• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リフマス★のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

変態INザクラシックカーフェスティバル♪

変態INザクラシックカーフェスティバル♪どうも!皆さん!


小栗旬と性別が似ている者です





え~

先週の西の全オフのレポも上げてないので参加してなかったと思われてますが(汗)

ちゃんと参加してたんですよ!

レポを上げないのは・・・決して面倒だからというわけではなく・・・

皆さんが上げてるからいいかな~              と                 (^^ゞ









ま、それはそれとして・・・・(汗)








今日は地元の変態先輩であるmash★氏のお誘いを受けて

小松の自動車博物館で行われた金沢クラシックカーミーティングに行ってきますた♪


メンバーはmash★氏のお友達の方達


yazio氏  HinaCoco氏  とご一緒させて頂き、途中から 130いしはら氏も合流されまして

計5人でイベントマン喫してきました♪


ワタクシ以外全員130クラウン乗りという超アウェー状態(猪木 アリ状態ではない)

でしたが皆さん暖かく?歓迎してくださりとても楽しい一日でした(^^)


で、イベントの方ですが

事前に聞いてた話ではコアなエンスーの方達が集まる敷居の高いイベントということで

きっとフルオリジナルにレストアされた名車達が勢ぞろいしてて

変態には場違いなトコかと思ってましたが

実際に会場につくと・・・・



S・C・Nのような感じでした(爆)



今年ぐらいからちょいと志向が変わったらしく

ざっと見た感じ


改造車8割、オリジナル2割みたいな感じでした


確か事前にチェックしたエントリー資格には車検に通らない車はダメ!みたいなこと

書いてあったような気がしましたが

どう見ても着地寸前の車やどう見ても直管マフラーな車とかがたくさんいた気が・・・・

まあ気のせいということで(笑)



で、イベント終了後

プチクルーズしながらおウチに向かってると一通のメールがリンリン♪

前を走るmash★氏から

「ウチに寄ってきませんか?」

とのお誘いが!


今日わかったことですが

mash★氏とワタクシは実はスゴイ近所だったんですね~(^-^)


ジョシは居なさそうだったんで断ろうかと思いましたが(爆)


せっかくなのでお邪魔することに♪

ジョシも居ないことだしホントにちょっとだけ寄ってさっさと帰ってビールでも飲もうかと思ってましたが(爆)

あまりの居心地の良さについつい長居してしまい

帰って夜目に怒られましたとさ(-_-)




今度はパジャマとお酒持参で遊びに行こうかと計画中です(笑)










あ、画像は一番奥から知らない人のチェイサー? HinaCoco氏 mash★氏 yazio氏 ワタクシの順です

130いしはら氏は途中参加だった為、違う駐車場だったので並べて撮れませんでしたが

高速●鉛に大きく写真が載るだけあってものすごくカッコいい車でした☆



















Posted at 2010/07/25 20:25:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

やっぱ係長といえば只野じゃなくて二宮でしょ




皆さん!




お久しブライアントです!!

「う~ん、形だけは名器なんだけどね~」

と言われる者です






ずいぶん長いことブログ書いてませんでしたが(6月は1つも書いてなかった・・・・)

ちょっとした我が家ニュースがありましたんで久々にっ


タイトルにある通り、なんとなんとこの度ワタクシ万年ヒラから「係長」に小チン!じゃなくて昇進

しちゃいました(^^)v


う~む、会社が暴走してるのかワタクシが意外と?真面目なせいかはわかりませんが・・・

その報告を昨日家族にしたらみんな浮かれチンポ?じゃなくてポンチでした

で、ワタクシも浮かれついでにみんカラのHNを「二宮係長」にしようとしましたが

もうすでに2010年版名刺を作ってしまってたんでヤメときました(笑)

うん、こんなちっさい自分が好き♪


これで部下に「大門」って名前の人がいたら最高なのになぁ














話180度変わりますが

こないだ久しぶりに地元みん友さんであるこの方と遭遇に性交しました♪

初めてお顔拝見と相成りましたが車がめっちゃカッコいいだけに乗ってる本人には

ちょっとハズして欲しかったんですが(爆)

その淡い期待を裏切るイケメンぶりにビックリ\(◎o◎)/!


これからは「イケメンはカッコいい車に乗ってはいけません!!」

てな法律でも作ってもらわないと












Posted at 2010/07/09 20:08:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

ストリートカーナショナルズに行って感動&凹む・・・

ストリートカーナショナルズに行って感動&凹む・・・皆さま!こんばんわ

前戯の男です。



本日、プリンセス天功悪天候の中行ってきましたよ!ストリートカーナショナルズ鈴鹿に(*^_^*)

今日は朝9時ぐらいに御在所SAでみん友さんであるmoshさんと待ち合わせして

moshさんとそのお連れの方お2人(すいません、お名前伺うの最後まで忘れてましたm(__)m)

と一緒に会場である鈴鹿サーキットへGO!



会場へ到着すると後ろから

「すいません、そこのキモメンさんはもしかしてリフトマスターさんですか?」

とお声が!

振り返ると奴がいる  ではなく振り返ると僕チンとは正反対のさわやかイケメンの姿が!!
 
どうやらこれまたみん友のMADさん

を通じて僕チンの怪しい車を知って頂いていたようで向こうからお声をかけて頂きました(^^ゞ

jetさん!!お声をかけて頂きホントにウレぴかったです(*^_^*)

しかも出来の悪い名刺(制作は夜目任せですが(^^ゞ)も受け取って頂いて(^^ゞ

今度じっくり覗きに行かせて頂きますよ~(^v^)



で、肝心のイベントですが・・・・

\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!


ってな感じで非常に刺激的でした♪

というか

スゴイと思えば思うほど自分の車がショボく見えてしまって・・・・(>_<)

改めて自分は「井の中の蛙」

だと気づかされました・・・(-_-)



ショーにエントリーしている車が素晴らしいのは当然ですが

一般駐車場の車や一緒に行ったmoshさんとそのお連れさんの車もカッコ良すぎて

自分の車がすごくカッコ悪く見えてしまい今すぐにでも帰りたくなりました(>_<)


でもそこで凹んでしまうだけではいつまでたってもカッコいい車は作れませんので

自分が気になった車のいいトコロを参考にして

今度こそは人に見せれるような車にしたい!

と思ったとさ(^-^)








 



フォトはぼちぼちUPしようと思いますんで

気長に待っててくださいm(__)m





Posted at 2010/05/23 20:43:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

リムロ、S・C・N鈴鹿行きま~す!!

リムロ、S・C・N鈴鹿行きま~す!!どうもミナタン

コンナンワ!



最近あった面白い出来事は先日スーパーに行った時、おじいちゃんが店員さんに

「すいません、蟹の肉棒は売ってませんか?肉棒が欲しいんだけど

と聞いていたことです
                   
ど~やらそのおじいちゃん蟹の棒肉を探してたみたい・・・・(^0_0^)

ってか肉棒って・・・・(爆)

笑いこらえるの大変でした




さてと

今度の日曜日ですが僕チンは前回の軽箱オフに続きまたまた三重県入りいたします。

そ・れ・は

ずっと行きたかったストリートカーナショナルズ鈴鹿に行くからです(^O^)

お台場よりは近いとはいえ

気軽に行ける距離ではないのでず~~~っと行こうかどうか悩んでましたが

ついにア~ンイク~~~

ことにしました

で、早速コンビニで前売り券もゲッツ!!


僕チンは基本的にイベント事は家族全員で参加するようにしてますが

今回は夜目が興味がないから行かないとのことで

自動的に子供もお留守番(行ったからにはじっくりと見てきたいので(^^ゞ)

僕チン一人での遠征です


みん友さんで

「俺もイクぜ!中にたっぷりと出してやる」

「俺もイク!じゃあ俺は顔面シャ○ーだ!」

という方もいらっしゃるとは思いますが

会場でお会いできるかな~


もしもみん友さんで

「一緒に見て回ってやるぜ!ベイビ~♪」

というチャレンジャー?な方いらっしゃいましたらウレシイなぁ・・・

僕チン人見知りですがジャンジャン精○・・・じゃなくて声かけてください(^-^)











Posted at 2010/05/20 19:26:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

リベンジオブピザマン  ではなくリベンジオブ赤テール☆ (やや長文)

リベンジオブピザマン  ではなくリベンジオブ赤テール☆ (やや長文)どうも!皆さま

M男です




最近徘徊ばかりでなかなかコメ入れできず申し訳ありませんm(__)m


車ネタをちょいちょいと



しばらく封印?されていた赤テール化計画ですが

この度、僕チンの中での1,2を争う変態 超カッコ良いエブ乗りのチョッピー隊長のアドバイスを

試してみた所、ついにウインカーをオ~レンジに光らせることに成功致しました(^_^)v

なので本日、天気もいいことですので早速フィルム貼り貼りしちゃいました♪

ですが、貼った後点灯式してて思ったんですが

・・・なんか暗い

昨日の夕方確認した時は薄暗いせいもあり「お~バッチグ~やん♪」

と思ったのですが

今日フィルム貼って明るいとこで見てみると・・・

オレンジに光ってはいるけど思いっきし暗くて点いてるかわからん(-_-;)


今回僕チンが使ったエロEDのバルブの説明をよ~く見てみると・・・・

「どちらかというと前方向に光るタイプです」

と書いてある


エブ&スクのワゴンに乗ってる方ならおわかりだと思いますが

リアのウインカーとテールの球は下から上に向かって生えているので車を正面から見ると

バルブは横向きです

どうやら「横方向に光るタイプ」の方がイイみたい(^^ゞ


早速新しいの注文するとしてもそれまでこの暗いのは頂けない・・・

「普通の人」ならまたフィルム剥がすとこですが

「やや普通の人」な僕チンは元の球に戻しました

当然赤点滅ですが暗くて見えないよりはマシであろうと思い

ウインカー出さんで曲がるヤツよりはマシ

赤点滅がカッコいいと思ってるのが本音だったりしますが(^^ゞ


で、リアのウインカーをエロED化するにあたりハイフラ防止リレーをつけたんですが

その時事故が!


リレー替えた方はわかると思いますが取り付け場所がとにかく狭い(-_-;)

しかも僕チン無駄に手がデカイ(チ●コはそこそこ)

のでさらにやりにくい・・・

なかなかリレーが取れず苦労してると「プチっ」というイヤな感触(汗)

恐る恐る見てみるとコネクターから何本か出てる線の内1本が根元からプッツリ(大汗)

その後なんとかリレーを外し新しいリレーを付けて恐る恐るハザートで点灯確認をすると・・・

普通に作動(ホッ)

安心したのもつかの間、

ウインカーレバーを動かすと・・・・シーン

ウインカー付かなくなりました(T_T)

切れた線が原因なのは明らかですが場所が狭すぎて自分では修理不能(>_<)

早速入院決定!!

入院先は以前リアウインドウ破壊の時にお世話になった車屋さん♪

次の日仕事だったので朝早く車を預けに行き代車を借りることになりましたがその代車が

スバルSEX REXでした(笑)

思わず「なぜ今時REX??若い子知らね~だろ!!」

と突っ込みそうになりましたとさ

写真とっとけばよかった・・・・(-_-)





最近のウレシイ出来事♪

朝の通勤時間にたまに見かけるめっちゃカッコ良いクラウンワゴン

いつもカッコいいな~(*^_^*)と思いながらチラ見してたんですが

この間、僕チンのブログにコメントがあり

読んでみるとなんと!!そのクラウンワゴンのオーナーさんからでした\(◎o◎)/!

どーやら共通のみん友さんであるMADさんのトコで僕チンの存在を知って頂いたようで

(確かにこんな変な軽箱はそうは居ませんし)

わざわざコメを頂けたとこがとてもうれしかったです(^-^)

これをきっかけに仲良くなれたらいいんですけどね~

これから徐々に絡んでいければ!!と思ってます♪

mash★さん 今度お見かけしたら手振りますね~(^o^)丿















REXとはスバルがヴィヴィオの前に作ってた軽のセダンタイプの車です
(スズキで言うトコのアルトみたいな感じ)

安達祐実と恐竜が出てた映画ではありませんよ















Posted at 2010/05/16 15:03:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Instagram始めました。」
何シテル?   07/06 20:56
ザ・ミッキーズの三等兵です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

北米日産 キューブ 北米日産 キューブ
ファミリーカーです
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
何だコレ?  仕様です(笑)
日産 ラシーン 日産 ラシーン
嫁の車です 拘って探した 5速MTの男前仕様です(笑) H.25.3.30 僕の通 ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
ペッタンコ仕様からノーマル車高へと変化してまた再びペッタンコへ・・・ 東久留米仕様です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation