• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiraのブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

二回目

去る2月4日、子宮けいがんワクチン二回目接種してきました。
一回目、夕方くらいから体調不良になってお風呂にも入れなかったり何日かお腹が不通になったり腕の痛みが一週間近く続いたりとヒドい目にあったのですが…

さて今回。
体調不良ならない~
お腹不通にならない~
腕の痛み、3日経たずに終了~

人間の身体ってすごいですね~。
慣れたっぽいです。

さて、最後(三回目)は5ヶ月後の7月。
早速予約しましたが、忘れてしまいそうです。(ちなみにお子様が出来ると接種についてはお医さんと相談になります)

そんな私ですが新型インフルエンザワクチン未接種(爆)

旦那君が新型インフルエンザお持ち帰りしてきたので嫁先に帰れなくなりました。
旦那君は仕事の関係で一時帰宅中の出来事でした。
(私は現在仕事の関係で実家から通勤中です)
旦那君は接種済みだったので比較的軽く済んでるみたいです。
皆様も気をつけてくださいね~


Posted at 2011/02/09 21:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月27日 イイね!

ざれごと

※かなりしょーもないことをつらつらと書いてます※

・ 最近巷に流行るもの。
ひらがな四文字のアニメ・マンガ。
(女の子主人公)
(「けいおん!!」の影響?)
四文字って言いやすいですしね。
ランエボとか(違)
らんえぼって言うと何か(以下略)

・エボXの次モデルは「エボX-2」だったら何かアレ(爆)
…すいませんゲームネタでした。ごめんなさい。

・何か女性向け雑誌の婚活コラムで読んだような気がするんですけど、
「婚活にはアニメ・ゲーム・車など、マニアックなサークルに参加するのがおすすめ」
…少しでも興味があるならいいけど、全く興味ないのに婚活目当てに参加したって他の参加者さんに迷惑のような気がするんですが…自分もつまらんでしょうし。
(確かに男性比率高いでしょうが…)


そろそろ逃げます。
Posted at 2011/01/27 01:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月17日 イイね!

出勤不能

岐阜駅で列車故障でJR東海道本線不通。
雪でエボ出動不能。
(スタッドレスですが、フロントバンパーが危険)
先ほどまで職場電話不通(爆)(なんとか通じて連絡しましたが…)

どうしましょ?
家で知ってればなぁ…駅寒い~雪
Posted at 2011/01/17 10:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月15日 イイね!

体調不良

昨年末、自治体の健康診断(子宮けいがん)にひっかかり、要精密検査となりました。
精密検査の結果、異常無しとわかりましたが。
この機会に、子宮けいがんワクチン打っておこうということで接種したのが今月8日。
…それからずっとお腹がユルユルです。
あと2回打たなきゃならんのかと思うと憂うつです。
筋肉注射なので打たれた時も、打った後も1週間ぐらい痛いし。
1回1万6千円もサイフに痛い(1万6千円×3回=4万8千円必要、無料や補助があるのは中学生くらいの年齢の方だけです←実家と嫁先の自治体)
ガソリンなら9回はエボを満タンに出来そうだし
後付けメーターだって買えそうだし
近場の温泉旅行だって出来そうだけれど
「がんになる確率を下げる(現在の子宮けいがんワクチンでは、がんになるのを完全に防ぐことは出来ません)」ということは何ものにも代え難いんですよね。

でも腹痛いのは嫌~(/_;)
Posted at 2011/01/15 17:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月04日 イイね!

遅ばせながら・・・

遅ばせながら・・・ 新年あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。
 気が付いたら年が明けておりました。
 12月24日の休みを最後にほぼノンストップで1月3日まで仕事、本日は久しぶりの
 お休みでございます。
 初詣も行っておりません。
 おせちはかろうじて食べました。
 年賀状は年明けてから出しました(爆)

 
 やっと休みで洗車ができましたので、ミラーカバー取りつけしました。
 詳しくは整備手帳&パーツレビューにて。

 年末、エボがトラブル起こしまして。
 Dラーに駆け込みましたが、原因不明。
 雨の日、水しぶきがあがるような深い水たまりを通過した時だけ、
 ゴリゴリ音がするのです。
 あの4月、後ろをぶつけてDラーへ駆け込んだ時の音と振動にそっくりな。
 しかも、赤信号で停止すると音は消えます。
 
 また、雨が降った時にDラーへ持ち込もうと思います。
 (持ち込んだ時は晴れで、水たまりがなくて再現できなかったのです・・)

 その時にファンコントローラ異常も解決。
 秋頃から、エンジンを切ってもファンだけが回っている状態(といっても1分もないですが)
 続いておりました。
 水温や油温は正常、走行に支障がなかったので放置状態ですが、
 「コントローラが壊れる寸前」の症状だったとのことでした。
 この部分はメーカー純正のため、クレームで無償修理できました。


 いろいろあった年末。 でも無事故で1年終わることができました。
 今年も1年、皆さま無事故でご安全に。
Posted at 2011/01/04 17:48:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旦那君からスタートした風邪が息子さんを経由して私まできました。職場でも8割方やられてます。皆様気をつけてください~(息子さんはもう復活してますが)」
何シテル?   11/11 17:58
 ランエボ7(GT-A)で ’99年スーパー耐久 PUMAランサー11号車レプリカ+ガルウィングしてます。  車は派手ですが基本小心者です。  ついでに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
 1年落ち17000キロ、改造箇所多数で購入。  2008年9月、ガルウィング化。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
旦那君のセカンドカーです。通称「タタミニカ」 レクサスブラック、内装畳張りと、ラグジーを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation