• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面Rのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

奉仕作業

奉仕作業さすがにもう水は引いてるでしょ

う~ん、ほぼドライではあるが

一ヶ所を除いてはね

引き気味ではあるが

しかし、昨日は川だったらしい

何故そんなに急速回復したのだろうか?

聞けば、Tkyさんが水を側溝にちゃんと流れるようにしたようだ

その効果は絶大です

なんかまた車両変わってるし



どうやら対抗意思みたいです

ストファイの試乗をさせてもらいましたが

イイ!

軽いって良いね

パワーあるし、段差に振り回されないし


走行距離 136km
Posted at 2013/11/25 12:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z1000 | 日記
2013年11月02日 イイね!

しらびそへ行紅葉

しらびそへ行紅葉もうこの時季がきましたか。

1年早いな、こないだ行ったばっかりな感じなんだけど…

朝4時出です

日が登る頃には兵越峠付近に、外の気温は6℃

峠越えてビューポイントにて絶景!



霧がいい感じに下に溜まり、それを上から望める光景は朝一の特権?

写真じゃ分かり辛いけど、生は凄い良かった

かぐらにて足湯に浸かりのほほ~ん

再出発、ホント朝は車が少なくて快走だ



しらびそは残念ながらガスってて遠くまで見えなかった

反対側の聖岳の方はもっと見えなかった



今年の紅葉はあまり良くないと言われていたのは少し納得です

確かに紅葉の色付きと言うより、塩害で痛んだ感じと似ていました

去年がここ最近最高とも聞きました

確かに去年のはめちゃ綺麗だった

南下します。  下栗の里へ



下栗と言ったら、少しハイキングして見れるビューですか?

行きました、元気なおじん達の流れに乗って



眺める側としては凄い所に家があるよな、と

実際生活したら不便だろうな…とか思ってしまう、色々と大変そうだ

再びかぐらへ戻り昼飯



その後はお昼寝…

次は~茶臼でも行こうかな?

いい情報も入ったことだし

もみじがいい感じだとか

途中、案山子の群れ



上の駐車場に来たのは初めてだね



情報どうり、茶臼山は凄い綺麗でしたよ



1人が路駐すると皆がする

危ないよ~

横着せずに駐車場止めて来なさいよ

グリーンパークも所々良い色付きでしたね



紅葉満喫できました


走行距離376km
Posted at 2013/11/25 08:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車旅 | 日記

プロフィール

★無駄に細かい性格 ★常にバイクの何らかを考えている ★よく物を落として、壊します ★バイクに乗ると性格が変わる ★毒舌と言われる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
皆に散々大型バイクを勧められて、調べ考えた結果このコに決まりました。 初めての4気筒、 ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
念願のファイナルモデル。 妥協してレッドに・・・ エアーインジェクションが邪魔・・・
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
規制が厳しくなる前の車両と比較すると排気音が小さくなっています 弱々しい・・・ 先代 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生、二台目の車です☆ やっぱり車はコンパクトに限ります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation