• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@IYOのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

出張中ですが…ww

出張中ですが…ww最近、仕事上がりに暇すぎるので、会社の後輩と人生初なパチンコ屋へ行ってツインエンジェル3にハマりかけてるT@IYOですwww(もともとギャンブルはやらないので、今回限りだと思いますが…)





さて、この間の日曜は休みだったので、先週の如く、レンタカーで九州ドライブすることに。






んでもって今回は福岡方面に足を伸ばすことに…






んでもってついた場所は…

すぺーすわーるど。




しかし、なぜココまで来たかというと、前の日に気づいたんだが、痛Gのプチイベントがあるってことなんで、「試しに行ってみるか…」ってことで、行ってみたwww







しかし、なぜこのシビックがここにいるしwww

たけるさん、遠くからお疲れ様でした!





そして(期待はしてたんですがw)イナQさんに少しだけお会いできて、嬉しかったです!






大体4~50台ほどいましたね~!




しかも、見たことない仕様の車が多かったので、とても良かったですね!





あと、気になったと言えば、やっぱり「ロリ車」ですねwwwww
やっぱり、ロリ車は最高だぜ!www(カッティングな所が余計に気に入りました!)





他にもやっぱりいるのか…な「はがない」だったり、ターボのフィットがいたりと少ない台数でしたが、見がいはありました!(PG参照…)






その後、たけるさんとお別れして、ちょい高速、7割下道で帰ることに。

北都高⇒九州道(あれ、さっき駐車場で見た…w)⇒福岡都市高速までは上、福都高1号百道からは下道で…




とりあえず、山越える前にラーメンをば…
味心の塩とんこつラーメン( ゚Д゚)ウマー




そこから、山道… 俺的メインイベントなループ橋へ…
三瀬ループ橋。(三瀬トンネル有料道路、福岡と佐賀の県境の峠です。)





ここは伊豆のループ橋と違ってかなり大きいです。(ですが、橋脚⇒山⇒橋脚なので、真のループ橋ではないのかな…)






さらに、南下して佐賀⇒長崎へ…





その道中にまさかの二次発生! !!

こんなにくっきりしててかつ、ちゃんと端から端まで繋がってる虹を見たのは初めてかもしれん!






そんなことがあったりで、19時には無事到着。





あ、今回の相棒はこやつでした。
レンタカーなのにウイングロードwwww(燃費・パワーはまぁまぁ、エンブレが結構効く!しかしサイドブレーキが足はちょっと…w)








2月の出張の時といい、出張中になにやってんだ俺www でも、とても楽しかったっすわ!
Posted at 2011/10/31 21:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

出張中ですが…w

出張中ですが…wいろんな合間を縫って楽しんでいるT@IYOですwww








さて、ワタクシは先週の19日から倉敷に2日間出張… 







そのあと一度横浜に戻らず、長崎へ(←イマココ)出張中の身でござります。








まぁ、そんな事はお構いなしに倉敷の出張後から、長崎出張初日まではフリーダムだったので、その事をば…





10/22
仕事が終わり、なぜが岡山で「迫りくる」を待つw





迫られたあと、ぼっけゑラーメンを食べて、長崎とは逆の方角へwwww(アクセラに助手席がついてたお!w)






気がつくとそこはDIGhall。wwwww






待っていたのは王子とギルガメオーナーwwww(店長、わざわざ遅くまでありがとうございました!)







とりあえず時間も遅かったので信託へ…

(その途中までは自的初!の180を運転して信託まで…w)


はじめまして、な180。(なぜエボ海苔はニッサンヘ移行するのだろうか…w)







信託で軽くgdgdしてから王子と部長は咲料へ、ワタクシは信託に泊まることに…(TOP:新しいシンボルマークが出来そうDA☆ byしんちゃん)






10/23
10時の新幹線で…と思っていたら切符をみると12時だったwので、なんだかんだで咲料へw

(相変わらずのご様子www)





はがないを軽くみて、残念ながらなお時間に…





そして姫路を離脱…






さて、ここからただひたすらに西へ~!!!





人生の中ではじめて[東海道・山陽新幹線制覇!]ってな感じで博多まで、そこから「白いかもめ」に乗って長崎へ…(かもめの車内パネェ~)
ぶらりぶらりと、無事にナガサキに到着。








10/23
本当はこの日から出るはずなんだが、休日で安全教育ができないので、自分だけ休日\(^o^)/




みなぎってレンタカーを借りてみたw⇒観光へ…







まずは日本三大景の稲佐山へ。




景色抜群だが、夜はもっと「パネェ~」らしいので、いったん下山。






次に、日本人として、ここは見ておきたかった、原爆資料館と平和公園へ…
(ミーハーな事しか言えんが、改めて、原爆の恐ろしさや悲しみに心がグッときました。)



その後は、もっと遠出したい欲望を抑えきれず、長崎道、西九州道を使って佐世保へ…
せっかく、佐世保まで来たので、某パートナー乗りのバーガー野郎も嫉妬するような「喫茶店リベラ」の佐世保バーガーを食べ、西海回りの下道で長崎へ戻ることに…



その途中、まさかこんな所で見ると思わなかった船、「飛鳥Ⅱ」に出会うとは…
フトゥーにであれば某ヨコハマのドックに整備中の姿を見れるのだが、まさかココにいるとはwww







そんなことがありながら、長崎へ戻り、夜…




再び、稲佐山に上って夜景を見ることに…

(本当であれば、20時くらいのときのほうが綺麗だとおもいますが、ドヤッ!っと言わんばかりの絶景でした!)





あ、ちなみにこの日と共にした相棒は…
フィットよ、一日ありがとう!!!!!(しかし燃費よすぎるだろjk!!!)




最後に、(ここ重要←自分に対して、)これでも出張中なんだからねっ!www










P.S
部長、しんちゃん、王子…急なおしかけで申し訳ないm(_ _)m


でも久しぶりに会えてよかったです~☆(⇒部長はそうでもないけどwww)


今度は年末か~?
Posted at 2011/10/26 22:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

ロリ車で最初で最後?の初!痛Gエントリー!!!  …さようなら、もっかん。

ロリ車で最初で最後?の初!痛Gエントリー!!!  …さようなら、もっかん。っていうことで、痛Gロリ車にて、初エントリーしてきましたよ!!!!








事は前日から…





無事に出張を完了させ、金曜に帰宅。





土曜の朝から洗車して、昼にUDXへ…





すでに久しぶりのプロデューサーはじめ、インプで復活したなかっちさん、関西組は到着しており、夕方まで、アキバ徘徊&被弾w






夜になって続々と集まりだし、難民達の事件wや迷言集が勃発wwwww





全員揃ったところで、お台場へ…

いきなり、雨…(ラストだし、滲むからやめてくれ~www しかも搬入後もまた降ったのキツいわ~)






なんとか搬入完了し、気が付くともう明るいよwww






眠気吹っ飛んだZE☆と思ったら結局睡魔がwww






寝れたのかわからんが、9時頃まで寝て、いよいよ痛Gスタート!





とりあえず1度全体を見て回ったり(結構ロリ車いたな~www)、色んな人達と話したり、パパラッチwしてみたり… (FG参照)








もう、「クッソ楽しかったZE☆wwwww」って言う感じでしか伝えられないですわ~wwwww





さらに、皆さんの新仕様もとても迫力があって、自分なんか「こんなんで出てもよかったのか?」と思ってしまうほどの出来で、とても良かったです!









そして、らいぽーさん、痛Gアワード 痛車部門1位、本当におめでとうございます!(にもかかわらず、お土産&祝賀会と、色々ありがとうございました!!!!!)









痛G後も、アキバへwwwそして、らいぽー氏の奢り(ぇ で祝賀会!







こんなに楽しい3連休は本当に久しぶりでした!


個人的に言えば、痛Gというよりも仲間内でこうやって楽しく過ごせるのが本当に幸せです。


また近いうちに皆さんと一緒になってこういった事に参加できれば、とてもうれしいですね!










最後に…
皆さんご存知かと思いますが、ロリ車は10/10で最後でした。


短い間だったけど、もっかん可愛くて貼り始めてから止まらなくなって、痛Gでも結局そのままエントリーした思い出は、忘れずに心に留めておきたいと思います。


そして、ここからが「真のMy GT-R」が始まります!



次回お会いするときは、変態ピンクなGT-Rで突撃いたしますぞwwwww



それまで、しばらくお待ちください…












P.S
(こういうこと書くなら最初から載せるな!っ手感じですが…)申し訳ありません、好き勝手にフォトギャラリーをアップさせていただいております。もし、マズい画像がありましたら、即刻消しますので、連絡ください。m(_ _)m
Posted at 2011/10/11 01:03:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

一応、痛Gに向けて… と思ったら出張だと…!!!

一応、痛Gに向けて… と思ったら出張だと…!!!本来ならブロクを書いている場合ではないT@IYOですw









っていうことで、いよいよ来週痛Gふぇすたですね~!








んでもって、徐々に準備を進めていたわけなんですが、(TOP:実は今日阪急でやっとこさ=全然してな…www)







明日から出張だと…!!!!









(あ、もちろん金曜の夜には帰ってこられると思うので当日は参加ですヨ!)









やばい、出張の準備しないと!!!!w
Posted at 2011/10/04 21:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こちらではご無沙汰しております、愛車紹介を一部整理しました。」
何シテル?   06/05 13:03
どーも、タイヨーといいます。 楽しく走れる車と人生を歩めればそれで充分。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

(完結編)クオーレ用フルスケールメーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:59:19
L275,L285フルスケールメーターの可能性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 09:42:10
(第2章)クオーレ用フルスケールメーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 09:40:55

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
いちクルマ好きの…0からの再スタートです。 とても今更ではありますが、1人でクルマ遊び ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
KTMからの乗り換えです、約1年間でしたが色々な所に連れてってもらえました! 最高なツ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2019/12/1より、ブレイドからランドクルーザー70(HZJ77V)に乗り換えました ...
KTM RC250 かんかんみかんRC250 (KTM RC250)
高海千歌を貼るためにこのバイクは生まれてきたと言っても過言ではないと自負しています(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation