• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiraのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

新幹線 de ミソスープ

新幹線 de ミソスープ先週末は東京出張中の旦那君の所へ行ってきました(もう一つ別の目的もあったのですが)。
その帰りの出来事です。

帰りは「こだま」で帰ったのですが、静岡駅の手前でガンダム見れた~と喜んだのも束の間、車内アナウンスが。

「三島駅で触車事故のため、静岡駅に30分ほど停車します」
(後で東京発広島行き、のぞみ111号が線路上に侵入した人と接触、その人は即死したと知りました)

急いでないし(だから、こだま乗ってるんですけど)グリーン車なので快適(ぷらっとこだまプラン)ですけどヒマだったのでネタ撮影。

出発前に軽食としてサンドイッチと缶入り味噌汁を購入して持ち込んだのですが、お店が味噌汁用に空のカップと割り箸をくれました。
無くても問題無く飲めそうでしたけどあると楽でした。ありがたいですね~
お味は・・ま、缶入りなので・・

結局静岡駅を27分遅れで出発、名古屋駅に20分遅れで到着。
この時東京方面40分遅れ
、大阪方面80分遅れ、新幹線改札は大混雑。
私の乗ったこだまですが、名古屋が終着駅のせいか静岡発後はのぞみやひかりに追い越されることなく到着。

最後にやられました(^_^;)

もう一つの目的についてはまた後ほど。
Posted at 2010/12/14 19:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月12日 イイね!

先週からの出来事とか。

先週からの出来事とか。最近寒くなってきましたね~。
すっかりおサボリ中の私ですが、先週から今日までボチボチと
ネタができてきましたのでボチボチとUPしていきたいかなと。

 12月6日。
友人のお店がオープンしましたので、車友達
と行ってきました。
 今回は飲む気満々なのでエボはお留守番。
 友人氏に送っていただきました。

店内は白基調のおしゃれなお店。
女性一人でも大丈夫な雰囲気です。
お酒の種類が豊富で、料理は和食ベースの創作料理・・といった
感じでしょうか。
基本、食にはコダワリがない私なので、うまく説明ができないのが
非常~にもどかしい感じですが(^_^;)


 お酒もお料理もおいしかったです。
 次はランチを狙っております。
 夜は一品ごとの注文で、だいたい予算は一人3000円くらいな感じでしょうか。
 (おまかせコース料理も可能なようですが・・)

 お店情報ですが

店名 Cafe & Dining Enn (カフェ&ダイニング エン)
TEL 058-231-1808
住所 岐阜県岐阜市学園町2-22
交通手段 JR岐阜駅より、車で15分
岐阜バス「早田東町」停留所より、徒歩5分
名鉄岐阜駅から3,130m
 営業時間 朝10:00~夜10:00
 駐車場あります。


 業務連絡・・さわださん、一部転載失礼いたしますm(__)m


 思い出すのはちょうど一年前。
 2009年12月6日、18:00。
 渋滞停止中に後ろから突っ込まれてエボ入院。
 発信履歴に残る「110」の文字が痛くて。
 (「119」がなかったのが幸いでしたが・・)
 昨年の今頃、病院で泣いてたな(念のため検査受けました)・・と思うと、
 今年は無事故で終わりますようにと願わずにいられませんでした。
 あの時、ブログのコメで励ましてくださった皆様、本当にありがとうございました。

Posted at 2010/12/12 22:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

MMF当日

MMF当日 一夜あけてMMF当日。
 案の定、旦那君は起きてきません。
 とりあえずめんどくさい&時間がもったいないので、自分の用意と車内の整理。
 予定時刻通りに宿を出発。(あ、旦那君はちゃんと車に乗せましたよ)

 ほぼ定刻どおり中部エ○ミ軍団・当日組の皆さんと合流。遅刻者もなく
 (前回の京都MMFでは、前泊組が大遅刻するという失態が)
 京都工場に入場~。

 ここで、
 車に貼る予定だったスペック表を印刷してくるのを忘れたのを
 このとき思い出す。

 今年のMMF、駐車場所はメインステージから一番遠い場所でした。
 ちなみに向かって右隣スペースには、みんカラグループで
 お世話になり中の「C.C.C」さんが。
 前回のMMF京都が「休憩スペースあり+トイレ至近距離+メインステージ至近+入口近く」
 という最高のロケーションだったので、これはこたえました・・・
 京都MMFは工場の敷地内での開催、たとえ外観だけとはいえ工場の敷地内に
 入ることが出来るのですから、いろいろと興味深い点はたくさんあるのですが
 レイアウト把握が方向オンチで地図の読めない女の私にはキツイものが
 ありました。
 
 で、13時過ぎには前日の夜更かしと慣れない場所での運転という緊張で
 疲れがきて、轟沈。
 車の中では寝られない(ガルウィング・フルオープン状態だったので)近くの
 クラブの休憩スペースでお昼寝。
 気がついたときには閉会式すら終わっていたという(爆)
 なので、画像がほとんどありませんm(__)m

 最後に。
 ミニカH4○クラブの皆様
 東京軍団の皆様
 スタッフの皆様 
 また、声かけてくださった皆様
 ガルエボPUMAを見てくださった皆様
 本当にありがとうございました。

 そして、みんカラグループ「C.C.C」ねぎさんはじめメンバーの皆さま。
 お声かけありがとうございました&ごあいさつに行けず、失礼いたしました。
 またオフの折、よろしくお願いいたします。

Posted at 2010/11/08 18:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

MMF前夜

MMF前夜 MMF終了しました。
参加の皆さまお疲れ様でした。

・・ってことで、2日間にわたる京都旅行(with 中部エ○ミ軍団)のレポらしきものです。

 11月6日、朝11時 伊吹PA出発。

 途中休憩、合流等で京都着 13時少し過ぎ。
 目的地は南禅寺・・・・・・・・・
 渋滞すごっ&駐車場なし。

 想定の範囲内なので、平安神宮前の市営の地下駐車場に停めることに。
しかし、ここも入ってまもなく満車に。

  入口近くで入場券をとろうとモタモタしていたところ、近くを歩いていた
 小学校入るか入らないかくらいの男の子+お父さんの会話。

 男の子:(ガルPUMAを指さして)おとうさん、あれ何?
 お父さん:ラリーカーや、ラリーカー!!


  ・・お父さん、おしい!正解はスーパー耐久でした~

 イイ気分になったところで観光開始。南禅寺→銀閣寺へ。
 ちなみに画像は南禅寺の庭園です。
 紅葉はまだまだでしたね。
 でも、一面紅葉したら、すばらしい状態になるんじゃないかと
 想像できるような素敵な場所でした。
 
 銀閣寺へ移動(「哲学の道」使用)しながら、お店をぶらぶらと。
「哲学の道」沿いのお店は、風情があって雅な雰囲気のお店ばかり。
 銀閣寺は初めてでしたが、人、多いですね~
・・・じゃなくて。
 雪景色が似合いそうかな、とか思いました。
 そして、銀閣から市営駐車場へ移動。このとき17時過ぎ。
 駐車場、車ほとんどなし。
 いかに観光客が多いか、ってことでしょうか。
 そしてこの日は嵐山の料理旅館に宿泊。人だけ参加の旦那君も東京から
 公共交通機関で合流。

 その後、軍団の皆さんと日本シリーズ見ながらエボ談義。
 完全なるヨッパライと化した旦那君(軍団長)をどうしょうか考えながら
 京都の夜は更けてゆくのでした。

 
 

  
Posted at 2010/11/08 17:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月19日 イイね!

10月19日

10月19日 2年前の本日、結婚式でした。

 車3台披露宴会場に持ち込んで「披露宴会場はここでいいのですか」と出席者に
問い合わせされたり
4G63エンジンヘッドカバーケーキを作っていただいたりしたのは
これまで何回も書いていますので、

 今回は「プチギフト」です。

 画像がソレです。

 オリジナルのチロルチョコができるサイト(関連情報URL参照)にて作っていただきました。

下…PUMAじゃないガルエボ
左…たたミニカレクサスブラックVer(2009年4月事故の為廃車・旦那君所有)
 右・・まだ5ナンバーだったエボ4(旦那君所有)
 上・・3つを裏から見たもの

 これは2008年9月に作ったものですが、普通そんな時のものが
今だに残っているわけないですよね。
 でも、メーカーさんはオリジナルの包み紙を残しておけるようにと、
 マグネットの台座を用意してくださっていたので、それを利用して
 今まで保管されています。

 3コを1セットにして透明な小袋に包み(子供さんは×2で6コ入り)招待客の
 方々にお配りしたわけです。
 ちなみに大量に作ったので、新婚旅行の各地で配ってますので見た方も
 多いのでは・・笑。

 今回は結婚式のプチギフトに作りましたが、イベント等のノベルティで作っても
 面白いかもですね。

 参考までに、
 1セット 45コ入り 2362円
 生クリーム入りミルク味・ホワイト&クッキー味・
 ホットケーキ味(これは最近できたみたいです)の3種類
 マグネット台 1コ105円


 ちなみにもう一つプチギフトあるのですが・・怪しい金塊テイッシュ・・

 業務連絡・・旦那君へ。結婚2周年のプレゼントは、えだまメーター(Defi Sports NV)でOK
        ですよ~(*^^)v
関連情報URL : http://www.decocho.com/
Posted at 2010/10/19 17:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旦那君からスタートした風邪が息子さんを経由して私まできました。職場でも8割方やられてます。皆様気をつけてください~(息子さんはもう復活してますが)」
何シテル?   11/11 17:58
 ランエボ7(GT-A)で ’99年スーパー耐久 PUMAランサー11号車レプリカ+ガルウィングしてます。  車は派手ですが基本小心者です。  ついでに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
 1年落ち17000キロ、改造箇所多数で購入。  2008年9月、ガルウィング化。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
旦那君のセカンドカーです。通称「タタミニカ」 レクサスブラック、内装畳張りと、ラグジーを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation