• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じまさん18のブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

F1ターボ復活!?

2013年にF1のエンジンが変わるとか変わらないとか
エコエンジンが登場するみたい。そしてターボらしい!


今までV12→V10→V8と来たから次はV6またわ有り得ないが直6にターボかと思いきや・・・・・


なんと!!

1.6リッターの4気筒ターボ!

ん!?



思い浮かんだのはコルトRやスターレット。
世界の4輪レースの頂点が直4てw


馬力は750馬力を維持するらしいが・・・・どんな魔改造をするのかしら?


最近オーバーテイクが増えてようやくおもしろいと思ったのに、エンジンがww
音は一体どんなふうになるんだろう・・・・

その内3気筒とかになり、EVになるのかな?w

びっくりしたから書いてみました





Posted at 2010/12/06 21:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月02日 イイね!

百里基地に行ってきました

百里基地に行ってきました今日は百里に行ってきました。なんか無性に戦闘機が見たくなり突発的に出発しました!w

あのジェット音はすごい!!

基地に着くとすぐに、4機編隊のイーグルが基地上空に侵入~ブレイク~タッチ&ゴー~着陸。その後T-4、F-15Jのタッチアンドゴーに尾白鷲の連続離陸、アシアナ航空と国土地理院の飛行機を見てその場を去りました。

501はいなかったので訓練に出ていたのでしょう~

でもF-15のエンジン始動の音はかっこいい!
Posted at 2010/12/02 22:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

4台目の新車\(^O^)/

4台目の新車\(^O^)/購入しましたよ~

生産ラインに早く付いてほしいが・・・・焦らない焦らない

納車去れたらまずは、
スタビライザーだな!
そして車高調
ブレーキ一式
アーム類の変更
クラッチ変更

そして!!エンジン換装(`へ´)
と弄ろうかしらw


え!?メーカー? kyoshoですが何かww



4台目のRCを買ってしまった~本屋の雑誌で見て、僕も発作敵に買ってしまったw

サーボ、燃料、などのせっとの調買い得品!


今まではタミヤのモーターが2台、エンジンカーが1台。今回のエンジンカーは初の京商


1/9でダート走行可!これが購入の決めて。
延び側にもゆとりのあるラリーカーの様な車高調オイルダンパー・FセンターRの3つのデフ・前後2個のディスクブレーキで前後で別の利き具合に調整可。

まじで小さなラリーカーw

しかし!東京で走らす場所ね~し~( ̄~ ̄)

Posted at 2010/11/12 15:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月31日 イイね!

たっけ~自払じゃむり~

たっけ~自払じゃむり~先月ぶつけられてしまったマイスポ。

その修理の値段を親から聞いてたまげた!! 
以内あいだに保険会社から連絡が来たみたい

その時に「ずいぶん特殊な車に乗られてるんですね」と言われたとかないとか
他の色で改造してなかったらもっと安かったのにw

気になる値段は修理に約39万、台車のレンタカーが1ヶ月で約10万。
合計約50万・・・・・高い!!

なぜかって?
J´sバンパーフル交換
牽引フック新品
右フェンダー新品
グラフィックを右フェンダー、右フロントドアがフェンダーとのパールホワイトの色の差が激しいために塗り直しにともない、グラフィックも張り直し。

左フェンダーもバンパーとのパールホワイトの色の差が激しいため塗り直しとグラフィックも張り直し。
ボンネットがフェンダー・バンパーとの色の差が激しいため塗装。
社外パンパー、パールホワイト、グラフィックの3つに大変影響受けてます。


おかげでAピラーより前が新車の様にピカピカ\(^O^)/後ろタイヤカスの跡やキズで走り込んでありますです!


結論!パールホワイトの車は事故ったら値段がやばくなる!周りも色合わせが必要のこと。他の色は平気みたいw だからパールホワイトは他の色と値段が違うのかしら??


パールホワイトの方は気を付けましょうwww











Posted at 2010/10/31 15:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月10日 イイね!

あ~あ~へっこんだよ!

あ~あ~へっこんだよ!ぶつけられました・・・

知ってるお姉さんにw


いつもは違うとこ止めてるのに、今日に限ってその人の斜め後ろに止めたら・・・・


まぁこの程度でよかったかなw
できれば後ろをクラッシュさせていただきたかった!

え? なぜか? それはもうやってる人いましたねw
この際2型のフェンダーに変えて1型と解らなくするのも手だな!

いや!TMバンパー!でも知り合いだからな~治すだけにしよう。毎週会う人だし
Posted at 2010/09/10 23:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー GReddy インタークーラー SPEC-K https://minkara.carview.co.jp/userid/486294/car/1899468/9185188/parts.aspx
何シテル?   05/05 21:47
はじめまして。 塩丸と申します。 スイフトスポーツで、サーキット走行をしていました。 ジムニーに乗換えで、今までとは違うフィールドを楽しもうと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOM'S GRヤリス リヤルーフウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 00:13:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 18:08:31
FALKEN AZENIS RT615K+ 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 18:04:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター江戸川のコンプリートカー極SPEC230です。 塗り分けも特注でしてもらいまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スイフトスポーツからの乗り換えです。 これからは、サーキットから林道に変更! 長く大事に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2ストジムニー、音が最高です!
スズキ スイフトスポーツ スイフトレーシング (スズキ スイフトスポーツ)
見た目重視のスイスポです。中はあまりいじっていません。のはずが・・・・いつの間にか街乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation