• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

000000のブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

オデッセイ品質とは?

オデッセイ品質とは?

オデッセイで、
長距離旅行に出かけ、
帰ろうとして、
自宅に向けて、
出発した時、不幸は、起こりました。
自宅まで、あと数百Kmはあるのに、
LKAS点検。
と、オレンジで、表示が出て、運転していた家内の話だと、
LKAが作動しなくなったそうです。
LKAボタンを何度押しなおしても、
LKAS点検の表示は消えません。
レーダークルーズは関係なく、ちゃんと作動していました。
念のため、レーダークルーズを、
ONにしたり、OFFにしたりしましたが、
LKAS点検の表示は消えません。
ゾッとしましたが、慌てて、次のサービスエリアに入り、
エンジンを止め、かけなおすと、
点検の表示は消えており、
その後は、自宅まで、LKAと、レーダークルーズは
無事作動しました。
むわったく!
ほんダメ!
脅かすなよ!
そこで思い出したのです。
今回、オデッセイを購入するために、
ホンダ販売店で、試乗しようとした時、
不人気車のオデッセイは、もう、試乗車の用意は無く、
RB3発売当初に、私が試乗した記憶がある、
ブラックの、タイプMの試乗車は、
既に、中古車として、店頭に並べられておりました。
その個体を、試乗させてくれようとしたのですが、
なんと、ABS点検の表示が点灯しており、
エンジンをかけなおしても、
表示は消えなかったのです。
そのために、試乗は、後日となったのです。
ホンダオデッセイは、故障だらけかい?
それとも狼少年かい?
いいかげんにしろよ、ほんダメ!

Posted at 2009/09/24 22:12:02 | 日記

プロフィール

「「よこはまぎんばえ」を ききながら http://minkara.carview.co.jp/userid/486020/blog/19236891/
何シテル?   08/11 23:14
2スピーカーのRB3オデッセイに知らずに6ヶ月も乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
パパ用オデッセイ。バックドアを引きおろすときに、手を入れる部分に注目して下さい。ヴェルフ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation