• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昌 RS/Zのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

今週いっぱいで・・・

今週いっぱいで・・・今日は家から一歩も出なかった昌です、こんばんわ~

さて、いよいよ今週26日金曜日までの運行になりました

「KTR宇宙戦艦ヤマト2199第3章 ラッピング列車」!!
第3章のロゴは金曜日までです。


その金曜日は朝一の1本のみの運行なのでお見逃しなくwww
(詳しくはKTRの運行表にて・・・)

で、土曜日からの運行は「第四章」と、上映の日付が「1.12」に変更になりますw
内装にも少し手を加える予定です!!

さてさて、今週も撮ってきましたヤマト号~


近所の踏切にて・・・


天橋立付近にて・・・


昨日雨の中宮津駅近くにて・・・

以上、今週の撮り鉄でした(爆)



おまけ画像~

ヤマト列車を待ち伏せしてたら派手なMAXが通過したwww
Posted at 2012/10/24 18:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年10月22日 イイね!

天橋立コスプレイベントGO-TAN!2012

天橋立コスプレイベントGO-TAN!2012こんばんわ~、昌ですヽ(・∀・)ノ

さて来る11月11日、日曜日、

「KYOTO CMEX 2012」イベント!
天橋立コスプレイベントGO-TAN!
が開催されます!

今回はGO-TAN初の痛車展示もあります\(^o^)/

開催が楽しみですw

詳しい内容はこちら・・・
天橋立コスプレイベントGO-TAN HP
こちらの天橋立コスプレイベントGO-TAN HPにある痛車エントリーはアクセスできないようになっていますので↓にあるHPからエントリーしてくださいm(_)m

そして、痛車エントリーはこちらw

痛車エントリー
痛車乗りの皆さん、よかったらエントリーを!!

萌車工房の方もここからエントリーするんだぞーヽ(`Д´)ノ


告知動画ww



ということで、トップ画像にも上げましたがこのイベント用に告知ポスター&チラシができたので、貼っていただけるところに(主に知り合いのお店)にお願いしてきましたヽ(・∀・)ノ


行きつけのスタンドw


親父の知り合いの魚屋!


ローソン!!


そして、某ナムコwww


そしてメイド長(爆

などなど一部ですがお願いしてきました~
地元の痛車イベントたのしみです!

ここで皆さんにご報告を・・・

今回の「天橋立コスプレイベントGO-TAN」にてハルヒワークスは最後の展示になります。
もうステッカーを貼って2年、部分的には張り替えていますが、バイナルなどのステッカーなどがボロボロになっていてワークス自体も限界です。このイベントが終わったらリアガラス以外は剥がす予定です。
時期仕様は?とよく聞かれますが現在のところ未定です。
ハルヒワークス最後の展示をその目に焼き付けておいてください(笑)
Posted at 2012/10/22 21:31:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月21日 イイね!

昌、撮り鉄になる PART2www

昌、撮り鉄になる PART2wwwどうも、昌ですw

さてさて、またまた撮り鉄をしてきました(笑)

もちろん、KTRヤマト号をです!!

今回も画像が多いのでPCでの観覧をおすすめします。




ではではBGMスタートw

KTR応援ソング、曲名もズバリ「KTR」!!
地元京丹後市のバンド「コンストラクションナイン」が作曲した応援ソングです。


10月7日、日曜日は運休していたので3連休最終日の8日、この日は夕方に一便だけだったので中ちゃんとHUNK くんと舞鶴四所駅まで行き動画&写真撮影~


10月9日、隣町の神社前にて撮影~

かるさんにマニアックなポイントと突っ込まれたwww

その日の夕方、雀さんと宮津駅に向かう


KTRのヤマト列車担当の方にテーブルのステッカーの予備を渡すw
宮津にて7分停車するのでテーブルをついでに確認!

なんと、1枚なくなってたwしかも「デスラー総統」のステがwww
多分総統を誘拐した奴は処刑されてるだろうな(爆)

10月10日、自宅横にて撮影~

って、ヤマト号ではなく、タンゴ夢列車Ⅰ

そして、雀さんを拉致って奈具海岸へ~

お目当てのタンゴ悠遊1号!!

雀さん撮影~

違う方向から撮影!ワイは動画も撮影!!
で、橋立駅に向かい、停車中を撮影w


10月11日、

おなじみ自宅横にて・・・
この日は丹後に仕事に来ていたQさんも某峠でスライドしたようです。


ヤマト号のあとに来た、特急タンゴディスカバリー!!


10月12日 地元の駅にて59分停車してるのでじっくり撮影~




宇宙戦艦ヤマト2199 第3章上映初日の10月13日、某峠の鉄橋下にて撮影~

このあと、劇場に見に行きましたヽ(・∀・)ノ


10月15日、仕事がお休みの中ちゃんを拉致って、タンゴ悠遊4号の撮影に!
隣町の鉄橋にて中ちゃんが動画、ワイが一眼で撮影~



撮影後、すぐさま次のポイントに先回り~(橋立駅で15分停車)
そのポイントは、毎度おなじみ由良川鉄橋~

とりあえずやってきた夢列車Ⅱを撮影~

で、前回失敗したのと同じポイントでリベンジ!

とりあえず成功だが・・・今度は天気のいい日に撮影したいなw

で、反対側から中ちゃん撮影w

いい感じですヽ(´▽`)/

そして誕生日の10月17日、この日はいっぱい撮影しないと・・・となぜか気合が入っていたのですがこの日の運行は朝一番のこの列車1便のみ(´Д` )

しかも2両編成の後ろ側www
とりあえず動画&写真撮影しました。

すでに200枚以上撮影しましたが、一番のベストショットは・・・

この、「タンゴエクスプローラー」のような気がします・・・爆


しかし、曲の歌詞にでてくる「止まら~ないで~くれ♪」が切ないです(´;ω;`)


Posted at 2012/10/21 21:09:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年10月18日 イイね!

アルシオーネSVX その2

アルシオーネSVX その2っとその前に、先月買ってきたIMPUL F50シーマが完成しましたヽ(・∀・)ノ

ボディをささっと制作、シャーシは以前完成していたやつが廃車になったのでそのシャーシを流用したので早く完成しましたw

そして、以前Qさんに制作を頼まれたアルシオーネSVX、少し前から放置状態だったが今日進めました~

実はこれ、組立説明書を紛失しているようで、説明書なしで制作しています・・・(-_-)


ま、説明書なくても車の部品は見ればどこの部分かわかるし、カタログやネットでググれば色もわかるので問題はないかとw
とりあえずレジンキット特有の作業というか下地処理をしておきました。
バリ取り、パーツ整形、洗浄・・・

そうそう、このコラムパーツにウインカーワイパーのレバーがなかったので追加しておきましたw


で、

仮組みしたあとに

ソフト99のサーフェイサーを吹きました~
パテ効果もあるので厚めに吹き細かい気泡も一緒に埋めます。

と、ここまで進めました。以上報告でした。
Posted at 2012/10/18 18:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ製作依頼! | 日記
2012年10月17日 イイね!

携帯電話を変えました!!

どうも( ^_^)/、今日で三十・・・・・歳になった昌です!!

さて、ついに携帯電話を変えました!
今流行りのスマホに・・・・・ではなく、普通の携帯ですw

で、今まで使っていた携帯はSH903i、約7年位使いましたね~

みんなに長持ちしすぎwといつも言われてました(笑)
電池も4回交換していますし見ての通り外観ははげてボロボロw
ボタンもグラグラ、一部メッキも剥がれて・・・

そこで、そろそろ変えるかと思い変えました。


これが新しい携帯SH903i です(爆)
同じ機種の色違いなので説明書が不要です(マテマテ

実はこれ、以前Qさんが使っていた物を譲っていただきました~(アリガトー)
ワイが使っていたものより外観がしっかりしているのでまだまだ使えます!

で、待受画面も・・・

そのまま引き継ぎました~

ついでにマイクロSDも新調しましたw

データの移管も終わり今日から本格的に使用開始ですヽ(・∀・)ノ
Posted at 2012/10/17 13:21:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新年🎍 http://cvw.jp/b/485469/46649374/
何シテル?   01/01 19:17
KeiワークスからHa36アルトワークスに乗換えました。 ちょっとずす自分好みにカスタムしていこうと思っています。 あと、模型作り好きです。 主に、車・艦船・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 456
78910 111213
14 1516 17 181920
21 2223 24252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

バックゲートガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 22:46:26
ポルシェ962 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 17:51:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 08:50:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス 新生・悪魔のワークス (スズキ アルトワークス)
Keiワークスが車検修理の代金がかかり過ぎのため、ha36アルトワークスに乗り換えしまし ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許取ってから2台目の車でしたが電気系がいかれて手放しました。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今更ながらKeiワークス3年前から乗っています。 このKeiワークス、以前乗ってたアルト ...
スズキ アルトワークス 悪魔のワークス (スズキ アルトワークス)
2台目のアルトワークスです。 買ってから2年間は故障→修理の繰り返しでいつの間にか友達に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation