• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
知らなきゃ困るサンバーのニュース 知れば助かるサンバーの裏技 早く知りたいサンバーの新商品 サンバーの悩みはパパットさん番にお任せあれ~? パクリパクってパグパグみたいな
毎度様です

最近になってどうして、みなさん
エロエロエロと連呼してるのか
やっと、理解したオイラです

HIDもとうとう70Wのも出てきたとか??
まあ、色と光量を考えたらそのくらいないと
不満かな?って感じもしますけど・・・
遮光にも気を使ってくれたらいいんだが

まあ、それだけなんですけど・・・

夜中、デイライトが100円ならいいかなとポチッとしようとしたが
総額を考えるとホームセンターの998円より高いし・・・
危なかったー!でも、配線不要は魅力なんだけどなあ

ハンダ付けもままならないのでDIYは無理だし・・・

大体、サンバーで夜に出歩かないし・・・

さあ、どうする?モニターとカメラでも付けようかな?
モニターはヘットレスト?カメラはフロントバンパーへ??
何てどお
メーター映す方がいいかな?それとも、ホイールとか?

そうそう、HIDでも光量不足で車検落ちることがあるんですね
色よりそっちが原因だとか



















したっけの。
整備士さんの嘆き・・・ [ ママさんダンプ ] 2009/10/10 12:54:21
毎度様です

いやー、読んでたら
オイラみたいのがサンバー乗っててごめんなさい
って感じです

作った方からしてみれば
色々、チリを合わせたらこんな車が出来ましたって
感じなんでしょうが・・・

とりあえず、サンバーにオイルが3リットル入るようにしたいので
オイルクーラーで検索してみつけました














したっけの。
毎度様です

ある方のブログを拝見していたら

ペンキ塗り替えのためガレージが使えず

サンバーをコインパーキングに3日止めてた

ところ、請求が40000だそう

別のところに止めてたものは85000円!?

これからは都会には歩いていきます

ちなみに1日最大1200円のコインパーキングの

話だそうです








したっけの。
DIYでランボドアにした方を発見しました

キット購入から取り付けまで

ひとりでやっちゃったみたいで

いろいろ楽しめます

オイラのサンバーもドアストッパー外して

180度開くように・・・???








したっけの。
いやー・・・

手間かけてます

何でも一日仕上げで終わらせてるオイラとは大違い

245のタイヤ冬に向けて使おうかなああああああああ

絶対、ムリ







したっけの。
- 断熱材探してました。 [ st ] 2009/08/06 15:55:58
こんにちは、はじめまして。
断熱材で検索したどりつきました。

私の車は20年ものでミッションの横に座るような感じなのですが
そこからの熱が酷く、エアコンが壊れているわけではないのです
が、エンジン側と底からの熱で効率が非常に悪いんです。
そこで、いろいろ検索し断熱・遮熱材を探しておりました。
効きそうなのはあるのですが、切り売りがありません。
そこで、ブログにて紹介のある断熱材を数mほど切り売りして頂
けないでしょうか?
まだ残っていたらの話ですが。。。

よろしく御願い致します。
Re:断熱材探してました。 [ ママさんダンプ ] 2009/08/07 02:33:04
毎度様です

お気軽に直接メールください
詳しくはのちほど・・・

愛車紹介の方にメールのあて先ありますので
お手数ですがそちらからおねがいします




<< 前へ 26 - 30 / 37 次へ >>
© LY Corporation