• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覆面Rのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

暖かな年末は

暖かな年末は完全にスリップサイン出たので換えます

気温のせいか、もうグリップしないので

夏ならもう少し粘りたかった



フロントは持つね~



23000km越えです



やっとS1履けました

リアのS1はもう終わりです

またビッコですね



ついでにピストン揉みも



コイツはまだ1回もやってなかったな

買って直ぐ、アクスルシャフトはグリスUPしてあったから錆はほとんど無かった

ただ、ミラーの柄の部分



何で塗装剥げてんの?

先代はこんな事なかったのに

どれだけコストダウンしてんだよ

ケチりすぎて品質悪すぎだろ

ビビリ音はするし…



いい加減、嫌になったので細工します

作業中横でヒタキちゃんが鳴いている



可愛いな~

終わった~

あれ?



なんかある

ピストンの中にあるコレ

アドレスには付いてるけど、何の為?


S1
価格 1,750円
Posted at 2014/12/31 21:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ADDRESS V 125 | 日記
2014年12月30日 イイね!

究極の悪路

究極の悪路やってまいりました

決して行きたいと思わない道、ナンバー1の氷上

ココ最近、雪上ツーリングって言ってる自分がバカバカしい

ほぼ毎年氷じゃん

分かってて行くってアホだよね

気温が高いし、いっその事、全部解けちゃえば良いのにね

さぁ、最初の雪が出現!

ではなく、青氷!

大きく育ったアイスバーン

7年目にして初のライダーと遭遇



珍しい、同じXRです

2000年モデルのY型

エアーインジェクション初搭載モデルです

この方が丁度、地獄の入り口の手前で止まっていた

引き返そうか悩んでいた所だったみたいです

XRにトライアルタイヤ凄いな、それなら行けますよ

私のT63の空気圧規定値1.5psですから

親父が少し話して、先へ進む

私も出発

坂道だから、よりたちが悪い

思ったのだが、あの人あそこで転んで脱出の最中だったんじゃ?

ヘルメットは遠くにあるし

地面抉れてるし

困ってたんじゃ? 見捨てた私たち最低じゃないか…

しかも、私はリスタートする際に戻すのに手伝ってもらっちゃってるし

XR重いんだもん…坂道だし

申し訳ないことをしました



このあとは軽い試練の道

大札到着し、メインロードへ

こちらは更に凄い

さっきの路面が可愛く思える程

アイスバーン三昧

奥に進むにつれその脅威が増す



親父珍しく転ぶし



またマフラー曲がってタイヤに接触

2年前もやってたな  笑



第三試練、坂道アイスバーン100m超え走…



これはヤバイ

真っ直ぐ走っているのにリアが流れ、止まったら最後、動けません…

これを越えた親父もさすがに帰りが嫌だとココでUターン



まだこの時点で4割程、辿り着くのは相当時間が掛かるからな

降りて歩いてみると、歩くのがやっと…

良くこんな所走ってたね

親父いわく、バイクなら行けると

トライアルやってた人はおかしいですね

大札へ戻ります

戻るのが非常に怖い

止まりたいのに止まれない恐怖

ハンドルは切れない、ブレーキはできない

唯一できることは、じっと我慢し堪えること、あとは転ぶ事

普通の林道が幸せでたまらない

あれ?高塚山方面、杉川林道のゲートが開いてる



工事するの?あの道を…

お昼はお決まり、鍋焼きうどん



食べ終わる頃には大荒れ

強風に乗って風花が舞う



帰りは来た道、あの試練の坂が待っています

無差別級、今年も堪能しました



もがき苦しみ熱い熱い年末恒例氷上ツールこれにて終了

良いお年を


距離 148km
Posted at 2014/12/31 20:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | XR250 | 日記
2014年12月29日 イイね!

二回目の車検準備②

二回目の車検準備②さて、こないだの続きです

コイツが07、08モデルのZなら楽だったんだけどな

09なので規制が厳しくなり、今持っているマフラーだとノーマルでしか通せない



意外とめんどくさいノーマルエキゾースト化

ブラケットが皆そっぽ向いてしまってなかなか結合できない

重いし…

サイレンサーはまだ付けません

簡単に付くし、重いのでサスに負荷が掛かり嫌なのでね

あとは、ポジションランプ交換



ヘッドライトは切れてないよな?

今年の初乗りで、いきなり切れてたのがあったから不安

来年の頭にでも確認します

バッテリー充電



あらかと終わったかな?

そろそろ書類の準備だな
Posted at 2014/12/31 19:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z1000 | 日記
2014年12月28日 イイね!

フェイクはもう買わない

フェイクはもう買わない明日の天気は良くないのか?

なら今日出る

買い物だ!

何買おう?

良いものあったら買うぞ

あまり服に興味はないので

入っても全然見てないんだよね

バイク用品だと目が輝くんですがね

ふと立ち寄ったお店

どうせフェイクだろうと前を通り越す

う~ん、見た目渋いな

店内一周回り、目の前へ

これ、良いな!

一目惚れです

ヤギ革



買ってしまいました

黒と悩んだ結果のこの赤

あまり買わないけど、一回が大きいんだよな、私は…

まぁ、良いもの買えたし、よし!

夜は何処のラーメン屋へ行こうかな~



久々一刻堂

美味かったです
Posted at 2014/12/31 18:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月26日 イイね!

血…豆?

血…豆?最終日にやらかしました

焦るってダメですね

注意力が散漫します

痛い!

でも処置が先

3回連続で挟み、気付けば手が異常な痛みとしびれに襲われる

恐る恐る軍手を外すと

このあり様

最早、豆ではないな

長22mm  幅13mm  高6mm

血抜きしたんだけど、その量が…

出るわ出るわ、写真撮ったけどとても載せられません

連休で良かったよ

雪っツー行けるかし…
Posted at 2014/12/31 18:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

★無駄に細かい性格 ★常にバイクの何らかを考えている ★よく物を落として、壊します ★バイクに乗ると性格が変わる ★毒舌と言われる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
789101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
皆に散々大型バイクを勧められて、調べ考えた結果このコに決まりました。 初めての4気筒、 ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
念願のファイナルモデル。 妥協してレッドに・・・ エアーインジェクションが邪魔・・・
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
規制が厳しくなる前の車両と比較すると排気音が小さくなっています 弱々しい・・・ 先代 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生、二台目の車です☆ やっぱり車はコンパクトに限ります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation