• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurakouのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

ちょっと本気出したって奥さん…

ちょっと本気出したって奥さん…







どうもこんばんは!


今日、職場で昼ごはん食べてると…

先輩が弁当箱を何か押し付けてきて、
まあこの人はすれ違いざまに、自分の大事なおしりをひっぱたくような人なんで…

「なんだよコイツ…」


なんて思ってると弁当がこれ↓でした!w











「うちの嫁がちょっと本気だしてみたっ!」じゃねぇよっ!w
ご飯が変なとこ入ったじゃねーか!w

奥さん頑張りすぎです!w前日に準備したそうです、w

とりあえず、次は5人のがいいな~とお願いしておきました、

はい、リア充末永く爆発しろ!w
Posted at 2011/09/05 21:26:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月31日 イイね!

アニサマ2011行ってきたゼーーット!!

アニサマ2011行ってきたゼーーット!!






どうもこんにちは!


今年もアニサマ参戦の為、
久々新幹線に乗って、さいたまスーパーアリーナまで行ってきました!

やっぱり新幹線のもんですね~
速いし、楽だし、遅刻しないで済むし…w

さいたま新都心を降りるとすでにピンクの服の人がたくさん!w
軽く恐怖ですよね…w


それでは、感想を~

正直、前半というか序盤は曲の回りが早すぎて、ノリ切れない感じでしたね、

イカ娘は盛り上がってたと思います、ヒャダインとか一瞬でいなくなったし、
あの速い2曲をメドレーは駄目じゃね?w

ELISAのあの長~い曲で冷めた客を盛り上げたのは(すげ叩かれてた)、間違いなくDAIGOでしたね!w

ヴァンガード知らないけど、「炎のヴォーカリストDAIGO召還!!」とか演出最高!w
前日エヴァやってたからのテーゼも良かった~
DAIGO聞いてみようかな?w


こっからが前半なんだったんだ!て感じで
アニサマやり方が卑怯だ!w

盛り上がったとこで~

・frip Side

レベル5の時のUOはすごかったですよ、あんなに明るいの初めてみた!
まさかのマギー、エスパー伊藤さん登場で今日一番の盛り上がり!w
南條さん途中笑って歌えてなかったし、w
ゴム手割るやつも、最後ぶっ倒れながら成功! プロですね~w


ここでまさかのシークレットゲスト
・アニソンの大王ささきいさお登場!

宇宙戦艦ヤマト聞けるなんて超幸せでした!これだけでも来て良かったと思えたw
もう10曲くらい歌って欲しかった!


さらにゲスト
・水木一郎アニキ登場!

初めて生で見ました!
もう泣いちゃうから勘弁してほしかった!w
勿論マジンガーZ!最高です!
コンバトラー来ないかな?て期待してたらホントにきた!
今日はこれで終わりでも満足でした!w
でも、もう20曲くらい聴きたかった!

・ももいろクローバーZ

やっぱZ歌うんだね!w
勿論アニキ登場!w
ピンキージョーンズよかった!
最近のアイドルは、あんなにダンス激しいものなの?
リーダーのエビ反り最高!

間で長老とMay'nの「Butter-Fly」もテンションやばかった!

初田村ゆかりも見れました!
1曲くらいしか分からなかったけど…w
もう少し聞きたかった~
自分の席の周りは女、王国民に囲まれてました!w
あんなノリのいい女の子初めてだw

JAMのスパロボメドレーもよかった!
ちょっと新曲も聴きたかったけど、それはまたライブ行きます!
また今年もGONG合唱やりましたね!

だらだら思い出しながら書きましたが
こんな感じの今年のアニサマでした!

一緒に行った初参加のツレも
来年も行こう!連れてって!連呼してたので、楽しめたみたいで良かったですw


あ~あと初秋葉にも行ってきたんだ、w
ミリタリーなお店を案内してもらいました!

まあそれは写真の方よかったら見てください~ライブ秋葉


セットリスト


01 メドレー:「Freedom Dreamer」 ~ 「惑星のランデブー」 / 茅原実里&田村ゆかり
02 「禁断のエリクシア」 / May'n
03 「もしも君が願うのなら」 / May'n
04 「Scarlet Ballet」 / May'n
05 「侵略ノススメ☆」 / ULTRA-PRISM
06 「ゆりゆららららゆるゆり大事件」 / 七森中☆ごらく部
07 「GO MY WAY!!」 / アイドルマスター
08 「READY!!」 / アイドルマスター
09 「エウレカベイビー」 / 麻生夏子
10 メドレー:「ダイヤモンドスター☆」 ~ 「More-more LOVERS!!」 ~ 「Perfect-area complete!」 / 麻生夏子
11 メドレー:「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」 ~ 「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」 / ヒャダイン feat.佐咲紗花
12 「Zzz」 / 佐咲紗花
13 「Last vision for last」 / 飛蘭
14 「螺旋、或いは聖なる欲望。」 / 飛蘭
15 「God only knows~集積回路の夢旅人」 / ELISA
16 「熱帯夜Girls」 / 奥井雅美&飛蘭&麻生夏子
17 「CLIMBER×CLIMBER」 / BREAKERZ
18 「Everlasting Luv」 / BREAKERZ
19 メドレー:「LEVEL5 judgelight」 ~ 「only my railgun」 / fripSide
20 「Heaven is a Place on Earth」 / fripSide
21 「宇宙戦艦ヤマト」 / ささきいさお
22 「銀河鉄道999」 / ささきいさお
23 「マジンガーZ」 / 水木一郎
24 「コン・バトラーVのテーマ」 / 水木一郎
25 「Z伝説 ~終わりなき革命~」 / ももいろクローバーZ
26 メドレー:「ミライボウル」 ~ 「ピンキージョーンズ」 / ももいろクローバーZ
27 「Butter-Fly」 / 影山ヒロノブ&May'n 
28 「Defection」 / 茅原実里
29 「Planet Patrol」 / 茅原実里
30 「TERMINATED」 / 茅原実里
31 「Beautiful Amulet」 / 田村ゆかり
32 「Endless Story」 / 田村ゆかり
33 「LOVE ME NOW!」 / 田村ゆかり
34 「MAXON」 / JAM Project
35 「VICTORY」 / JAM Project
36 「Rocks」 / JAM Project
37 メドレー:「GONG」 ~ 「SKILL」 / JAM Project&水樹奈々
アンコール
EN 「rainbow」 / アニサマ2011テーマソング













おまけ、


<OBJECT width=480 height=390>
</OBJECT>

個人的MVP伊藤さんってことで!w
あれ大丈夫だったのかな?
Posted at 2011/08/31 11:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライブ | 音楽/映画/テレビ
2011年08月26日 イイね!

明日は1年で一番くたびれる日です!

明日は1年で一番くたびれる日です!







BDとか買うと勿体無くてしばらく開封できなくないですか?w



どうもこんばんは!


明日はいよいよSSAまで行ってきます!

今年で4回目のアニサマ参戦ですが、
今回が一番予習勉強を頑張った気がします!w

ただDAIGOだけは1秒も聴いてないけど…w


久々にJAMが見れるしね~
去年のアニサマからライブ行ってないから約1年ぶりですか~

こんだけ鉄砲の事ばかり考えていても、JAMは毎日欠かさず聴いてます!
ヴァンガードとGOINGとヒカリへのカウントダウンが聴きたいな、

誰でUO折ろうか迷うとこですね~(24本使い切るぞ

アニサマは毎回化け物バンドを連れてくるので、それも楽しみです!
頑張って6時間トイレ休憩も無しで暴れてきます!

わくわくし過ぎて、いい感じにアルコールが回ってきてもう眠たい…

後は新幹線が衝突して埋められませんように…w






全然関係ないけど、





BOBまた見てたら、ヤークトパンターが作りたい…
カランタン攻略は何度見てもいいな、









おまけ、



<OBJECT width=640 height=390>

</OBJECT>

SKILLはUO一色で間違いない!
Posted at 2011/08/26 21:33:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライブ | 趣味
2011年08月21日 イイね!

第1回みんカラサバゲオフ! (人を見かけ(装備で)判断するもんじゃない!

第1回みんカラサバゲオフ! (人を見かけ(装備で)判断するもんじゃない!







とりあえず、↑の写真はみんカラぽく、w (ちょっとシビック運転させてもらいました!



お待たせしました!こっからは車ネタ皆無で、お待ちかねのミリブロですので~w


どうもこんばんは!

昨日は大阪までいって、M82A1さんとインドアでサバゲ戦ってきました~!


いや~インドア面白いだろうな~とは思ってたけど…

想像以上の楽しさでした!!w



では箇条書きで戦闘報告を、


・集合の三木SAまで一気に行くつもりが、手前のPAで膀胱がもたずちょっと遅刻…w

・バレットさんと合流後、道中無線を使う、便利だな~ヘッドセットもいい感じ

・入店後あまりの他の参加者の私服っぷりに逆に焦る、w

・着替え後すごい視線が突き刺さる…w(そんな101が珍しい?

・初投入のMASSIFコンバットシャツはなかなか良かったですね~動きやすいし涼しいし

・デビュー戦とりあえず1Fフィールドへ、机の下から足を撃たれる、

・その後は広い2Fフィールドに参加、初めは流石にびびってんで、前によう出られなかったんですが陸軍が地上制圧しないでどうする!って感じでw 
M9で敵陣地まで突っ込んでみたら、敵さんもびびってたようで、4,5人狩るw(ここから超楽しくなってくるw


・ドア自分で開けてゲーム開始するんですが、何故か前にどうぞどうぞされるw(こんな格好ですが初心者です!w

・バレットさんとの2トップで前線上げまくったゲームは最高だった!つられて他の人も上げまくってたしw  気分はさあ軍曹について来いって感じ!w

ただ、バレットさんのハンドサインが理解できず、50cmの距離に敵がいたとは…
FBI捜査官の2ゲットは流石でした!
その後自分は敵本陣まで突っ込んで1人狩って、2階まで行ってw 味方と鉢合わせる、お互い「あれ?もう敵いないよ??」ってw そこでゲーム終了! うちのチームの勝利!

・地上部隊と上ステージが連携してるって時は燃えますね~
まあ上の人がダッシュで戻ってきて、それを見た地上(自分も)が一斉に逃げ戻るのは笑えたw
後でその人に聞いたら、敵と鉢合わせて撃とうとしたら弾が出ず慌てて逃げたらしいw

・FBIと101空挺師団とのタイマンもありました!w

開始前お店のおねーさんに、フィールドが広いので制限時間いっぱいまで終わらないとか言われたけど、そんな心配は要りませんw 早かったですね~ 開始と同時に超突っ込んだもん!w



まだまだ面白い事あった気がしますが、まとまんないし、グダグダでこんなとこでw

昨日は自分と同じ初参加の方が多かったんですかね~
いつも毎週やってる猛者としかやった事が無かったので、初めて対等にできた気がしましたね

同じチームになった何人かの方と話したんですけど、やっぱ大阪の人はノリがいいな~とw(ACUのおかげで覚えやすいのかなw


MEU大活躍で面白かったな~

へっぽこARMYなもんでバレットさん色々お世話になりました!







また近いうちに是非やりましょう!!
Posted at 2011/08/21 00:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリブロ | 趣味
2011年08月19日 イイね!

「第10山岳師団と国連軍で兵は十分だ」のシーンの中佐のかっこよさ

「第10山岳師団と国連軍で兵は十分だ」のシーンの中佐のかっこよさ






に、どうにかなりそう…


どうもこんばんは!

やっぱ前日の夜はBHD見ながらの弾込め、火器点検ですね~!w

今回は死のアニソンカラオケの誘いを丁重にお断りしまして、十分な睡眠時間で望みたいと思っております…(2時間じゃ駄目絶対

ゼロインしたしコンプの電池も新品にしたし、充電したし、レンジャータブ貼ったし

ゼロイン中にRASを4メートルぐらい下の岩に落として(2回)、ナチュラルウェザリングもしたし!
おk!準備ヨシ!

ラゲッジのブルーシートが膨らんでるけど、気にしたら駄目だお巡りさん、


バレットさん明日はよろしくです!(無線一応持ってきます~w


後は、後ろの重量過多加減が気になる所です…w



どうでもいいけど、おっさん!それタコ娘じゃなくて…いや!そんな自信満々で言われても









おまけ、

<object width="480" height="390"></object>

見てこの鳥肌…
Posted at 2011/08/19 21:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリブロ | 趣味

プロフィール

BABYMETAL /さくら学院 エレキギター 釣り XV 陸特装備 バドミントン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
いつ来るかな。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
いいのあるかな~
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
よろしくお願いします。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
軽四の加速ではないですね…ww

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation