• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SFRS3510のブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

とりあえず、ひと安心!

本日、Dラーに行って、愛車D:5の修理状況を聞いてきた。

現車は、別の工場にあるので、見られなかったが、フレームは
逝っていなかったとのことで、板金だけで直るとのことでした。

ひとまず、ひと安心!

やっぱりD:5がない生活は退屈ですね~
土曜日の日課である洗車も出来ないし、生活のリズムが...

でも来週には、復活する予定なので、戻ってきたら洗車しようっと!

それから、沢山の皆さんから暖かいお言葉や励ましのお言葉を
頂きまして、有難う御座いました。

復活したら、また遊んで下さいね!
Posted at 2009/10/17 15:58:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

デリカ祭に参加、そして...

昨日、デリカ祭に参加して来ました!

先日のブログで書きましたが、開催2日前に人災でD:5が大変なことに
なりましたが、Dラーの協力で応急処置をしてもらい、何とか参加できる
ことが出来ました。

会場では、皆さんの心温まるお言葉をかけて頂き、とても嬉しかったです。
また、たくさんの方と名刺交換が出来て、とても良かったです。
正直、誰が誰だか覚えていません(笑)

今日、帰宅後、D:5をDラーに預けてきました。(悲)
しばらくは、さみしいですが綺麗に直って戻ってくることを願って、
待ちたいと思います。

Posted at 2009/10/12 18:54:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月09日 イイね!

俺のD:5が...

俺のD:5が...台風、いや交通事故ではありません。
人災です。

今日、マンションの機械式駐車場に停めてあったのですが、
機械式駐車場の保守点検を業者が行なっていて、こんな姿
になってしまった。(悲)

業者の話しでは、斜め上の車が停めてあるパレットが完全に上がって
いない状態で、自分のD:5を横に移動してしまったらしい。

デリカ祭も2日後に控えているので、Dラーに連絡してガラスを
取り寄せてもらっていますが、先ほど、Dラーに見に行って来ました。

結論から言うと、ルーフのフレームが曲がってしまっているので板金をきちんとやらないと、
新しいガラスが入れられないということで、明日、応急で板を貼ってもらうことになった。

なので、デリカ祭はこの状態で行くことになりました(悲)

当日は、慰めて下さいね!
Posted at 2009/10/09 19:45:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

SW家族旅行

SW家族旅行SWの19日~22日で家族旅行に出掛けた。

1日目 那須でキャンプ

 先月、オフ会でBBQをやった那須たかはらオートキャンプ場でキャンプを
してきました。高速が渋滞しているということで、下道で那須へ向かい、途中で
昼食と買出しを済ませ、午後3時位に到着。
単独キャンプは、初であったが、テントの設営も何とか完了し、事前に申し込んで
いた窯焼きピザを体験。子供達が生地を丸く伸ばしていき、ピザソースとチーズとコーンを
乗せて、窯で焼いて食べた。とても美味しかったです。
暫くして、夕食の準備を子供達と行なった。メニューは、カレー鍋にしてみた。野菜などの
食材を切り、この日の為に購入したツーバーナーで煮込んで食べ、最後にうどんを入れて
食べた。夜は冷え込むので、身体が温まり、とても美味しかった。
食事の後、お風呂に入って、就寝。
ところが、夜中になって台風の影響で強風が吹いてきて、テントやタープがかなり揺れ始め
夜中に何度か、ペグの確認をした。風の音がうるさくて寝不足であったが無事に朝を迎えた。
朝食は、簡単にホットドックとカップスープにし、後片付けをして、キャンプ場を後にした。

2日目 那須ハイランドパーク

 絶叫系が好きな下の娘の希望で、那須ハイランドパークに行った。強風の影響で最初は
運転休止のアトラクションがあったが、昼過ぎには、ほとんどが動き始めた。やはり予想通り
下の娘は、乗れるジェットコースターを全て乗車して満足していた。夕食は、ファミレスで済ませ
IC近くにあるお菓子の城の日帰り温泉で入浴し、那須高原SAで車中泊。

3日目 会津へ歴史の勉強

 嫁の希望もあり、会津に歴史の勉強しに観光してきた。まず鶴ヶ城を見学、次に白虎隊資料館
及び飯盛山、そして野口英世記念館と周った。夕食は、喜多方へラーメンを食べにいった。さっぱり
しいて、とても美味しかった。お風呂は、桧原湖近くにあるラビスパ裏磐梯に行って、露天風呂など
に入った。この日の夜は、磐梯高原SAで車中泊。

4日目 帰宅

 朝、磐梯高原SAを出発し、通常なら東北道で帰るのだが、いつも通っている道なので、多少
遠回りであったが、常磐道で帰った。途中、SAで休憩をしながら、午後3時位に無事帰宅した。

4日間、あっという間だったが、天気も良く、子供達も大変満足していて、楽しい家族旅行であった。
Posted at 2009/09/23 18:05:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2009年09月13日 イイね!

あるブツを取り付けました!

あるブツを取り付けました!あるブツを、本日取り付けました!

判るかな~(笑)

正解は、パーツレビューで。
Posted at 2009/09/13 20:07:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっと1,000キロ到達!

納車されてから、約1ヶ月半でやっと到達しました。コロナ渦で中々遠出が出来ないのですが、これから長く大事に乗って行くつもりです。」
何シテル?   04/03 16:14
車好きな中年オヤジです。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:39:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12年乗ったデリカから乗り換えました。初のスバル車です! スバリスト及びフォレスター乗り ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
C2 G-POWER-Packageにハセプロエアロを組んでいます。これから、こつこつと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation