ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ママさんダンプ
>
掲示板
スバル ダンプ AT S/C 4WD 17年式 地獄への道はサンバーの轍で出来ている
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ホームレス苦 パパットさん番
知らなきゃ困るサンバーのニュース 知れば助かるサンバーの裏技 早く知りたいサンバーの新商品 サンバーの悩みはパパットさん番にお任せあれ~? パクリパクってパグパグみたいな
▼
-
みんカラ探訪
[
ママさんダンプ
] 2010/07/03 02:19:29
毎度様です
最近掃除機でなんか吸い込んでも
確認しないどうもオイラです
以前ならネジ一本でも救い出してたのに
ガレージに手掘りで穴を掘ってた方が・・・
そのわりに土運びは機械だし
ユンボも使えよ
燃料ポンプ自分で交換してた方が・・・
オイラのもそろそろかな
あとは?
また次回とゆうことでルーフのマーカーランプ車検時も大丈夫みたいだし
サンバーのドア周りどうするオイラ
今後の車検とかも平日仕事だからヤバイかも
したっけの。
イイねの数が!!
[
ママさんダンプ
] 2011/03/20 18:44:45
毎度様です
すべてが雑
どうもオイラです
何かネタはないかと検索してたら
ベルファイヤ?だかのタイヤがバーストし横転した記事に
イイねが240以上付いてまして・・・いいのか?
個人的には中央分離帯を乗り越えて逃走出来るくらいの
車高が欲しいしムリに下げました見たいなハの字も不良っぽくて
イヤなんですけど・・・
そういえば他のサンバーの整備手帳見てた時も
イイねがとんでもない数になってたことありましたなあ
色々載せたかったけどまたこんな時間だし
ローラの病院代もかせがなきゃならないので
帰ります
したっけの。
Re:みんカラ探訪
[
ママさんダンプ
] 2011/04/11 09:41:07
毎度様です
早くしないと
どうもオイラです
仕事サボってローラの病院と自賠責にお支払い
また地震でマーティーの番組が消えた・・・
雨トークも15分早く終わったとか
HM-SNDYCATEの告知載せるのも聞くのも
睡魔に負けてしまった
壊れた車とかかが載せられてますが
かける言葉もありません
地震も津波もオイラの生きてる間は禁止します
したっけの。
▼
-
ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2010/01/08 11:41:10
毎度様です
ノーマルサンバーに乗り
自分の車の爆光さに今さらながらヤバイなと
それでも不満があります
現行ミニクーパーなんかのプロジェターヘットライトとかと
くらべると・・・暗くないか?・・・みたいな
ムラーノ?とかのヤツは遮光板が動いて
ハイロウ切り替えするとか?
カッコイイ!!
しかーし気に食わないのがレンズとカバーで光量が落ちてしまうこと
リフレクターも反射させてから照らしてるけど・・・
昔の車みたいに直接照らせなのかなあ?
と、以前やったが面倒で中止
HIDの先端のカバー付けないと光量は増えるけど
懐中電灯見たいな配光になって、
下のカバー外すと道路の標識が見やすくなります
ハイビーム以上??
そんなわけで結論としては扇型の板で上下から挟む
そうしれば左右には広がるけど上下には広がないはず・・・
でも、相当デカクなりそうなので取り付けが・・・
そういえば似たようなバックフォグありましたね
あれは、どうなんだろう
結論
ハロゲンの消費電力80Wくらいのでいいや
・・・と、思いながら簡単に付けられるHIDを捜してるオイラです
母の車のヘットライトのメッキが白くなって来てるが
車検は大丈夫なのか?
したっけの。
Re:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2010/01/18 20:45:47
毎度様です
ヘットライトどころかバックライトまでも
HIDが出るそうです
15Wタイプみたい
いるのか?必要ないだろう
まあ、ネタにはなると思いますが・・・
したっけの。
Re2:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2010/02/07 11:36:11
毎度様です
ヘットライトの配光で色々頑張ってる方がいますね
でも、なかなかうまくはいかないみたい
ハロゲンでもワット数上げれば眩しくなるので
なかなか難しいのでは
オイラみたいにHIDを裸で付けてるのもどうかと思いますが・・・
したっけの。
Re3:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2010/02/20 11:01:03
毎度様です
HIDの事を調べてる方を見つけました
何でも、安物の55Wタイプは実際40~50Wくらいしか
出てないらしい
フィリップスもバルブの生産してないとか?
まあ、使えりゃ問題ない気もしますが・・・
あと簡単な改造で出力を上げるとも
色々あるんですね
オイラは配線をきちんと整理することから始めないと
いまだにむき出しで垂れてるし・・・
電気屋のポイントやクーポン失効するけど
別に欲しいものないし・・・金に換えてくれないかな
ググッるのも面倒
したっけの。
Re4:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2010/02/20 15:55:42
毎度様です
また、我慢できずにポチッとHIDを・・・
5000円です
結果は6日後・・・?
定価が12800円?総額15000円弱か
その半額で買えればいいかなと
別に急がないけど
手数料を毎月払うのもなんだかなあ・・・と思いまして
モノはリレーレスので35WタイプH4Hi/Lo光量も
ハイエースで440kcdと不満はないでしょう
やはり、テレビが先かな
したっけの。
Re5:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2010/02/28 15:55:38
毎度様です
またまたHIDを
勢いポチッとしちゃいました
それも6000K以上しかないので
55Wの方を・・・あーあ知らねーぞ
フォグの車検の事を載せてた方を発見
出っ張ってても問題ないみたいです
でも、オイラのは軽なので3センチ以上はダメかも
取り付け以前の問題なので外すけど
あとは、ショックの改造・・・うーんなるほどと思うことが
いっぱいです
ローライダーのハイドロに通じるものがありそう
デイライト欲しいなあLED素敵です
携帯から複数の写真載せれる方法も
紹介されてたがチンプンカンプンです
また、ビフォーアフター見ないと
したっけの。
Re6:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2010/05/06 20:18:45
毎度様です
久々にドライブしたらまた余計なことしたくなった
どうもオイラです
色々散策したらテストしてる方を発見
やはりステップワゴンの配光がいいらしい
プロジェクターで車検対応にしようかな?
でもキラキラライトも捨てがたい・・・
フォグ限定で使えばキラキラライトもありだけど
遮光板でも作ってみるかな・・・
天下のPIAAのHIDフォグが暗いってのは驚きでした
LEDヘットライトもカッコいいけど
何よりテストしているお部屋とお外の塀が・・・
HIDっていうよりろうそくとかちょうちんが似合いそう
したっけの。
Re:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2010/11/13 23:52:26
毎度様です
朝早くに電話するなよ
どうもオイラです
自動化でトラブルあったら24時間すぐ出動・・・
勘弁してくれ!
LEDフォグをGBT御直販とかで
6000円くらいで購入した方が?オイラもググッたが
気づかなかったなあ残念
おまけにバルカンフォグと遜色ないとか?
当たり外れあるのか
あと、プロジェクターのレビューも載せてて欲しくなりました
野外で塗装してる方も
綺麗に塗れててうらやましい
したっけの。
Re2:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2011/01/31 19:15:35
毎度様です
さっさとしなさい!!
どうもオイラです
とうとう普及版?のLEDフォグが出ました
レイブリックLF06 26800円くらい
1セットなら正月くらいには買えるかな
サンバーのバンパー上に4つ並べたい
いつになるやら・・・デイライトも付けてないし
うちの母だけかと思いきや前からシャッターにぶつかった方が
除雪用具ネタの方もいましたねえ
イイお話です
そんなわけでHIDですが色々買いあさってどうしよう
はっきりいって先にハロゲンを使い切りたいが・・・
ブルは24Vあーあ面倒くさいなあ
それより父のクルマは直ったのかな?
したっけの。
Re3:ヘットライトについて
[
ママさんダンプ
] 2011/03/27 18:12:47
毎度様です
休みが・・・
どうもオイラです
グレアでググって色々見てみたがレクサスISあたりの
ヘットライトがいいとか?1万くらい?
要加工取り付け・・・ムリ!!
汎用は15000円くらいかな
バイキセノンで70Wなんてのもありましたけど
今使ってるHIDを捨てたくないんだよなあ
重いのも気になるし
LEDもなんか高くて要加工だからなあ
でも欲しい
そんなこんなで日が暮れた中帰るのかよ
パッシングされるのはいいとしても
信号待ちで前の車の車内を明るく照らしてるの見るのがつらい
まったく反省してないだろ!!
だってバッテリー外したりするの面倒なんだもん
サンバーのシートも車検前に?おっと忘れてた4月19日から車検期間だ
ローラを学校に預けて受けに行かなきゃ行く日がない!!
もうすぐだし早いなあ
したっけの。
▼
-
大技にアゼン!!
[
ママさんダンプ
] 2010/02/20 10:50:06
毎度様です
有機ELテレビもとうとう撤退するとか
まあ、車もテレビもみなさん大きい方がいいみたいですね
どうもオイラです
いやあ、ボルゾイ見ないなあと思ってたら飼ってる方を発見
DIYで45とか35とかのタイヤを組んじゃう方も・・・
ホイールが・・・とか思うだけでオイラには無理です
まさにイリュージョンです
あとは、サンバーのラジコンが出たとか?
車庫も色々作ってるし
プロジェクターライトも4連とかって?重いだろう
カギトラブルも色々ありましたね
あと、車検とか、保険も
そんな中一番気になったのがアクセスカウンターの作り方
さっぱりわかりません
ブログに複数枚画像を載せる方法もありましたが出来ないし・・・なんで?
それにしてもどんどんサンバー会員数増えてる
1000人まであと少しだし・・・
したっけの。
Re:大技にアゼン!!
[
ママさんダンプ
] 2010/03/04 22:05:59
毎度様です
ディアスワゴンタイプに
ワーゲンマスクを付けてる方を発見
新車のフレームをぶった切ってました
そこまでして付けたいか?
新型アクティなら似合いそうだが
オイラは現状維持が最優先だな
したっけの。
Re2:大技にアゼン!!
[
ママさんダンプ
] 2010/03/05 12:19:10
毎度様です
サンバーのブースとアップはすっかり忘れてました
速攻でやろうと思ってて昨日思い出しましたわ
まあ、先にやってる方がいるので見てから
壊れたら??
そんなわけでハイラックスに
ロータリーエンジン載せてる方を発見
うーん・・・面倒くさそうおまけにデカクて
入れるの大変みたいだし
これからブレーキの部品注文してまた仕事じゃ
あっ、パットも欲しいけど・・・一番最後でイイか
したっけの。
Re:大技にアゼン!!
[
ママさんダンプ
] 2010/10/31 17:22:05
毎度様です
また一日終わった
どうもオイラです
ハイエースのフロントをCノッチ?!
あとはアーシングに凝ってる方がみんカラ強制脱退?
みんカラ+が月々10万とか?
中古車雑誌もカラーページが50万とかっていってたなあ
商売するの厳しい!!
そんな中ヤミ車検場が仕分け対象に?
儲かってたんですね
民間なら桁が違うからもっと儲かってるのか
まあボーナスが3桁とか言ってたからなあ
学生の時から一人でミスターバイクとかホリデーオート眺めて
妄想してテレビ見ながら勉強もオナニーもしないでコタツで寝てたから
しかたないんだけど・・・
あれから何も変わってないし
いいんだか悪いんだか
したっけの。
Re2:大技にアゼン!!
[
ママさんダンプ
] 2011/01/05 10:44:28
毎度様です
HI-MDディスクの在庫ない?
どうもオイラです
ブラックライトで光らすのかあ・・・妄想
そんなわけでデイライト入札中
3000円じゃムリかな
したっけの。
Re3:大技にアゼン!!
[
ママさんダンプ
] 2011/01/07 20:26:43
毎度様です
Hi-MDディスク注文しました
どうもおいらです
10枚も買っとけば余るだろう
あとCDレコーダーも注文あーあ正月そうそう金掛かるわ
とんでもないホイールスペーサーを発見!!
どうせならホイールも裏返しで装着してもらいたい
あとはみんカラのブログをコピーする方法を
載せてる方がいたけどそんなに簡単に削除されるのかな
みんカラのネタ集めれば本が出来そうだけど
電子書籍とかで出ないかな
したっけの。
Re4:大技にアゼン!!
[
ママさんダンプ
] 2011/01/22 16:01:22
毎度様です
もう夕方か
どうもオイラです
ミラジーノにパオのキャンパストップを取り付けた方が
サンダーで屋根をぶった切っていい感じです
あとはHIDが2時間で切れた方とか
お約束ですね
今回買ったのと同じような感じですけど
ハイビーム用の穴を塞いでグレア対策してる方とか
首振り式のバーナーが欲しくなりました
最後はLEDフォグが2度も3日以内で切れて
2度目は有料4000円プラス送料とか
うちのクルマ達もデコボコ道でいつ壊れるやら
今年はサンバーの車検だし無事受けれるのかな
したっけの。
▼
-
今年こそは福袋
[
ママさんダンプ
] 2010/01/02 14:07:32
毎度様です
日立のテレビが一台当たるってんで
速攻で福袋を落札しちゃいました
どんなガラクタが送られてくるやら
ダブルタイフーンLEDデイライトだけはいらねー!!
さてさて、
皆さんも色々やってましたね
据え置きスピーカーをドアに付けた方
さすがにオイラと違いドアにコーキング剤でくっつけてましたけど
ショップの土地探してる方も
ぜひ、竹やぶ買って開拓してもらいたい・・・
売れ残った車から竹の子取れるかも?
そして、今一番気になってるのが
H4のヘットライトバルブの穴にポン付け出来てしまう
プロジェクターランプ!!HIDの55WHi/Lo付きで
定価6万弱?の類似品みたいのを7000円弱で落とした方を
発見!!やはり、暗いそうです
そうなると自作するしかないのかな
扇の板で挟んだら散光防げてプロジェクター
並みのカットラインが出そうだが・・・
誰もやってないからダメなんだろうけど
昔の四駆みたいに安いフォグを大量購入するか
高い高効率のライトを買うか・・・
自由だア--------ぁ?
その前にライトの消し忘れ何とか線と行かん
とりあえずデイライトでごまかすか??
整備手帳をあの方の真似して
並べてみたけどほかの方に割り込まれ
間抜けになってしまったので削除しました
正月そうそう何やってんだか
したっけの。
Re:今年こそは福袋
[
ママさんダンプ
] 2010/01/07 00:29:25
毎度様です
気が付けば終了してるし
予想額を大幅に超えて
21500円だったかな?
アーあと思ってたら新たに始まってるし・・・
やはり欲しいので、2万まで粘るけど
それ以上は無理だな
そんなに出すならHIDのイイの買えるような気がする
したっけの。
Re:今年こそは福袋
[
ママさんダンプ
] 2010/01/08 11:07:20
毎度様です
福袋楽しみにしてたら
一日延長されてるし・・・
最高17000円でどうだ
だから、車検とかもうすぐなのに
どうするんだ?
したっけの。
Re:今年こそは福袋
[
ママさんダンプ
] 2010/01/10 20:39:56
毎度様です
15435円で落札!!
と、思ったらまた今夜
新たな福袋が終了するそうな
どんだけ続くんだか・・・
これでもう、一生買わなくてもいいな
わざわざ、確かめに来た甲斐がありましたわ
13日から発送だそうなんで中身はそれまでのお楽しみです
もうすぐ車検ですどうなることやら
Re2:今年こそは福袋
[
ママさんダンプ
] 2010/01/22 01:15:15
毎度様です
福袋届きました
さすがにテレビは当たりませんでしたが
オイラにとっては
最高の贈り物です
(自分で金払ってるのがイタイですけど・・・)
詳しくはフォトギャラリーを見てね
したっけの。
Re3:今年こそは福袋
[
ママさんダンプ
] 2010/01/22 11:02:30
毎度様です
SMAP×SMAPのコントを覚えていますか
ビリーズブートキャンプのモノマネ
パクリパクラレ・・・
パクパク!!
したっけの。
Re4:今年こそは福袋 買い取り価格
[
ママさんダンプ
] 2010/01/30 08:49:26
毎度様です
いまだに後を引きずってるオイラです
速攻でリサイクルの本OFFに持って行き
処分!初めての買取なのでわけわからず
散々待たされ痺れを切らし聞いたら
さっきから何度も呼び出ししてるんですけどねえ・・・
はあ?
違う番号で呼び出されても分かるわけねーだろ
おかげでサンバーの保険払いそびれるし・・・
さて、気になるお値段は?
コレクションボックス・・・600円
ジャケット(GMV)・・・250円
グローブ(FILA)・・・150円
ボディソープ・・・100円
ストレートアイロン、つぼソックス他・・・350円
別カウンターでビリーのDVDが100円
住所や氏名免許書まで確認され
計1,650円?散々待たされて・・・
購入価格の10分の1です
まさに自慢したい不幸でした
店内をくまなく歩き見つけたお宝がこれだ!!
したっけの。
Re5:今年こそは福袋 買い取り価格
[
ママさんダンプ
] 2011/01/08 11:57:25
毎度様です
大雪でクルマが埋まってます
どうもオイラです
ふと思い出し福袋の中身でググッてたら
テレビ当たった知り合いが??いる方を発見
今年も色々ポチッてしまい
面倒だなあ・・・CDとか読み込み遅いと本当イラッとする
読み込みしてる間ラジオかけといてもらいたい
今年の福袋
デイライト総額3770円
ずーと欲しかったが高いので手が出ませんでした
小型なので取り付けも楽だといいけど
配線どうするかな?
そもそも使えるのか?よかったらまた買うかも・・・
したっけの。
▼
-
初日の出暴走?
[
ママさんダンプ
] 2009/12/20 13:31:19
毎度様です
レカロシートの加工を載せてる方を発見
うーん始めての溶接・・・ほほえましいのお
ワークスフェンダーの作り方を紹介してる方も
なるほどね
ワザワザ高いの買わなくてもダンボールで出来そう
ちなみにプラモデル用だけど・・・
突然休みが決まりましたが皆さん年末年始で
オイラの相手はしてくださらないみたいなので
独りで極寒のなか小屋を作ろうと思ってます
予算は5万以内で・・・そうだ、コンパネ安いのないかな
以前中古のが大量に出てたけど・・・電話してみるか?
忙しいって断られそうだし・・・無難にホームセンターの
軽トラの試乗がてら50枚くらい買うしかないか
LEDネタは今さらでしたね
がっかりですっていつものことか
したっけの。
Re:初日の出暴走?
[
ママさんダンプ
] 2010/01/14 11:27:48
毎度様です
高級車の暴走事故の書き込みを拝見しました
素人考えではすぐに止められそうに思えたのですが
最近の車は昔のSF小説のネタみたいなおバカな
ことになってるようで・・・
まあ、一生心配することは無い身分ですけどね
ニュースなんかでスピードの出しすぎで事故った方のなかには
車の欠陥が原因の方もいるかも・・・
と、考えさせられた書き込みでした
したっけの。
Re2:初日の出暴走?
[
ママさんダンプ
] 2010/02/07 20:03:43
毎度様です
ミゼットにターボエンジン積んじゃった方を発見!!
ミゼッパチを思い出しました
しかし、考えるのはコスト・・・
1馬力1万円ならまだしも絶対100万以上では
まあ価値観の違いですが
オイラはショップがやる気がなくて諦めましたが・・・
今年はクリアを吹いてツヤツヤボディに・・・が、目標です
やはり、プロに頼もうかなあ?
ドアの板金だけで50万くらいっていってたから
総額60万以上???
したっけの。
Re3:キャリー用ターボキット
[
ママさんダンプ
] 2010/12/12 19:14:14
毎度様です
イオンの地下駐車場が満車
どうもオイラです
混んでたなあどのクルマもピカピカだし
家族連れで楽しそう
キャリーのターボキットが販売されたみたい
0.4で81馬力だそう・・・サンバーなんてブーストプーリーで60馬力みたいだし
キャリーオーナーは買いでしょう
したっけの。
<< 前へ
6 - 10 / 37
次へ >>
ヘルプ
・・
利用規約
・・
サイトマップ
© LY Corporation