• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面Rのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

かぶちん

かぶちん帰り道

何かが道路の真ん中でバタついていた

戻ってみると

少し小柄なカブトムシ

上手く飛べないよう

轢かれてはかわいそうなので引き上げてきました
Posted at 2017/11/26 11:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2017年09月03日 イイね!

今日のアマちゃん

今日のアマちゃん今日は多い日です

お腹が空く日なのか?

光に集まる日と集まらない日がある

寝てる蛙の近くで歯を磨いていると泣き始める

泣いてる時の声と歯ブラシの音が似ているせいかな



よく膨らんでます
Posted at 2017/11/24 22:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2017年04月29日 イイね!

家の中を徘徊

家の中を徘徊最近何かの気配を感じます

心霊的ななにか?

いいえ、人?

違うな

何かがいるのは間違いない

たまに黒い影を見る気がする

一瞬だから確信には至っていない

とある朝、飯を食っていると何かが目の前を通った

鼠です!

デカイな!

一瞬で逃げられてしまった

姿が分かった以上、決行します

捕獲大作戦

行動ルートを大体把握した上で作戦に移ります

まずは、出現条件、暗くする事

人がいても、暗くすると平気に出てくる

とは言ってもかなり警戒はしている模様

続いて、逃走ルートを絶つ

部屋は広いが、その空間からの逃走が出来なければ良い

センサーの配置

家には体温を感知して光るセンサーライトが何個か設置してある

それを行動ルートに配置し、暗がりでも位置の把握が出来るようにしておく

捕獲ポイントの洗い出し

何処が一番の変化ポイントなのか?

行動をしばらく観察し、ジャンプポイントを確認した

台所のコンロへ飛び上がるルートがあったのです

使用する道具はゴキブリホイホイオープンバージョン

ジャンプポイントと着地ポイントに設置する

奴らは素早く、身も軽い為、ホイホイ程度では張り付かない

なのでジャンプをする付近なら人間と同じで踏み込みがあるはず

狙いは的中

設置からものの数分で後ろ足が引っ掛かった

掛かった瞬間は物凄い声を上げた

ヂュー! ヂューーー!!

前歯むき出しで、すんげぇ顔していた!

これは軍手二重でも掴めないな…

即効プラスチックのケースへホイホイごと放り込んだ

捕まって直ぐは必死にホイホイからの離脱を図る

物凄い勢いでホイホイを食い破っていく

30分後には殆どが喰いちぎられ開放されていた

なんて奴だ…

種類はクマネズミ

クリクリ御目眼でカワイイのだけど、家の中にいられては迷惑極まりない

最悪、コヤツの家族はおらず、単独犯であった様で

数日前に突如消えた魚肉ソーセージは寝床と思われる場所に貯蓄されていた

なんて奴だ…

逃げられては面倒な事になりそうなので念には念を入れ

プラスチックケースに更に大きなプラスチックケースに入れ、上からXR100モタのフロントタイヤを乗せて置いたのだが

後日ケースを見ると中に鼠がいない!?

食い破った形跡もない

誰も逃がした覚えはないと言う

夜の内に逃げたのか

なんて奴だ…
Posted at 2017/06/18 22:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2017年01月03日 イイね!

ハイタカ

ハイタカ雀が集まるこの時季

猛禽類がその中へ飛び込んでいくのをたまに見ます

家の前が狩場となります



今日はハイタカさん

レンズだけ出しただけでもさすがに気付かれた模様



カッコカワイイね
Posted at 2017/03/26 14:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2016年11月21日 イイね!

生きる為の共食い

生きる為の共食い捕食中のカマキリ

何を食べてるって?

雄カマキリをです

産卵前の雌カマキリは雄を食べる事があると聞きますが、初めて見ました

食べるのは絶対ではないので

誰も食べられたくて食わせている訳ではないのです

逃げ切れなかった雄が食われるのです

人間もこうなれば性犯罪減るのにね

ただ、そうなると、グロいね…
Posted at 2016/11/27 16:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記

プロフィール

★無駄に細かい性格 ★常にバイクの何らかを考えている ★よく物を落として、壊します ★バイクに乗ると性格が変わる ★毒舌と言われる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
皆に散々大型バイクを勧められて、調べ考えた結果このコに決まりました。 初めての4気筒、 ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
念願のファイナルモデル。 妥協してレッドに・・・ エアーインジェクションが邪魔・・・
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
規制が厳しくなる前の車両と比較すると排気音が小さくなっています 弱々しい・・・ 先代 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生、二台目の車です☆ やっぱり車はコンパクトに限ります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation