ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [000000]
オデッセイで 武道教育
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
000000のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年07月10日
オデッセイ RB3 で 選挙へいっくぞー!
早く インターネットで 投票できるように しろ ネットバンキング の時代だぞ 選挙は 公共事業じゃないぞ 投票監視員に 日当 (アルバイト料)を 1万円以上も払い 昼食代を 千円も だすなよ! 何百億円もの無駄使いだ! これで税金あげるだとう? そんな 国民を舐めきった 政党は 選挙で 叩き ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 09:22:46 | 日記
2010年07月10日
オデッセイの バックドアから トップサンド21アルフアを挿入
我が家では 猫のトイレの 砂には トップサンド21アルフア を使用しています。 最初は ホームセンター ナフコオリジナルの 白いツブツブの いわゆる 紙玉を 使っていました。 ところが 子猫達が 大きくなると 肉球が大きくなり 肉球の間に はさまり 飛び散りまくる また 尿に対する 塊りかたが鈍く ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 06:51:03 | 日記
2010年07月09日
オデッセイを そろそろ 12ヶ月点検に ださねば
忙しくて なかなか ホンダ 販売店に いけないのであった。 今度の日曜日くらい いければよいけどなあ。
続きを読む
Posted at 2010/07/09 18:57:34 | 日記
2010年07月08日
いすず ジェミニ ZZ ハンドリング バイ ロータス
職場の 大先輩が 青春時代に この車に 乗っておられた そうです。 ブリチッシュ レーシング グリーン という しぶい色の塗装の車体を 固形ワックスで ぴかぴかに ひからかせて 華麗な ヒールアンドトウを決め このあたりでは 有名な 走りどころ OOOロードだけでなく 玄人好みの より 道幅の ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 19:12:41 | 日記
2010年07月07日
消費税を増税すると オデッセイRB3は 売れるのか?
消費税は 公平だ 一律に かかればな。 自動車や モータボートは 贅沢品だから 取得税をぼったくろう 累進課税だ 金持ちから獲ってやれ この野郎。 では公平ではない。 働けば 働くほど 稼げば稼ぐほど 重税が課せられるのは 酷い と 思う。 企業に重税を課すと つまり 法人税を 上げると 国際競 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/07 00:37:57 | 日記
2010年07月06日
オデッセイよ 欧米では 警備保障会社は
典型的なのは 軍隊の 特殊部隊 世界中に 植民地をもって 支配していた イギリスの SAS SBSなど 同様に フランスの 外人部隊 アメリカなら グリーンベレー フオースリーコン(敵中潜入長距離偵察及び攻撃部隊) デルタフオース シールズなどの 出身者で FBIや CIAに顔が利き 命がけの ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 19:33:40 | 日記
2010年07月05日
オデッセイが 警備保障会社について 思うこと
日本の 警備保障会社って 笑ってしまうのです なぜって? 私の 知人で 大学を中退し 定職に 就けず どうするんだろうと 心配していた お方が なんと 大手警備保障会社に 就職したそうです 仕事内容は 会社の 自動車に のって 思いっきり 都心部を はなれて 車で 数時間走り 田舎の方の幹線道路沿 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 19:24:35 | 日記
2010年07月04日
空手の 試合が終わって。
小学生の 試合ですから もちろん ミズノの メンホーと ボデープロテクターを 着用してからです 最近 ルールが 変わったので審判の先生がたが 大変そう でした。 子どもに カラテを やらせていると 寸止め?顔面アリ?などと きかれることが 多いのです。 日本武道ですから 相手は 当然 日本刀を 腰 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 18:20:44 | 日記
2010年07月03日
九億円 !!! ゴーン の ニッサンの 年収。
もう ニッサンの 自動車を 買うことは 無いだろう。 一生なあ~。
続きを読む
Posted at 2010/07/04 20:52:12 | 日記
2010年07月02日
オデッセイRB3に フリップダウンモニターをつけると
2列目からは 近すぎて 見難いです。 実用的には 小学生低学年までだと 思います。 それ以上の伸長だと 近い距離から にらみ上げるので 気分が よろしくないです。 この ブログを みると モニターの 取り付け位置を 前方に寄せておられる方も おられましたが モニターは 通常使用時には 下端を前方に ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 21:03:27 | 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「「よこはまぎんばえ」を ききながら
http://minkara.carview.co.jp/userid/486020/blog/19236891/
」
何シテル?
08/11 23:14
000000
2スピーカーのRB3オデッセイに知らずに6ヶ月も乗っていました。
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
パパ用オデッセイ。バックドアを引きおろすときに、手を入れる部分に注目して下さい。ヴェルフ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation