• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

自動車のない人生なんて、・・・・。護身術とオデッセイ。

自動車のない人生なんて、・・・・。護身術とオデッセイ。

オデッセイは、本ッ当に
便利です。
今日は、近くの
公民館のお祭りでした。
写真の向かって左の
ドーム屋根の
講堂のステージでは、
我がG流空手道の
演武が行われました。
練習生、総勢21名のはずが、風邪流行のために、
11人しか居ませんでした。
その内の4名は、我が家の純構成員でした。
パパは、不覚にも「サンチンの型」の
最初の左正拳突きを出しながら、
頭の中に雪が降ってしまいました。
真っ白けになってしまいました。
あとは、どこをどうしたか良く憶えていません。
あがってしまったのですね、あーあ、
恥ずかしいったらありゃしない。
子ども達は、演武が終わった後、
オデッセイの中で着替えて、お祭りを楽しんでいました。
傷心のパパは、オデッセイの助手席を倒して
しばし、グッタリリンでした。
オデッセイは、室内を、ルーミーに見せるために、
伝統的に、助手席のインパネが低いのです。
足載せに最適です。
パパの短い、空手着の美脚を、
じっくりとご覧下さい。
よく、周囲の人から、なぜ、そこまでして、
親子で格闘技にこだわるのかと聴かれますが、
唐手(護身術)のない人生なんて、
警察や、自衛隊の無い、国家みたいなもんさ。
闘争術ではなく、自分や家族を守る護身術なのです。
うちの家内が、パパのあがりまくりの
朦朧状態の、証拠のビデオを、
撮っているみたい。とほほ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 17:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴8年?いやいや🤫
のにわさん

10/16 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

病気と仕事とリタイアに悩む日々 ( ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴14年!
F355Jさん

急に秋になっちゃいましたね😅 体 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「「よこはまぎんばえ」を ききながら http://minkara.carview.co.jp/userid/486020/blog/19236891/
何シテル?   08/11 23:14
2スピーカーのRB3オデッセイに知らずに6ヶ月も乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
パパ用オデッセイ。バックドアを引きおろすときに、手を入れる部分に注目して下さい。ヴェルフ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation