
Dラーに日帰り入院。
・アイドリング不調(下400回転まで下がるときあり)
・ボンネットの穴なんとかして
・雨の日・深い水たまりの上通過の時限定でフロア下からゴリゴリ音
(車両停止・右折で音が止まる。動いてる時は鳴りっぱなし)
直りました。
ボンネットの穴は純正ボンネットの板(網の下についてるやつ)を流用しました。
ボンネット、実家にいたころは屋根つき車庫だったから網だけで中身丸見えでも
気にもしなかったんだけど。
嫁先が青空駐車。
大雪の日に雪が積もる。
エンジンの上数十センチ。
エンジンかけても溶けません←ボンネット開けて手で取り除きました
クルマに良いわけがない。
フロア下からのゴリゴリ音は、とりあえずDラーさんで対策してもらって、
様子見状態です。
2009年4月、車庫入れ失敗で右リアヒット事件からまさかの再発です。
クルマは人間と違い、ほうっておいても直ることはないですもんね。
・・・プラグ要交換もついでに指摘されました。
・・・・・・・・よし、今月はエボに貢ぐ月にしよう。
思えばレプ以降、放置プレイが続いていました。
旦那君のエボ4ばっかり進化して、面白いわけないもんな。
・・と、弄りを正当化してみます。
Posted at 2011/05/16 21:48:28 | |
トラックバック(0) | 日記