コナサン、ミンバンワ!
あ~久しぶりにBOON読みて~~~

高校時代大好きだった雑誌でその影響で今現在も隠れスニーカーオタクな僕です(^^ゞ
でも最近は車弄りに夢中で全然スニーカーを買ってませんでしたが今回久しぶりにGETしました。
青春真っ只中に第二次スケートブームの影響を受けてSK8少年だった僕はスケシューを選ぶ際、
当時僕の周りのスケーター達に人気だったVANSとAIRWALKのどちらにするか迷った
結果VANSのランピンというモデルを買い
それ以来VANSのスニーカーが大好きになりました(^-^)
で、VANSのスニーカーなんですが
モデルによって「US企画」と「JAPAN企画」の2種類がある事は皆さんご存じでしょうか?
簡単に言いますと
「US企画」物はそのままズバリ!アメリカで主に流通しているモデルになりまして
「JAPAN企画」物はみなさんご存じ大手靴販売店AB●マートとかで普通に売っているモデルになります。
ん?何か違うの??
これがまた結構違うんです★
スニーカーが入ってる箱のデザインからもうすでに全然違ってたりと細かい部分が結構違うんですが
僕が重視する一番大きな違いはスニーカーのシルエット(形)が違うのです。
それぞれを単体で見ると一応同じモデルですんでパッと見は同じなんですが
同じモデルの同じサイズで並べてみると
「JAPAN企画」モデルはシュッとスマートなシルエットで
「US企画」モデルは幅が広くてボテッとした感じです。
(比較画像があればいいんですが・・・)
僕が今回GETしたのは「US企画」のモデルになるんですが
ストック北米仕様と一緒で
その辺の人が履いてるスニーカーと一緒なんだけどよく見るとなんか違う!?
みたいな楽しみ方が出来るのが楽しいのです
(実際細かく色んなトコが違ってたりします)
体も足幅もワイドな僕(笑)にはUS企画モデルの方が履きやすいってのもあるんですが
US企画物のあのボテッとしたシルエットにアメリカを感じてしまうのです(#^.^#)
以上、車をUSDMというジャンルで楽しんで乗ってる方はUSDMが好きならスニーカーもアメリカ流通物に拘ってみるのも面白いんでナイの?というお話でした(^-^)
では今日はこの辺で!

おしまいける♪
Posted at 2013/06/14 21:27:32 | |
トラックバック(0) | 日記