• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リフマス★のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

不審者?

不審者?こんばんわ


夜目に「俺ってスケベだと思う?」
と聞いたらやや被せ気味に
「うん」
と即答されてやや凹んだ者です


昨日家族で近くの公園に遊びに行ったついでに某Dハツデーラーに立ち寄った時の事。


昔から買う予定もない新車のカタログを眺めながら

俺だったらこのグレードにして色はコレでオプションはコレとコレ付けて・・・

と妄想するのが大好きなので

店内に入ってすぐ店員?のオネーチャン(美人)に

あれとそれとこれと~みたいな感じでカタログ頂いたのですが

1~2冊ぐらいなら大したことないんですが

5~6冊程頂いたので(オプションカタログ入れて10冊ぐらい・・・)

ん~何か封筒か何かに入れてくれるとありがたいなぁ

と思いつつも言えないチキンな僕ちゃん♪

んでしばらくは我慢してたんですがどーもカタログ持ってると展示車が見にくい・・・

と思ってたら子供とキッズコーナーで遊んでた夜目が近くにきたので

「ちょっとコレ(カタログ)持ってて。」

と持ってもらった数秒後、

店員のオネーチャンが夜目に向かって

「あの~宜しければこちらにお入れください」

とカタログ入れる手提げを持ってきました

ちょっと「ん?」

と思いましたがたまたまやろ。と思い展示車をチェックする僕ちゃん。

運転席に座ったりしてもまったく声を掛けられる気配がない・・・

(店内は空いててお客さんがたくさんいて応対が出来ないというわけではない)

んでそろそろ帰るかと思いマイカーに乗り込んだ時、夜目が

「なんかこんなんもらったよ~ バレンタインが近いから男性のお客にプレゼントなんやって~」

とチョコをもらってきてました


おいおいおいおいおいお~い


なんか俺と夜目で対応が違わね~か?

ってかなんでチョコを俺じゃなくて夜目に渡すんや~~~


と夜目に愚痴ると


「たぶん見た目が不審者っぽいからじゃね?」



(その日は昔古着屋の閉店セールでご自由にお持ち帰り下さいのワゴンの中に入ってた左袖がヒジの辺りから取れかかったM-65を着て黒いニット帽を被ってました)


ん~自分の中では映画「タクシードライバー」でのロバートデニーロのつもりだったんですが・・・(泣)



Posted at 2012/02/12 19:28:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

チョメチョメマシ~ン♪

チョメチョメマシ~ン♪皆タマ

今更ですが・・・
あけましておめでとうございますm(__)m







新年早々超アナログ人間な僕から質問なんですが・・・


Ipodみたいな(デジタルオーディオプレイヤーって言うんでしたっけ?)

のを買ってFM飛ばし?とか言う技を使って我が家のクラウン(FMカセットデッキ付き)

で音楽を聞けるようにしたいんですが

当然のようにやり方が謎ですorz


手持ちのCDとかを一度パソコンに読み込んで・・・

みたいな事をちらっと聞いたんですが

パソコンにCDを読み込むと言うことが僕にとっては「謎」の作業なので・・・


なので

その辺に詳しい方

アナログな僕にやり方と必要な物を教えてくださいm(__)m


出来ればまずパソコンにCDをセットして・・・

ってトコから教えて頂けるとうれPです♪


教えて頂いた優しい方にはお礼?に僕が自分のパソコンの前で

しむらの顔マネをしてあげます(照)











Posted at 2012/01/22 18:43:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

結局・・・こ~なっちゃうのね(^^ゞ    の巻

結局・・・こ~なっちゃうのね(^^ゞ    の巻最近寒いので髪の毛切らずに放置してたら夜目に

「なんか昭和50年代のドラマに出てくる若者みたいな髪形やね」

と言われてしまうリアル昭和な者ですこんばんわ




先日の車検完了の翌日にあっさりと終了してしまったアゲアゲ祭りですが

とりあえず前 ダウンサスポン付け  後 9センチブロック+ロワードシム

で理想的なケツ下がりを実現して満足してたはず・・・でしたが


昨日、急きょ開催されたザ★ミッキーズステッカーお渡し会

で雨が結構強めに降ってるのにず~っとサンルーフを開けてた男前なクラウン中毒さんをみて

なぜかフロントの車高も下げたくなり・・・


ステッカーお渡し会終了後

家に帰って(PM11時30分ぐらいから)作業開始(笑)

以前組んでたダウンサス●巻カットのスプリングに交換しちゃいました♪

さすがに交換作業も慣れてきたので

今回はフロントのサス交換は自己新記録(笑)の1時間半で完了することができました(^^)v


で、無事に?アゲアゲ祭り前のべったり車高に戻ったワケなんですが

以前の僕のブログを読んでくれた方は

「んん?お前、べったり車高は乗り心地悪すぎて家族が乗れなくて云々・・・とか言ってなかったか?」
とお思いだとは思いますが

そのへんはちゃんと今回考えてまして

ここをこーしてこれをこうすれば乗り心地が改善するんじゃないか?

と言う妄想を試した所・・・・ノーマル並とまではいきませんが

フフフ。ザクとは違うのだよ。ザクとは!
と思わず言いたくなるほど乗り心地が向上しました♪

で、無事に夜目から乗り心地合格!の返事を頂き


べったり車高でファミリーカー

という目標を達成することができました(●^o^●)








あ、でもノーマル車高が嫌いになったワケではナイのですよ

ノーマル車高も味わいがあって好きなんですがタイヤのサイズチョイス的に納得がいかない部分が

あったのでべったりとしちゃいましたが

その問題が解決したらまたノーマル車高に戻すかも?です(^-^)












Posted at 2011/11/20 21:36:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

アゲアゲ祭り終了  の巻

アゲアゲ祭り終了  の巻こんばんわ

クラウン弄りの最中に犬の散歩してた近所のオッチャンが

「ほ~自分で修理するんや~大したもんや~」

と話かけてきましたがシャコタンにしてるとは言えず

「そうなんですよ~自分で出来る範囲だけですけどね~」

とカッコつけてしまったのは僕です




そんな我が家のクラウンですが

乗り心地極悪なべったり車高に限界を感じ家族円満ノーマル車高に戻したのですが

ちょっと前からいろんな方の車見てるうちに悪い病気が・・・



昨日クラウンの車検が終わったんですが(夜の8時くらいに)

早速ペタッとやってしまいました(^^ゞ

(赤テール化もね♪)


と言っても以前のように鬼べったりには勇気?がなくて出来ず(笑)

とりあえずマイルドな感じで♪


予想ではケツが下がりすぎるかな?と思いましたが

組んでみたら僕好みのいい感じのケツ下がりになりました♪


肝心の乗り心地はいろんな妄想の結果これなら乗り心地キープできるはず!

というのを試した結果、リア9センチダウンでも特に問題もなく

夜目を乗せての試験?「ラシーンよりも乗り心地イイんじゃない?」

と高評価♪

あと数センチは下げても問題なさそう(●^o^●)


ですが問題も

車高下がったせいで付けてた当時物泥除けが走行中激しく地面とヒットしまくるように・・・

泥除けの素材が樹脂っぽい素材なのでヒットしすると

「ガリガリガリガリ~~~」とものすごい音が(@_@;)

しかもカーブで車体がロールするだけで(笑)

精神衛生上よくないので

泣く泣く外しました・・・


でも泥除けは付けたいので取り付け方考え中です



Posted at 2011/11/13 21:08:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

リフマス★君、日産リーフを試乗しに行く  の巻

リフマス★君、日産リーフを試乗しに行く  の巻どうも皆さんこんばんわ

生え際が気持ち悪いと言われちゃう者です


今日は日産リーフを試乗してきました(^-^)

普段の僕ちゃんからするとかなり意外なセレクト?ですが・・・

いや~前から乗って見たかったんですよね~♪


前もって試乗予約も済ませて家族総出で(つっても3人だけですが)

日産へGO~


ん~ぱっと見はぶっちゃけイマイチどころかイマ3ぐらい(笑)

でもい~んです!

僕の中でのリーフの価値は見た目ではないのです!!


あくまでも「電気自動車専用ボディ」ってのが重要なのです!!!

つ・ま・り

誰が見ても「あっ!電気自動車だ!!」

と思われなければ意味がないのです(あくまでも僕の考え)

そーゆー点では充分合格ラインなので見た目はヨシ!とします。

一通りセールスマン(イケメン)から説明を聞きいざ試乗スタート!!

運転してみた感じは・・・

すいませんm(__)m よくわかりません(笑)


いや~静かで力があって快適だとは思うんですが

普段乗ってる車がシャコタンの軽とクラウンだけどバンなんで

乗り比べてリーフの方が快適なのは当たり前っちゃ~当たり前なんで・・・(^^ゞ

まあこんなもんかな?と・・・


とここまで書いたの読むと僕はリーフのことを気に入らなかったように思えますが・・・・

実はすご~く欲しくなっちゃったんですね~コレが(笑)


走りとか見た目うんぬんよりも


「俺は電気自動車という未来の乗り物に乗ってるんだぜ~~~」

と言う満足感というか優越感?はミーハーな僕にはやはりデカイ!!デカすぎます!!!!


我が家にとってはものすごい高級車ですが、多少無理してでも欲しい!と思わせてくれる一台でした♪


この後比較?の為にト●タのプリ●スも試乗してこようかと思ってましたが

ト●タに行く気がなくなるほどでした(笑)



でも当然?

欲しい欲しい病なのは僕と子供だけ(笑)

夜目はモチロン興味0なので我が家にリーフが来ることは厳しそうです・・・


僕はラシーンの後釜にリーフをと考えてましたがそれを夜目に伝えると・・・・

「エブリィとクラウン売って買うんならイイんじゃない?」 と


僕は車を買ったら気に入って買った車だから当然!長く乗るタイプなので

簡単にポンポン乗り替えとか出来ないんです(お金云々じゃなく気持ちの問題でね)

つまり一途なの(照)






・・・買うには部長にでも昇進しなきゃ無理かな(-。-)y-゜゜゜
















Posted at 2011/10/09 19:37:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Instagram始めました。」
何シテル?   07/06 20:56
ザ・ミッキーズの三等兵です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

北米日産 キューブ 北米日産 キューブ
ファミリーカーです
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
何だコレ?  仕様です(笑)
日産 ラシーン 日産 ラシーン
嫁の車です 拘って探した 5速MTの男前仕様です(笑) H.25.3.30 僕の通 ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
ペッタンコ仕様からノーマル車高へと変化してまた再びペッタンコへ・・・ 東久留米仕様です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation