
いきなり机の中から出てきました。しかも2冊も(驚)
昔のヤン車バイブルと言っても過言ではない・・・
『ヤングオート』が(爆)
アラフォーの車好きなら一度は目にした事があるはず!
さて、何人(オッサン達)が喰い付くか楽しみです(爆)
しかも1988年5月号なので実に22年以上前ですねぇ~
まぁ~表紙が初代ソアラ(Z10)と2代目プレリュード(BA1?)ですからね。納得ですが♪
当然の如く懐かしくて端から端まで熟読しちゃいましたよ。しかし何で残ってたんだろ?(謎)
その中でも特に懐かしかったのがコイツ♪エアロウィングアンテナです(笑)
昔はカッコイイって思ってたんですが、今見ると微妙ですね(汗)さすがに最近は見かけませんが。
中古車コーナーには何と私の大好きなGX71マークⅡツインターボ様がぁぁぁ~!しかも高ぁっ!
実はこのマークⅡは私が免許とって最初に乗った車なんです。いやぁ~懐かしいぃ~(遠目)
きゃぁぁぁ~430様♪正にヤン車の王道たる車!しかし1988年の時点でこの値段ですか・・・(笑)
ヤングオートで興奮覚め止まぬまま、楽しくなって更に物色をしていくと・・・
今度はこんなモノが!柏原よしえのレコード『ハローグッバイ』です(爆)しかもミントコンディション♪
コイツは忘れもしません。少ない小遣いを貯めて人生で始めて買ったレコードですから。もうとっくに捨ててしまった思っていたのでビックリです♪いやぁ~これも懐かしい(更遠目)
しかも1981年!約30年前・・・(汗)これって売れるのかなぁ~?(笑)
中にはこんなモノも。東京ドーム落成記念のゴールドテレカ!これもハッキリ覚えてます。
巨人vs阪神を見に行った時に買ったヤツです。しかし東京ドームも22年経ってるんですね(驚)
更に更に物色していくと一冊のノートを発見!表紙には 『社会』 って書いてありましたが、中にはそれらしき内容はほとんど見当たらず(汗)しかし、こんな絵が1枚挟まってました!当時欲しくて欲しくてたまらなかった 『YAMAHA TZR 250』 のデッサン画です。実はコレ・・・私が描いたんですよ(素)しかも鉛筆1本で!なかなか上手でしょ?勉強しないでこんな事ばっかりしてたのがバレバレですが(笑)
最後に中学の教科書が出てきまして・・・その端っこにはこんな落書きが!
自分で言うのもなんですが激似です(爆)長州の入場曲パワーホールが聞こえてきそうです!
結局これが1番懐かしかったかも・・・♪
Posted at 2010/08/14 03:39:04 | |
トラックバック(0) |
Others | 日記