• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

相変わらず盗撮

時々行くトコの駐車場です。
たまたま行くと出会います。
イツモはスルーしてトナラーしなかったのですが、絶賛盗撮中!なのでトナラーして盗撮しました。






イイですよね〜。GC。
このブルーにゴールドホイール。スバルがイケイケドンドンだった頃の象徴ですね。忘れられません。この呪縛から抜け出せるのだろーか。

うちの子供達も車はブルー、と言って憚りません。
ブログ一覧
Posted at 2023/07/22 21:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブルーインパルス 
マフサキさん

2色切替ウインカーを取り替え
ENDY@tokyoさん

IQ納車完了
34ブラザーさん

レコーダー復活
kenji(再)(再)さん

アドブルー補充
mon8251さん

C5エアクロスにもアドブルー補給し ...
ケイピカさん

この記事へのコメント

2023年7月22日 23:21
ぶっちゃけ…環境対策において…1歩も2歩も遅れてるスバルにとっては…ちょっと厳しい流れですよね…😓 これから、電動化が進んで、インホイールモーターが出て来たら、スバルの水平対向エンジンとシンメトリーAWDとか……全く相手にならない過去の遺物になってしまいますね……(笑)
 我々の世代は…F1やら…WRCラリーとか……(笑)そんな世代ですけど…(笑)その様な爆音が出る物は…モータースポーツも……暴走族も……今の人間には同じく「迷惑な人達…」と…一括りに、されるのかも知れませんね……(笑)
 トヨタ傘下になる前のスバル…軽自動車を真面目に開発してたスバル……😆 私が好きだったのは、このあたりまでのスバル車ですね……😆 時代も変わって、環境第1…燃費第1…となると…スバルの方向性ではありませんので…(笑)ちょっと不利ですよね…😆 電気仕掛けだと…個性も糞もないですし……(笑)
コメントへの返答
2023年7月23日 20:55
そうですよね〜。スバル車っていうだけで、環境とは無縁の車って言うイメージでしたね。

今後どうなっていくんでしょう。ハイブリッドも増えてきましたが、newインプレッサでガソリンのみのグレードが残ったのは嬉しいです。最後の砦ですね。入れ替えは出来ないでしょうが。

サブでR1欲しいですね。イイ個体減ってますが。軽自動車4気筒を楽しく操れる、スバルの魂を遺したいですね。
2023年7月23日 21:01
そうなんですよね…軽自動車で4気筒だし、四輪独立懸架だし…よそのメーカーはフロントのディスクはソリッドが殆んどなのに……スバルは…ベンチディスクなんですよね……(笑)1番最低のグレードでも……😆R1は持っていて、損をすることは無いと思いますね…🌝 
コメントへの返答
2023年7月24日 9:31
ほしいンですよ、R1。イイ個体がドンドン無くなっていくのを黙って見てるしかないんですよね〜。

バイク乗るよりはリスク少ないですが、コストは上がりますからね〜。

機会が有れば飛びつきます!

プロフィール

「流石、スゲーです。ご苦労様です。

ウチは多分10年後。」
何シテル?   08/10 18:50
もともとスバル乗りでしたが、子供が4人になり、仕方なくミニバンになりましたが、スバルから7人乗りが出たため買い替え時期を模索しておりました。エスティマが車検時期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CO7用ドアモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 11:55:56
手作り工房 MY mama 合皮 薄手 フェイクレザー 生地 138×50cm (ブラック) 9005-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 11:34:48
☆ タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 10:47:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
もともと富士重にいたほどのこてこてのスバリストです。子供が増えたことによりしかたなしにエ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation