• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kungsgatan*のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

「ロータリーエンジンは、終わっていない。」+新情報 REハイブリッド !?

「ロータリーエンジンは、終わっていない。」+新情報 REハイブリッド !?「マツダ|ロータリーエンジンは終わっていない。|CLASSIC MAZDA

ご存じない方が多いのですが、実はマツダはロータリーエンジンの製造を継続しています。新車への搭載は、RX-8(平成24(2012)年生産終了)までなのですが、それ以降も13B型の補修用部品と、新品の部品で組み上げたベアエンジン本体を製造し続けています。この工場がこうして残っているのは、そのためです。」


これだけでもとても興味深い記事で、読み応えたっぷりなのですが、、、
更に、新情報↓


■「マツダ、「MX-30」にPHV設定 2022年前半投入 ロータリーエンジンとモーターで駆動 レンジエクステンダーは取り止め
https://www.netdenjd.com/articles/-/251847

2022年前半に設定する予定だったロータリーエンジンを発電機として使用するレンジエクステンダーを取り止める方針を明らかにした。代わってロータリーエンジンと電気モーターで駆動するMX―30のプラグインハイブリッド車(PHV)を22年前半に市場投入する予定」


■「マツダ、ロータリーの航続距離延長は中止 PHEVとHEVへ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10697/

マツダは18年にロータリーエンジンを使った「マルチ電動化技術」を公表した。当時はレンジエクステンダーEVとPHEV、HEVの3種類を開発するとしていたが、そのうちレンジエクステンダーEVの投入をやめて、PHEVとHEVに注力する。ロータリーエンジンを使ったHEVについては、25年までに投入する計画である。」


なんと! 期せずして、“モーター&RE 駆動のハイブリッドカー” が登場 !?
先日発表された資料画像から想像すると、、、スモール群がロータリー駆動化という事ですか!
搭載されるのは、新型REなのか、それとももしかして13Bなのか?



と、色々想像したけど、EVですね。



Posted at 2021/06/29 01:20:26 | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月19日 イイね!

「マツダ 中期技術・商品方針説明会 プレゼンテーション」

「マツダ 中期技術・商品方針説明会 プレゼンテーション」「2021年6月17日に実施した「マツダ 中期技術・商品方針説明会」において、専務執行役員の廣瀬一郎が行ったプレゼンテーションの録画映像です。

マツダ コーポレートビジョン
 私たちはクルマをこよなく愛しています。
 人々と共に、クルマを通じて豊かな人生を過ごして行きたい。
 未来においても地球や社会とクルマが共存している姿を思い描き、
 どんな困難にも独創的な発想で挑戦し続けています。

 1、カーライフを通じて人生の輝きを人々に提供します。
 2、地球や社会と永続的に共存するクルマをより多くの人々に提供します。
 3、挑戦することを真剣に楽しみ、独創的な“道(どう)”を極め続けます 」



個人的な想像では、マツダのEVは流行に乗った家電の様なものではなく、自動車として地に足の着いた生活に欠かせない道具の様なものになって行くと思います。

間もなく登場するであろう直6エンジン搭載車も、楽しみにしています。


Posted at 2021/06/19 12:33:06 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「MAZDA SPIRIT RACING ドライビングサングラス」 http://cvw.jp/b/485898/48196510/
何シテル?   01/09 21:59
運転楽しいです!マツダさんありがとう!! 欲を言えば、このクラスでFRのMT車があると良いですね。 ちょうど良さ・身の丈に合ってる感がすると思います。 M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
拝啓 マツダ様 DEデミオ購入させて頂きました。 モデルチェンジでの思い切ったコンパク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation