• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hijiriのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

Protectionfilm施工・・・イカツクなりましたよ♪

Protectionfilm施工・・・イカツクなりましたよ♪先日のブログでご紹介しました、気になって気になって仕方なかったProtectionfilmを本日施工してきました♪

お世話になったのは、お友達にも登録させて頂いておりますdubs999氏の職場である『Technical Shop GOTOU』!

ここは自動車ガラスをメインにナビやオーディオの取り付けも手掛けるプロショップ!腕のある職人さんばかりなので信頼できますよぉ~♪

さてさて、早速車をお預けし、しばしdubs999氏と車談義に華を咲かせていると、間もなく近所に住んでいるTOKYO-BRONX氏が登場!・・・ってか待っている間暇なんで呼んじゃったんですけどね(汗)

2人揃えば当然の如く、作業状況が気になって仕方なくなり、お邪魔とは思いながらも少々離れたピットまで行っちゃいました(笑)

期待を胸にピットに到着♪すると早くも片目は完成しておりました!
斜め上からはこんな感じ。左右の差がちょっと分かりづらいでしょうか?


お次は正面から!この角度だとハッキリ分かりますね♪左が施工済みです。


しばらく作業状況を見学。綺麗にマスキングして頂き丁寧な作業でした!感謝感謝です♪


ついに完成!!!どうですか?イカツクなったと思いませんかぁ~?
ボディーカラーのドルフィングレーとのマッチングも良く、大満足です♪(嬉)


どうせならって事でついでにフォグランプにも貼っちゃいました。
思ったとおりヘッドライトとの統一感が出て塊感が増しました♪


遠目から見るとヘッドライトの黒さが良く分かりますね!
リアコンビネーションランプのスモーク部分との色合いも完璧です♪


作業も終わりほっと一息!そうなると当然腹へったぁ~て事でラーメン屋へ LET'S GO♪
向かった先はTOKYO-BRONX氏が幼少の頃から通っているという『らあめんのでうら』へ!


ここのラーメンは至ってシンプル!醤油スープにシコシコのストレート細麺。子供の頃喰った懐かしい味を思い出しちゃいました。当然スープの残り一滴まで飲み干してやりました(笑)


日も暮れて、お決まりの深夜撮影でもしようかと思いきや、いきなりの大雨(悲)
仕方ないので我が家の駐車場にて一枚だけ・・・夜顔は更にイカツイ雰囲気です!


何はともあれ、このプロテクションフィルム・・・かなりオススメですよ!
嫌になったら簡単に剥がせちゃいますしね。

皆さんも是非お試しあれ♪

Posted at 2009/09/13 00:28:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | S4 | クルマ
2009年09月11日 イイね!

書類の山にウンザリ↓

書類の山にウンザリ↓愚痴ってもいいですか?

普段は仕事の愚痴なんて言う事少ないのですが、さすがに嫌気がさしまして・・・(涙)

とにかく時間が足りないんです・・・ってか提出期限がアホみたいに短すぎなんです(怒)どんなに効率的に事を運んだとしても無理なものは無理ぃぃぃ~!

これが来週のスケジュール(ほんの一部)です!

①来期予算編成(度重なる上方修正で3度目)
②会議資料作製(16日期限なのにデータ揃わず)
③自己研修資料(やりたくても手付かず)
④神戸出張研修(17日~19日の2.5日間)
⑤営業訪問活動(出来るわけねぇ~だろ!)



バカヤロぉぉぉ~!!!


おっと・・・少々取り乱しました(汗)お見苦しい所をお見せしまして申し訳ございません!

でもスッキリしたぁぁぁ~♪

もう愚痴りません・・・二度と!



Posted at 2009/09/11 23:25:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | Others | 日記
2009年09月10日 イイね!

大宮で餃子三昧♪

大宮で餃子三昧♪今日は大宮で餃子たらふく喰ってきました!

何故に大宮なのか?って感じですが、弊社の北関東支店が大宮にありまして、ちょっと用事があり寄っただけなんですが・・・まんまと拉致られました(汗)

向かった先は大宮駅に程近い商店街(一番街)にある餃子専門店 『餃々(チャオチャオ)』 ってお店!
専門店ってだけあって、本当に餃子以外のメニューはほとんど無し。ある意味潔しです♪

気になる餃子はこんな感じ♪コイツが名物のチャオチャオ餃子!


見ての通り薄皮でパリパリの羽付きです。大きさも食べやすい一口サイズで美味かったです♪
さて・・・いったい3人で何人前喰ったのか?とにかく覚えられないほど喰いまくりましたぁ~(笑)


そしてコイツ(この方)が北関東支店のマドンナN女史!


どぉ~してもブログに載せろ!!!・・・っと酔った勢いで脅迫されまして(滝汗)
女史いわく 『逝き顔』 だそうです。倫理上(見苦)とても目元はお見せできません(鬼爆)
みなさん宜しかったらこの写真を魔除けにでも使ってあげてください。本人も喜ぶ事でしょう♪

でもイイ奴なんですよぉ~!・・・ってフォローになってませんね(汗)

まぁ~とにかく楽しいひと時でした♪






Posted at 2009/09/10 02:47:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | Foods | グルメ/料理
2009年09月09日 イイね!

くっ・・・靴のかかとがぁ~!

くっ・・・靴のかかとがぁ~!取れちゃいましたぁ~(汗)

工事中の段差(鉄板)に思いっきり引っ掛けてしまいました。危なくコケそうになりましたが、何とか踏みとどまったものの代償は大きかったです(笑)こんな経験初めてですよ(爆)

このまま放置しておく訳にもいきませんので、会社帰りに新宿高島屋内にあるMISTER MINIT(靴修理専門店)へ立ち寄り直してきました!

価格の面でオールラバーにするか迷ったのですが、まだまだ長く履きたい靴だったので結局レザーにしちゃいました♪やっぱり歩きやすい方がいいですからね。ちなみに写真は交換後です。どうせなら交換前を撮っておくべきでした。

それにしても怪我しなくて良かったぁ~!まだまだ反射神経は衰えていないって事ですかね?

皆さんも足元には十分お気をつけ下さいね!色々な意味で・・・(爆)
Posted at 2009/09/09 00:23:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | Others | 日記
2009年09月08日 イイね!

お気楽ゴルフ♪

お気楽ゴルフ♪昨日はみんカラ仲間とゴルフに行ってきました!

参加メンバーはyukihito氏、yukihito氏の弟さん、seiji.T氏、私の4人。場所は茨城県にあるセントラルゴルフクラブで、日本プロや日本オープンなどの大きな大会が行われた事のあるコースです!

天気は晴天♪最高のゴルフ日和でした。
・・・って事はスコアも最高・・・のはずでした(汗)

結論から申し上げますと、一昨日の練習も虚しく 3ケタ 打たせて頂きました(泣)

さすがはプロトーナメントを何度も行うコースだけあって簡単ではなく、ほとんどのホールで打ち上げ&打ち下ろし!更に昨日は風が強かった事もあり、より一層距離感が合いませんでした(悲)

まぁ~何を言っても言い訳にしかならないので・・・結局はヘタクソって事ですね(爆)
バンカーからアウトするのに 5回 も打っちゃいましたし・・・OBも 3回 ・・・ ブツブツブツ・・・ (滝汗)

スコアはご覧の通り纏まりませんでしたが、気心知れたメンバーでのラウンドは最高に楽しく、とても充実した一日となりました♪

yukihito氏&seiji.T氏お疲れ様&ありがとうございました。また近々行きましょう!

Posted at 2009/09/08 02:10:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | Others | スポーツ

プロフィール

「意地でも仕事を終わらせます!明日は必ず…」
何シテル?   11/09 10:52
閲覧ありがとう御座います。 2008年8月に念願のAudi-S4ユーザーとなりました。 既に2世代前の車となりましたが、まだまだ現役! これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
67 8 9 10 1112
1314 15 16 1718 19
2021 222324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

実家で部屋を整理していたらこんな物が・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 08:32:44
McGard Wheel Locks BLACK EDITION(13R:14&#215;1.5)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:46:16
アルミペダルに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:35:32

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2004年式ドルフィングレーのB6-S4アバント! 車イジリはやめられません。お金かかり ...
オペル オメガ オペル オメガ
とにかくイジりまくった一台。トラブルも多かったけど思い出いっぱいの車。この車を通じて知り ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation