• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月20日

北近畿タンゴ鉄道リニューアル車両陸送~

北近畿タンゴ鉄道リニューアル車両陸送~ 今月初めのことです。
北近畿タンゴ鉄道のリニューアル車両が陸送されるという噂を聞きました。

話はさかのぼって、先月25日ヤマト列車第五章仕様変更のため福知山運転所に向かった時です。その時車庫の中に見慣れない色の列車が2両~

見た瞬間これが噂のリニューアル車両だとわかりました。

関連記事

そして次の日の朝、仕事にいった弟からメールが・・・
「リニューアル車両がそこの駅に止まってるぞw」と・・・

見に行くと確かに昨日福知山で見たあのリニューアル車両が地元の駅にありました・・・
どうやら夜の間に回送したみたいです。

後でわかった事ですが、実は先月26日開催した郡司幹雄先生のシンポジウム、当初の予定はヤマト列車ともう1両連結2両編成で貸切臨時列車の中で開催予定でしたが、車両が足らない・引き込みに使える駅がこの駅だけ・この駅が諸事情で使えないので無理とおっしゃっていました。
この駅の引き込み線にこのリニューアル車両を引き込んでいたので無理ですと言っていた意味がわかりました。ヤマト列車貸切によるイベントができなくて残念ですがこればかりは仕方ないです。

さて話を戻して、このリニューアル車両陸送の日は車屋のバイトが入って見学できないなと思い

陸送前最後の撮影をしておきましたが・・・バイトが昼で終わり帰って見学できることに(笑)


帰ってる途中駅を見ると、クレーンが上がってました。

で、駅に到着w後ろを見ると何故かYさんが跡を付けて来ていたwww

1両目の積み込みが終りかけでした。で、地元だけあって知り合い多すぎwww

一旦家に帰り一眼を持ってすぐに駅に戻りましたが車がいっぱいで止めれなかったので駅前の行きつけの散髪屋の駐車場へ「おっちゃん、車置かせて」と許可をもらってヽ(・∀・)ノ

すると1両目がすでに道路に引き出されていました~

で、2両目の作業に取り掛かっていました。


2台のクレーンで列車を持ち上げる。

「おぉ~列車持ち上がったよ~」とシャッターの嵐www
ワイもシャッターを切るwww
台車に載せてから各部をしっかり点検しつつ慎重に作業をしていました。
風が強くて寒かったのでその散髪屋に避難ww

コーヒーをよばれましたヽ(*´∀`)ノアリガトー(散髪屋を喫茶店かわりにしています・・・爆)

なんだかんだで夕方になり暗くなってきました~
暗いと撮影が難しくなり、ぶれている写真ばかり・・・


駅前に引き出されたKTR708号車www
ここで先週出会ったばかりの「chosan」ともうひとりの方と再会ヽ(*´∀`)ノドウモー
仕事が終わったYさんも来る~
しばしお話を~・・・お話中、

ヤマト列車がやってきたのですかさず撮影~
皆さんも撮影(笑)、ここでヤマト列車に関する話を少々・・・

ここで一旦家に帰って晩御飯~
陸送されるであろう時間にもう一度駅に向かう~
待つこと1時間・・・やっと陸送が開始される・・・で、先回りしていたのですが先回りしていた方じゃなくて反対側に行ってしまったwww
あわてて追いかける・・・どうやら方角からすると高速を使うルートっぽいので高速の入口にて待機・・・
待つこと40分、やってきました~


そしてその時の動画ヽ(*´∀`)ノ

う~ん、列車が道路を走って行く~
動画撮影後、高速に乗り追いかけるw


高速道路を走るKTR~
前にいる方は同じく追っかけの方ですね~(以前出会っています)

そして、ETCレーン通過に慎重に作業~

実はわいの追っかけはここまでです。次の日も休みだったからもっと行っても良かったのですが、眠かったので・・・(笑)

この日はなかなか面白いものが見れました~
TVで見たことある新幹線が運ばれるのと同じようなシーンを地元で見ることができてこの日は楽しかったですね~

陸送はKTRにとって初めての事だったでしょうし、駅前を通りかかる人はUターンして写真をとって行く人などいましたね~

リニュアルされる車両「あか松・あお松」帰ってくるのが楽しみですヽ(´▽`)/

他の方のブログ
夢と幸せを運ぶKTR
タンゴ鉄景
きばろうでKTR
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2013/02/20 14:54:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2013年2月20日 22:18
お~♪
素晴らしい!!
これは貴重な体験が出来ましたね(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2013年2月22日 23:09
貴重な体験でしたよ~

楽しかったですヽ(*´∀`)ノ
2013年2月21日 13:07
すっかり鉄になってるな(笑)
コメントへの返答
2013年2月22日 23:10
なっていますヽ(´▽`)/

プロフィール

「新年🎍 http://cvw.jp/b/485469/46649374/
何シテル?   01/01 19:17
KeiワークスからHa36アルトワークスに乗換えました。 ちょっとずす自分好みにカスタムしていこうと思っています。 あと、模型作り好きです。 主に、車・艦船・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックゲートガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 22:46:26
ポルシェ962 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 17:51:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 08:50:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス 新生・悪魔のワークス (スズキ アルトワークス)
Keiワークスが車検修理の代金がかかり過ぎのため、ha36アルトワークスに乗り換えしまし ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許取ってから2台目の車でしたが電気系がいかれて手放しました。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今更ながらKeiワークス3年前から乗っています。 このKeiワークス、以前乗ってたアルト ...
スズキ アルトワークス 悪魔のワークス (スズキ アルトワークス)
2台目のアルトワークスです。 買ってから2年間は故障→修理の繰り返しでいつの間にか友達に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation