• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
知らなきゃ困るサンバーのニュース 知れば助かるサンバーの裏技 早く知りたいサンバーの新商品 サンバーの悩みはパパットさん番にお任せあれ~? パクリパクってパグパグみたいな
毎度様です

皆さんがんばってますねえ・・・

オイラはホームセンターで缶スプレー買っただけで

満足してますけど・・・もったいなくて使えない?


やはり、エアガンで塗りたくなりました!!

駄菓子菓子、塗料が高い!!4リットル缶のクリアが1万もするとか・・・

中古の家電とかみたくビニールシート貼りヒートガンで

シワ取りしたらきれいに出来るかも???







したっけの。
Re:自家塗装あれこれ [ ママさんダンプ ] 2010/07/04 18:06:31
毎度様です

とうとうクリアー塗料買いました
なんだかんだで3万弱・・・
業者にたのめばよかったかな?

余計なことするのがいいんです
また屋根にアルミ断熱テープ貼って
一日で終わらせます

ダメでもいいんですサビ止めですから
キズ取りワックスすら染みてしまうくらいですから

しばしみんカラ休んで塗るぞ!!







したっけの。
Re2:自家塗装あれこれ [ ママさんダンプ ] 2010/07/31 14:24:56
毎度様です

ベストアンサーが50件で頭打ち
どうもオイラです

クリアー塗装は失敗に終わり
ひとり反省会中です
ガンが悪いとか硬化剤があってないとか
はたまた硬化剤は使わず強制乾燥させてる方も・・・

時間ないのでほかに進みます







したっけの。
Re3:自家塗装あれこれ [ ママさんダンプ ] 2010/12/11 08:13:36
毎度様です

何か塗るとこないかなあ
どうもオイラです

刷毛塗り職人のブログながめてたら
子供とそり遊びできに激突し腰を痛めてリハビリ中とか
なんとも残念な結果で・・・全然説得力がありません

以前投稿ビデオでも子供の見てる前で
ブランコから飛び降り足を骨折したお父さんを見たことあるし

塗装の教本探してます








したっけの。
- 暖房とか [ ママさんダンプ ] 2010/11/06 08:39:34
毎度様です

灯油こと
どうもオイラです

廃油ストーブのネタがあって
オイラも妄想・・・
ホットガンで風を送り
燃料を熱して燃やすと・・・
どんだけ電気使うんじゃ!!

最近実家のブレーカーがよく落ちて
ラジオの電源とか落ちたままで
録れてないし・・・

活動休止かあ
オイラも見習って車整備に専念しないと
車検も危ぶまれるわオイル交換してないわ
やばいよなあ







したっけの。
毎度様です

最近カーステの音が非常に耳障りに聞こえる
さっさとスピーカーつけないといかん

もちろん今あるやつを使うのだが・・・
せっかくなんで制振材とリモートドアロックを買いました
薄型はなかったので安いので我慢
配線面倒くさいなあ
誰かやれよ!!

つーか、やる暇ないだろ







したっけの。
Re:カーステ・カーオーディオ・スピーカー・アンプ・デッキ・制振・防音・デットニング・モニター・DVD.CD.MD.カセット [ ママさんダンプ ] 2010/08/21 17:40:29
毎度様です

もうオークションで安物買うの卒業しよう
どうもオイラです

ドアロックモーターの配線面倒だ
付ける気なし

でも、付けたいけど・・・









したっけの。
Re2:カーステ・カーオーディオ・スピーカー・アンプ・デッキ・制振・防音・デットニング・モニター・DVD.CD.MD.カセット [ ママさんダンプ ] 2010/10/23 17:51:46
毎度様です

ドアロック便利かも?
どうもオイラです

母の車のデッキが壊れたのは痛い・・・
高かったのに

おまけにHIDに以前親戚の車庫に付けた
センサーライトまでも・・・

点きっ放しだから治してくれとか電話来るし
しかたないので新しいのと交換しましたよ
お駄賃までいただいて・・・申し訳ないです

ウダウダしてたらまた何もしないで休みが終わった

デッキの画像も撮り忘れてないし






したっけの。
毎度様です

ジャパンラリー始まるのに情報が
どうもオイラです

断熱材の情報を書き込んでる方を発見
色々書いてましたが・・・はっきり言ってわからん!!

ひと言いえるのは手間隙かけるほどのことはないかな?
まあ、コダワリでしょうか

画像は何かステッカー貼ってあるけど
直射日光は暖かい・・・輻射熱?
そんなわけで化石燃料が命綱です
オイラが死ぬまでは持つでしょう









したっけの。
毎度様です

GT-Rの社外マスターシリンダー付けてる方を
発見!!

だが、プロポーショニングバルブはノーマル流用しないと
使えないというオチが???

いいのかそれで!
レースなどでは
微妙な調整とかしないといかんだろう

そんなことより、サンバーも何とかしたいな
とりあえず塗っとく?マスターシリンダー・・・










したっけの。

Re:ブレーキ マスターシリンダー キャリパー ドラムブレーキ ABS プロポーショニングバルブ Pバルブ [ ママさんダンプ ] 2010/04/12 16:51:54
毎度様です

オーバーホールも何とか終わり
すっかり天狗になってる
どうもオイラです

昔は車検ごとにオーバーホールしてたみたいでしたが
最近ではオイル交換すらしないで
エンジンがBBQのあとみたいになってる車も多いとか

インプレッサもブレーキトラブルで問題になってましたね
ローターの付け根が割れたとか
ブレーキが抜けて効かなくなったとか
ABSが原因みたいでしたけど

あとはGT-R用のマスターシリンダー付けた方の
ブログが更新されてました
・・・たいした変わらないみたいだとか!
なんで?

オイラのもオーバーホールしても変わらなかったけど・・・

あとはプリウスは多めにブレーキ液を入れたほうがいいとか

気になったのがミラの方
サイドターンも出来ないくらい効かないって?
ドラムなら下手なディスクより効くイメージがありますけど・・・
なんで??






したっけの。
Re2:ブレーキ マスターシリンダー キャリパー ドラムブレーキ ABS プロポーショニングバルブ Pバルブ [ ママさんダンプ ] 2010/04/24 12:35:15
毎度様です

あちこち見ていると
効かない方もちらほらと
その中で気になったのがフォードエクスプローラ?違うな
シルビアみたいな車の方
O/Hしてもタイヤがロックしないそう
オイラと同じみたいで気になりました

とりあえずマスターシリンダーをデカクするのが
いいみたいな気もするがパットかな
そうだステージアの方にもコメント入れとくかな

それとエンジンスアップしてる方も・・・
うらやましいけど
金銭的なことを考えると
やはりノーマルで行くか新車でしょう






したっけの。
<< 前へ 11 - 15 / 37 次へ >>
© LY Corporation