということを覚えだした頃を思い出しました。

 冷たい空気、だんだん明るくなる空、「朝ドライブ」大好きです。
 だけど朝は苦手です。
 休日は起きるとなぜか朝11時近いです。

 
 
※:MMF当日、旦那君所属のミニカH4○クラブの前夜祭に参加、豊田市泊。
次の日は当日発の中部エ○ミ軍団本隊に合流のため、早朝発なのでした。

 
Posted at 2011/11/06 20:47:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

MMFのこと。

MMFのこと。おひさしぶりです。私もエボも元気です。
夏の日のライトアップ(爆)と車検のダブル出費で、財布が風邪をひきそうな今日このごろです。

 いや、作業お願いをした段階で今年車検だってキレイさっぱり忘れてたのですよ。

というわけでMMF雑感というか反省・・というかいろいろ。(今更かい)

 場所が会場のすみっこ、トイレが遠い・・・。でも、午後から熱くなってきて、
木が作る日陰がこれが気持ちよくて、椅子だして自分のエボ見物。

 ・・という名の見学者の方を観察(爆)

オーナー目の前だと、ちょっと遠慮しちゃいますよね?

 顔見知りの方はともかく、多くの方が私がオーナーだとは気がつかない
らしく、率直な意見、感想を聞くことができました。

 オーナー、クルマのすぐそばにいるのにね。

 オーナーと思われないのも、メリットありますね~。

 足を止めて見ていただけるだけで、感想聞かせていただけるだけでも
 私は嬉しいです。
 見てくださった方、感想くださった方、ありがとうございました!

 感想言われるのが怖くて逃げ回ってた2010AJMとは大した違いですのう。


 そして。
 退場近くになって、近くに駐車しておられた長野県の方(「かっちゃん」さん)と
 お知り合いになることができました!
 これだからMMFはやめられない。
 旦那君と初めて出会ったのも第1回のMMFだったですしね。

 帰り、上郷SAでMMFアフターミーティングに参加。
 光モノ公開。
 今年のMMFは終了しました。

 ・・PCの調子が悪くて、UPできなかったら日にちが2日も経過してしまった・・



Posted at 2011/10/29 20:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

お盆de作業

先月、とあるショップさんにて作業していただきました。
そのショップさんのみんカラブログに作業内容がupされてますので、気になった方はドゾm(_ _)m

携帯からは写真ダメみたいです。

ショップさんは、お友達になっていただいている「AQUA」さん、9月6日付けのブログです。


…この台風で写真撮れなかったんですよと言い訳してみる。
Posted at 2011/09/07 01:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月08日 イイね!

ティータイムるんるん

ティータイム 喫茶店のマスターさんがポルシェ乗りで、店内に(ガラス越しですが)ポルシェが展示してあって、見ながらティータイムが過ごせてしまうのですね~わーい(嬉しい顔)
コーヒーやハーブティーもさることながら、シフォンケーキが美味しいです。
こんな昼下がりも良いですね。
Posted at 2011/07/08 20:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月05日 イイね!

似て非なる・・わけではないかもしれない。

似て非なる・・わけではないかもしれない。 旦那君が洗車していたので便乗。

 あ、ちゃんと自分でしましたよ(爆)

 夫婦そろって洗車。

 きっとここでは標準風景。


 終了後、ドアを全て開けて写真撮ってみました。

 後ろからはそうでもないのですが、旦那君が撮った前からの画像みると

 それは・・、


 「ミノカサゴ」さんそっくりやんけ。
 (先月のブログ「似て非なるもの・・か?」参照)

 後ろから見ても、何気に派手ですな~^_^;


 その後、「Pleasure Racing Service」さんがレカロフェアをやってるという情報を
みんカラで旦那君がGETしてきたので、Pleasureさんへ。

 こちらのショップさんは行くの初めてです。

 初めていくショップさんは緊張します。

 レカロ、シートの色が「全部青い」のが欲しいんですけど、「一部青い」のはあるのですが
 「全部青」は今、無いとのことでした。
 また時期を見るかな。
 第一お金ないし(泣)・・・でももし「SR-3 トレイルブルー」があったら買ってしまった可能性あり
 (>_<)後先考えろ自分。

 お店では、スタッフさんが気さくに応対してくださったので安心でした。
 AT用パーツで気になるのがいくつかあったので、また検討してみるかな。


Posted at 2011/06/05 23:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旦那君からスタートした風邪が息子さんを経由して私まできました。職場でも8割方やられてます。皆様気をつけてください~(息子さんはもう復活してますが)」
何シテル?   11/11 17:58
 ランエボ7(GT-A)で ’99年スーパー耐久 PUMAランサー11号車レプリカ+ガルウィングしてます。  車は派手ですが基本小心者です。  ついでに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
 1年落ち17000キロ、改造箇所多数で購入。  2008年9月、ガルウィング化。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
旦那君のセカンドカーです。通称「タタミニカ」 レクサスブラック、内装畳張りと、ラグジーを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation