
昨日今日と朱鬼さん主催の静岡オフに参加してきました。
本来なら楽しかった2日間の内容をブログアップしたかったのですが・・・
最後の最後で大変な事に!
事故っちゃいました(泣)
事故と言っても走行中ではなく、停車中に当てられちゃったのですが!
少なくとも怪我人が出なかったのは不幸中の幸いでした。
その時の状況は?と申しますと・・・
とあるレストランで遅めの昼食を取り、店内が禁煙だった事もあり、皆で食後の一服を楽しんでいると
駐車場の奥の方(我々からは見えない場所)で『ゴリっゴリゴリゴリっ』っとかなり大きな音がしました。
皆一同に『あぁ~誰か車ぶつけちゃったね』って感じのアイコンタクト!
その時、ttee氏が走って確認しに行くと大声で・・・
『hijiriさん大変だぁ~』っとの叫び声が(汗)
皆一斉に駆けつけると・・・上の写真の通り我愛機が見るも無残な姿に(泣)
原因は我愛機の右隣に停まっていた車が出る時にハンドルを切るタイミングが早かったらしく、左サイドのお腹で我愛機のフロント部分にヒットって感じです。
取りあえず警察を呼び現場確認。当然我愛機は停車中ですので過失はゼロです。
残念でなりませんが、先方も故意ではないし、紳士的に非を認め深々と謝罪してくれましたので・・・
さてさて、肝心の事故の状況ですが・・・
右側のフロント全滅です。バンパー&フェンダーは交換確実ですね。
ホイールも一本逝ってます。このホイールってもう在庫が無いかも・・・(汗)
タイヤ大丈夫かなぁ~?サイドは弱いから心配です。
ダクトも割れちゃいました。カーボン水転写の綺麗な加工も台無しです。
ヘドライトもこの通り!プロテクションフィルムも剥げちゃってますね。
・・・と、まぁ~こんな状況です!こりゃかかりますねぇ~時間も金も!
とりあえず自走可能と判断しスピードを抑ながらの走行で帰宅。直進に大きな問題は有りませんでしたが、残念ながら右側のタイヤのブレは明白(悲)単にアライメントが狂っただけなら良いのですが、この感じだとアーム等にも影響が出ているかもです。
それにしてもここ最近、私を含め近しいお友達が事故に遭遇、それも貰い事故が多発しているように思います。幸い怪我をされた方はいないようで何よりです。縁起でも無い事を言うようで申し訳ありませんが、こういった事は連鎖するみたいですので、皆さんも十分お気をつけ下さいね!
最後に・・・
今回静岡ツアーに参加された方々には最後にご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
また最後まで低速ランデブーにお付き合い頂きまして感謝です!
起こってしまった事は仕方ないとして・・・しばらく時間はかかりそうですが必ず復活しますので♪
Posted at 2011/01/23 23:43:45 | |
トラックバック(0) |
S4 | クルマ