• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昌 RS/Zのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

今年は、

今年は、よく雪が積もりますね~
近年まれにないくらい積もっていますw

こんばんわ~

さてこの雪の影響で、今年に入ってから弟のエブリィで通勤する日が多くなっています。

ワークスはと言うといつもならエアロを外しノーマル状態にして車高を上げて冬は乗っているのですが今年はイベントが続くのでエアロを外すとまた付けるという仕事が増えるのでそのままにして、近所に借りているガレージにしまってあります。雪が無ければ乗るのですがこうも降り続くと・・・

で、エアロを外してノーマル状態になっている弟エブリィをお借りして痛勤しています。
(弟は仕事に行くのに迎えが来るので・・・)

このエブリイは弟が買ってからもう10年近くになりますが雪道でこのエブリィを運転するのは今年に入ってからが初めてです。それはなぜかというとこの型のエブリィはエンジン搭載位置がミッドシップにありドライ路面ではバランスがイイのですが雪道での運転は難しいのでは・・・と言う勝手な思いこみがあり万が一を考えて乗らなかったのです。

しかし実際雪道で乗ってみると滑りやすい路面でも凄く安定して尚かつ4輪駆動というのを差し引いても感じるトラクションの掛かりの良さww
ワークスに乗る前はフロントエンジンの4WDの箱バンに乗っていたのですがそれとは全然違うトラクションの掛かり方です。

テールがスライドしてもカウンターを少し当てれば止ります。

と、こう書くと良いことばかりのように見えますがそこはやはりミッドシップw
ひとたびバランスを崩してスピンモードに入ってしまうと制御不能に陥ってしまいます。
弟も過去に数回制御不能になったことがあるそうです。(幸いどこもぶつけずに済んでいますw)

来月はこのエブリィ最後の!?痛車イベントがあるので壊さないように大事に乗らないと・・・!
Posted at 2011/01/30 00:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新年🎍 http://cvw.jp/b/485469/46649374/
何シテル?   01/01 19:17
KeiワークスからHa36アルトワークスに乗換えました。 ちょっとずす自分好みにカスタムしていこうと思っています。 あと、模型作り好きです。 主に、車・艦船・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 456 7 8
910 11121314 15
161718192021 22
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

バックゲートガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 22:46:26
ポルシェ962 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 17:51:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 08:50:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス 新生・悪魔のワークス (スズキ アルトワークス)
Keiワークスが車検修理の代金がかかり過ぎのため、ha36アルトワークスに乗り換えしまし ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許取ってから2台目の車でしたが電気系がいかれて手放しました。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今更ながらKeiワークス3年前から乗っています。 このKeiワークス、以前乗ってたアルト ...
スズキ アルトワークス 悪魔のワークス (スズキ アルトワークス)
2台目のアルトワークスです。 買ってから2年間は故障→修理の繰り返しでいつの間にか友達に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation