• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

オデッセイに、コムテック。猫に,マタタビ。

オデッセイに、コムテック。猫に,マタタビ。

今度のオデッセイに取り付けた、GPSレーダー探知機、コムテ

ック GL850  の性能は最高です。

2009年モデルです。無線機の、感度がとても良く、タクシー無

線は、しつこい

くらいに終日ひろいまくりです。OXOX3丁目の角、OXさん宅で

すー。等々。

警察の、所轄系無線も頻繁に受信します。

警察の取締り用ヘリコプター無線も、ひろいます。

私の経験では、他社の製品とは、受信感度が段違いです。

余計な設定は不要で、全て、初期設定のオールオートモードで

万事OKです。

同社の同様の製品で、2008年に私がベルファィアにつけたも

のと比較すると、役に立たないソーラーパネルが省かれてい

る。

かなり小型化されている。

誤警報音を出すことが、とても少なくなった。

恐らく、内蔵GPSによる実測40から50Km以下程度の速度域

では、 消音してしまう制御なのでしょう。とても快適です。

内蔵GPSによる実測速度は、オデッセイのメーター読みの数値

より、正確に5Km少ないです。自動車メーカーが安全マージン

を取って、自動車のスピードメーターを、サバをよんで表示しているのが明らかです。内蔵

GPSによる実測速度も、素晴らしく精確になった印象です。

コムテックは、本体の液晶パネルに、速度を持続して大きく表

示させることができます。以前のトヨタマジェスタにあった、ヘッ

ドアップディスプレイ HUD みたいで、超~便利です。お試し

あれ。コムテックの進化、恐るべし!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/18 23:38:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「「よこはまぎんばえ」を ききながら http://minkara.carview.co.jp/userid/486020/blog/19236891/
何シテル?   08/11 23:14
2スピーカーのRB3オデッセイに知らずに6ヶ月も乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
パパ用オデッセイ。バックドアを引きおろすときに、手を入れる部分に注目して下さい。ヴェルフ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation