• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tossy-tomoのブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

結局そのまま

結局そのまま昨日はブレーキの異音に耐えきれず一応ブレーキ回り見てみました.
異音の原因は左後ろ.

キャリパー外して回してみると音がしなくなったのでやっぱりブレーキが原因でした.
ブレーキパッドをみると…なんとあと1ミリくらいしかない…Σ(´Д` )

左後と右後のブレーキパッドのへりを見比べると,明らかに左後ろが減ってる.
これは左後ろがブレーキ引きずってるのかな?
あと,ブレーキパッドって減ってきたら音がするようになってたっけ…
でもブレーキ踏んでないときでもなるんでしょうか?

まあなんにせよ買ってから2万キロ以上走ってるわけですし,
パッド交換+キャリパーOHはしようかなと思います.

もしかしたら直るかなと思って,ブレーキローターの周囲の部分が干渉してないかなと思ってを削ってみたけどほぼ意味なしでした.
ジャダー出てたし,ついでにローターも換えるとしますか…

ブレーキローターをはずしてみようとしてみたのですが,ローター止めてるあの+ドライバーで外すねじがありますよね,あれが1か所+のところがつぶれてるって言うか,なんか硬いものが入り込んでて回せないんです.
エキストラクタでもが入り込んで折れちゃったのでしょうか…
ドリルで削ってもねじが壊せない...掘れない...
ひああ~,困った('・ω・`)

という訳で取りあえず放置.パーツが来てから考えます.


あと,とうとうPIVOTのレブランプを買ったのでワクワクしながらつけてみようとしたのですが,あれはECUから回転信号をとってこなきゃいけないんですが,ECUたどり着くことができなくてあきらめました(T_T)
多分CL1のECUって,インパネの中にありますよね?
グローブボックス外さないといけないんでしょうかね…
グローブボックスがなかなかとれなくてあきらめました.

すべては卒論のカタがついてからまた取りかかります.(^^;)
それまで放置!
あとブレーキが怖い+やかましいのであまり乗らない方向で.
Posted at 2012/01/10 06:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | mechanic | クルマ
2012年01月07日 イイね!

今年は車と一緒に♪

今年は車と一緒に♪あけましておめでとうございます.
今年も皆様のブログなり整備手帳なり拝見させていただきますので宜しくお願いします.(^^)v

愛媛県に帰省したのですが,今年は地元で車と年越しです♪
札幌から愛媛という遠い道のりを共に帰りました.
27日の夜のフェリーで帰りましたが,深夜に舞鶴についてから高速使わずに下道でえっちらおっちらと帰りました.
走ったことのない道を走るのは好きです.

広島経由でしまなみ海道を通って,ついでに大島(今治市)によってひいじいさんひいばあさんの墓参りして瀬戸内海の懐かしい光景を見ながら帰りました.
道草くったりしてたら9時間くらいかかっちゃいました(笑

しかしエンジンオイルを満タン(?)にして行ったのに実家に着いた時にはオイルゲージの半分くらいになっていたのには参った(+_+;)
常に4L缶を持っているのですぐ入れましたが…
今年はエンジンオーバーホールを決行するかもです.

実家では本当にだらだらしてしまった…
まあ充電ってことでww

帰りはもうしんどいので全部高速です.
淡路島経由で帰りましたが,いい天気だったのですごく景色が良かった!
神戸によって,就職してしまった自動車部の同期に久々に再会しました.
彼の180SXは社会人パワーでいろいろ進化してました.うらやましー

俺も来年は!!

そして兄のアッシー君を頼まれてたので名古屋方面を経由して敦賀港へ
新名神で予想外の渋滞で足止めをくらったりしてまいりましたが何とかフェリーに間に合いました.
帰りは700キロ近く運転して疲れたのでフェリーでは爆睡しました.
フェリーはものすごく揺れたので立ち上がらずにずーっと寝てました.
日本海が大しけだったのでお風呂も閉鎖されるし食堂も閉鎖されるし映画上映もしてませんでした.

で,昨晩帰宅しました.
実は神戸あたりでブレーキがシャラシャラいい始め,バックすると「くおーん」という変な音を発するようになりました…
ブレーキローターが減ってローターの耳(?)が盛り上がってキャリパーと干渉しているのか,ブレーキ引きずっているのか…
要チェックですがこれから卒論が忙しくなるときに作業かぁ…
作業する暇ないから2月まで乗らない!ww
もしくはディー…あ,いやなんでもないですww
Posted at 2012/01/07 06:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary | クルマ
2011年12月29日 イイね!

フェリーなう

愛媛に帰省するため、トルネオと共にフェリーに乗ってます。

3月に引っ越しするので、その時の荷物を減らすため、夏タイヤと取りあえずはるまで使わなそうなものを車に積んだら結構満載になりました…燃費悪くならないかなぁ。
運転してる感じだと車が重い(^_^;)

小樽出航予定が23:30だったのですが、ダイヤの乱れで5時間遅れ…

乗船したのは4:30です(>_<)

で、フェリーの中で20時間あまり過ごさなければならなかったのですが、本2冊読み終わってから暇で暇で…

9時消灯してから寝付けず、今に至ります。
早く着かないかな~…

着岸したら愛媛まで徹夜ドライブが待ってるぜ(笑)

なので取りあえず目を閉じて横になって体力温存します。


Posted at 2011/12/29 00:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | diary | 日記
2011年12月18日 イイね!

ぽちっとな

欲しかったレブランプをついにぽちっと…
しました.
棒オクでw

貯金に一応余裕あるし.
クリスマスプレゼントmyself…ってことで(^^)b

早く届かないかな~~


昨日は用事がって東京行ってました.
ついでに一泊して遊んだりしようかなとも思いましたが,あんまり時間もないのでとんぼ返り…
帰りの飛行機はポケモンジェット.そして偶然にも大学の知ってる先生と同じ飛行機でした.

日帰りだと快速エアポート往復代より千歳空港の駐車場代の方が安いので,車で行ってました.
帰りはちょっと回り道しながらドライブ(^o^)
最近大学内移動しかしてないので,遠乗りは久しぶりで楽しかったです.

帰りに某林道(?)に
「誰か練習してないかな~~」
って思いながら行ってみると,某ダートラ屋さんが2台いました.
ブーンが2台…

「横のってみない?」
というありがたい言葉をいただいたので,乗せていただきました!!

さすがシリーズチャンプ&2位の人はうまいな~~.
そしてブーンってなんか走りやすそうな感じです.
こちゃこちゃしたダートコースor林道に向いてそうな…

「ユーロRで走らないの??w」
と誘惑されましたが,う~ん…この車で走るのはやめようと誓ったので…
昨シーズン走りに行って痛い思いをしたので…
誘惑を抑えるのに苦労しました.
大事な車ではやっぱり走れないなぁ
走れる車欲しいなぁって思いました.

しばらくいろいろお話して帰りました.
楽しい時を過ごせました.
ありがとうございます~~ヽ(゚▽゚*)


さて,今は追い込みの時期なので,学校行ってきます~~
Posted at 2011/12/18 12:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | mechanic | クルマ
2011年12月15日 イイね!

雪が積もって,寝雪になったのかな~って感じです.

最近はどんな感じかといいますと~~

ジャッキアップポイントに錆を発見してしまったので,錆落としをしてシャシーブラック吹きました.
トルネオは長生きしてくれよな~~.
シャシーブラックをジャッキアップポイントにいろんな角度で吹いてると,誤ってシャシーブラックを顔射してしましました...ぷあっ
風呂はいったらのきましたけどw

大学は…

卒論の研究で忙しく,時間がなんぼあっても足りません(>_<)
朝早くに行って夜の深夜すぎに帰る日々…土日も行くことも結構あります.
まあ,これが当たり前なのかな~.
これが終わったら学生も終わりなのかなと思うと,なんか少し名残惜しいような…
こうやって学業にどっぷりつかるのも悪くないかなと.
研究室のメンバーと議論したり話したりしながらがんばるのもあと後いい思い出になりそうだし.

12月は実験で実験器具もって北キャンパスに行くため,工学部の通行証が使えるので,
車で通学できちゃうというちょっと嬉しい展開です.

しかし家近いので,特に必要なければ歩いてorチャリで来るえらい僕.


しかし路面がつるつるです.
圧雪路面ならいいんですが…
今日なんか車降りた瞬間滑って転んでその拍子にドアで手をはさんでしましました…
いった~~い └(T_T;)┘
まだ痛いから,骨いってないか心配です.


年末は何とか休み取れそうなんで,可能ならフェリーに車積んで帰省しようと思ってます!
引っ越しの荷物減らしたいし.
とりあえず夏タイヤは持って帰ります.
Posted at 2011/12/15 23:43:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation