2009年06月13日
株主総会の時期がやって参りました。
現在、不況の煽りを受けて
本業と副業が入れ替わり
肩書きが“個人投資家”になり、
株式投資をスタートして初めての株主総会招集の
通知が届きました。
こういったものが届くと投資をしている
実感が湧いてきます。
不思議な事に
“投資家”というだけで経済に精通している
知的な人
というイメージを持っていた私。
実際に“投資家”になってみて、
まったくそんな事は無く
儲かっていなくても
“投資家”になれるという事を実践しております。
株主総会が終わった辺りから株を始めた最大の動機。
“株主優待券”の
恵みを受ける事が出来ます。
まぁこんな時期ですから貰えるかどうか分からないですけど・・・
しかし、中には不況をものともせず、配当金を頂ける企業が・・・
1株に付き5円!
私が持っている株数は最低単元株の100株・・・
(´・ω・`)ショボーン
しかも税金10%まで取られてる・・・
OTZ
Posted at 2009/06/14 02:39:24 | |
トラックバック(0) |
ポートフォリオ | ビジネス/学習
2009年06月12日

前回の事を実行
いたって普通に洗車、ワックス掛け。
ついでに倉庫に余っていたガラコをフロント3面、
リアに施工
雨が降るのが楽しみです。
ブリスその後として、
所々に虫やらバードミサイルやらの後が
残っている箇所を確認。
やはり1回だけのブリスでは皮膜が弱かったのだろうか、
皮膜が強固になるのに2,3日必要。
休日ごとにブリスをすればこういったものが付かないのだろうか?
経過観測が必要。
Posted at 2009/06/12 20:59:52 | |
トラックバック(0) |
整備記録 | クルマ
2009年06月07日

ブリス施工後約2週間たちました。
施工した翌々日に雨・・・
その後風やら雨やら色々ありだいぶ汚れました・・・
そして久しぶりに様子を見る。

う~ん、汚れてますね~
雨の弾き方を見ていても粒になっている様子は無かった。
やはり撥水とは違ったはじき方。
どうせなので、気になる場所をぬれたスポンジで洗ってみた・・・

写真ではよく分からないが洗ったあとは綺麗で水垢も残っていない。
やるじゃん、ブリス!
そろそろ我がインテグラにも施工しても良さそうである。
艶が若干無いので気になるのなら
ブリスの上からシュアラスターのワックスを
塗り込めばいい艶が出るのだろうか?
ブリス取れないかな?
はい、人柱決定!
m9(・∀・)ビシッ!!
次は洗車した後、ワックス塗って見ます。
Posted at 2009/06/07 18:24:37 | |
トラックバック(0) |
整備記録 | クルマ
2009年06月06日
ついに大台の
10万キロ。

インテとはあとどれ位一緒にいられるのだろう・・・
終わりが来るその時まで
大切に、時に激しく(〃∇〃) キャッ☆
走って行こう・・・
99,999キロ・・・

Posted at 2009/06/06 14:55:26 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記