オデッセイで、
長距離旅行に出かけ、
帰ろうとして、
自宅に向けて、
出発した時、不幸は、起こりました。
自宅まで、あと数百Kmはあるのに、
LKAS点検。
と、オレンジで、表示が出て、運転していた家内の話だと、
LKAが作動しなくなったそうです。
LKAボタンを何度押しなおしても、
LKAS点検の表示は消えません。
レーダークルーズは関係なく、ちゃんと作動していました。
念のため、レーダークルーズを、
ONにしたり、OFFにしたりしましたが、
LKAS点検の表示は消えません。
ゾッとしましたが、慌てて、次のサービスエリアに入り、
エンジンを止め、かけなおすと、
点検の表示は消えており、
その後は、自宅まで、LKAと、レーダークルーズは
無事作動しました。
むわったく!
ほんダメ!
脅かすなよ!
そこで思い出したのです。
今回、オデッセイを購入するために、
ホンダ販売店で、試乗しようとした時、
不人気車のオデッセイは、もう、試乗車の用意は無く、
RB3発売当初に、私が試乗した記憶がある、
ブラックの、タイプMの試乗車は、
既に、中古車として、店頭に並べられておりました。
その個体を、試乗させてくれようとしたのですが、
なんと、ABS点検の表示が点灯しており、
エンジンをかけなおしても、
表示は消えなかったのです。
そのために、試乗は、後日となったのです。
ホンダオデッセイは、故障だらけかい?
それとも狼少年かい?
いいかげんにしろよ、ほんダメ!