• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

000000のブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

納車日が、近くなりました。

今日、ホンダの営業マンに、電話しました。

現況を、ご報告します。

本日、ホンダ自動車販売店に確認したところ、

私が注文した、ホンダ オデッセイ RB3 Li は、

生産工場から、私の住む県内に届きました。

現在、県内の某所にある、

ホンダカーズ〇〇の、共用の、

部品取り付け工場に入っているそうです。

そこで、ガラスコーティングをしたり、

泥除けや、リヤスポイラー等を、

取りつけるそうです。

8月6日木曜日には、

私の自宅近くの販売店に到着し、

それから、ナビゲーションシステム取り付けや、

ガラスへのフイルム貼りを行うそうです。

私は、ステアリングは太目が好みなので、

8月6日には、ハンドルを取り外してもらい、

ロブソンレザー ステアリング工房 レグナント

に、郵便局から、速達で送る予定です。

純正ステアリングの上から、黒革で、重ね巻きしてもらうのです。

縫い糸も、ブルーでお願いしました。

オプションで注文した、シフトノブと御揃いで、

パンチング(非貫通)加工までしてもらえます。

納車日は、レグナントさんの、仕上げのスピード次第です。


大至急で、作業をお願いしますね、担当、小槌さん。(ペコリ)




 

Posted at 2009/08/04 22:27:07 | 日記
2009年08月04日 イイね!

なぜ、オデッセイにしたか?

私がオデッセイを選んだのは、LKASがつけられたからです。

これがなければ、オデッセイは購入しませんでした。

これは、高速道路では、私にとって必須の、デバイスです。

妻と子供がいて、同じ敷地内に私の両親が同居しているため、3列シー

トが必要なのです。

オデッセイを注文するにあたり、不安に思ったのが、3列目シートの、狭さで

す。

自動車尾部の、絞込みがきつすぎます。

8人乗りが望ましいです。

ちなみに、私が住む田舎の県では、タワー式立体駐車場は、まれにしか存在

しません。

県庁所在地の、街まで出かけても、タワー式立体駐車場は滅多に見かけませ

ん。





Posted at 2009/08/04 04:04:55 | クルマ
2009年08月03日 イイね!

みんカラブログ、始めました。

現在、RB3オデッセイの、納車待ちです。

ボディカラーは、ディープボルドーパールです。

希少色です。

なぜ、このカラーにしたか? 

と、理由を列挙しますと、

ホワイトや、シルバー等は、オプション料金が掛かるからです。

いままで、無難な、ホワイトや、シルバー系ばかり選んできたからです。

今回は、違った系統のカラーにしてみたかったこともあります。

また、子供が、「 赤い車に乗ってみたーい。」と申しましたからです。

実は、紫だということを、納車が近い、今頃になって、

皆さんが、みんからブログに載せてらっしゃる写真で知った私です。

あと、2週間以内には納車されるらしいです。

納車が近くなると、わくわくしてきます。


Posted at 2009/08/03 07:24:45 | クルマ

プロフィール

「「よこはまぎんばえ」を ききながら http://minkara.carview.co.jp/userid/486020/blog/19236891/
何シテル?   08/11 23:14
2スピーカーのRB3オデッセイに知らずに6ヶ月も乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 456 78
9 10 11 12 1314 15
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
パパ用オデッセイ。バックドアを引きおろすときに、手を入れる部分に注目して下さい。ヴェルフ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation