• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@IYOのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

けっこう、動いてますw

けっこう、動いてますwこんばんは。




最近忙しいのと某つぶやきサイト徘徊するだけのヒキコモリ野郎で申し訳ないです(笑)





と、いうわけで近況報告をば…




5/24

休めるタイミングがあったたので、赤城クローネンベルクで行われた痛車ルDに行ってきました。

当初、ぼっちでしたがw、ラ!な方々とご一緒させていただきました^^

「ぼっちにならなくてよかった」と心から思うイベントでした(笑)

アフターのおやつ=寿司→風呂→爆弾ハンバーグのフルコース、めっちゃ楽しかったですw


お疲れ様でした!また、今後も絡んでください(切実




5/23

下記の物を謎な事にアキバで予約した為、取りに行く+α 6000円オーバーの薄い本を買うw

マジ、値段間違えてるレベルで焦ります。

あと、ベストは神です。 特別限定版ではなくとも、買ったほうがいいです(まじで



5/30

ARCCへ向け、西へ…+

開催地が滋賀だった為、もちろん豊郷に足を運びます。(サムネ)

このお方を連れて^^


実はMOMONGAさんに現仕様になってからお見せできていなかったので、最初で最後ではありましたが、ドライブがてらどうですか?とお誘いして付き合っていただきました!!


今回の豊郷は個人的には大事な登校でした。 澪の仕様としては最後になったのでARCの写真よりいっぱい撮ってました(笑)



その後、晩飯までMOMONGAさんと一緒に周ってお別れ。 始めて滋賀県内で宿を取ってみました。




5/31
ARCCⅡ 参加



…いやぁ、とてもじゃないですが僕のクルマでは太刀打ちできない車高の低さ、カッコよさ。



とても、刺激的で見甲斐のあるイベントでした!


写真は… まともなのがこのくらいしかありませんでした申し訳ありませんm(_ _)m

wish@VSさんとの2ショットです。 VSカッコ良すぎです、(良い意味で)カローラファミリーとのツーショットは最高です^^


おそらくEPCMでも同じ思いをするのかな?



とまぁ、簡単にですがこんな近況でした。










週末は、樹海オフ… 割とマジで色んな事を家族と語り合いたいですね^^

楽しみです!!

(※基本、言われないとできない人間ですので、なんか手伝うことがありましたら遠慮なくコキつかってくださいwww)
Posted at 2015/06/04 22:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

ぶれいどめんてなんすめも 2015/05

ぶれいどめんてなんすめも 2015/05こんばんは。





マジ、こんな所に行っている場合ではありません(後述
(↑だってハイドラのバッジいっぱいGETしたいし、ブレイド乗りたかったんだもん―☆)








とりあえず…






ありえん事に、Egオイル交換時期をとっくに過ぎているにもかかわらず、2000km走っていた事に先週気づき、かなり焦って即交換してきましたとさ。


memo…2015/5/9
エンジンオイル交換…Mobil 1 Fuel Economy(5w-30)
交換時距離:90623km 次回交換95000km推奨












さて、サムネですが、関東でブイブイいわしてる方ならご存知の峠道に行っている場合じゃない!


という理由ですが…




実は昨年、キャリパー変えてしばらくからブレーキに異音が有り(←この原因は別の理由でした^^;)


その後、リアからもゴォゴォ鳴ってきて…



最近では60km以上だとかなり音がしてきました。










恐らく原因はハブベアリングかと思ってます。



ですので、ブレイド改修時にこれは必ず直さねばいかんですね^^;



ブレーキの異音ですが、今ウチのブレイドについている30セルシオ純正キャリパーとゼロクラのローターの組み合わせが基本的にあっていない…

つまり、キャリパーに対してのローター径があっていないので、ブレーキパッドの使用面とローターの接地面があっておらず、パッドがキャリパーから競りあがってくる現象が発生するようです。


もちろん対策はありまして、パッドを削って余計に干渉しているところを逃がしてやれば、異音を無くしてやることもできますし、ブレーキ本来の性能発揮できるとの事。



これも、足回り変更時に行います。






…ってか危機感無さ杉でサーセン、、、




とりあえず、赤城・滋賀・秩父まではどうか辛抱してねブレイドよ…










※ブレイド改修化計画、スタートしました。 


暫定ですが、片側約60mmフェンダー出すことになりそうです。

あ、出すのではなく結局フェンダーキット加工で幅1880mmのブレイドになるようです。

ホイールサイズもだいたい決まり、CR-kiwami 10.5j +12 4本通し

タイヤはATR!と、いいたいところですが、該当サイズが無いので、(夏タイヤでは初w)ナンカンの245/30/19を予定してます。


前回のブログで秋までに!とかいっていましたが、ショップさんとの兼ね合いにより遅れる可能性がかなり濃厚です。残念ながらD.Dや痛Gにも参加できない可能性大なのですが、やるからには遅くなってもやる事に決めました。


痛車サイドに関しては、ラブライブサンシャインの新しいビジュアルが出るまでデザインを考えられませんね^^;







おしまい(あ、週末痛D参加される方はヨロシクです^^)
Posted at 2015/05/19 00:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

いきなりですが、2015…これからの予定とブレイドの今後!

いきなりですが、2015…これからの予定とブレイドの今後!ども。





最近にしてはなかなかの頻度でブログうpしてまっせ(笑)






あ、ちなみにGWって何の事だったんでしょうかね(笑)(笑) の日々だったのですがw





…というのも、モチーベーションアップというかこれからのブレ弄りの目標(いや、完全にやる!)にむけ、色々と妄想を膨らましていましてw




というより、その妄想のメモ書き的なブログですので、興味のある方だけご覧くださいw





注:ウチのブレイドに関係のありそうな方…ドキッとするかと思いますが、身勝手なお願いであることは重々承知しております…何卒ご容赦のほどよろしくお願いしたいと思います。





①予定



5/M…ブレイドワイド化のご相談を某ワゴン誌で有名な先輩を伝に…できれば早めにしたい。



5/E…なんか某誌の取材あるらしいのでヤジウマするよ(笑)



5/31 ARC ChampionshipⅡ in 滋賀農業公園ブルーメの丘  参加



6/14 East Pimp Car MEETING second 参加MIO MASTER2.1として、イベントに参加するのはこれでラストです。














6/E MIO MASTER 2.1 FINISH (ボンネットはしばらくそのままだと思いますがw)



6/E~8/F 10.5Jが入るようにする。 CR-kiwami導入。



7/F~8/E 新ボンネット完成させる新仕様のデザイン決定(8/E) 、決定次第、仕様変更開始。



8/E~9/F又は10/F  新仕様を80%以上の仕上がりで、エントリーさせて頂けるなら…



9/20 Day Dream ~Take pride in your car ~に参加し、お披露目。


※敵わない、又は仕上げるのが困難な場合…



10/4 痛Gふぇすた in お台場2015でお披露目。



…最悪の場合でも2015年内に必ずお披露目。。。






これを現実にさせるにはかなり、いや相当厳しいです。(下記へ)





また、今回の仕様変更に関してはあまり包み隠さず、公開できる事は公開していきたいと思います。







②新仕様について

…サムネでお察しされた方は、わかると思いますが、

新仕様は…






『ラブライブ!サンシャイン!!』高海千歌ちゃんでいきます!







?と思われる方も多々いらっしゃるかと思いますが、このキャラクターはラブライブの新シリーズのキャラクターでゴザイマス、、、





考えてみれば去年の今頃…#ラブライブとは 見たいな感じでほぼ無知だったワタクシでしたが…



夏頃から一変… 今となっては、「なんて事をしてしまったんだろう…」と思うくらいにスクフェスに課金、グッズも欲しい欲しい病になる、5thのLVも盛り上がってしまう,
ニコ生でラブライブやっていたら見入ってしまう
お粗末www



…久しぶりにけいおんレベル…以上にはまりました、ありがとうございます(白目




でも、μ'sの9人を本気で貼ろうとは思いませんでしたし、澪の仕様を突き通すつもりでした。




しかしながら、この度ラブライブは新シリーズが始まるという事で…



このタイミングを…「逃すわけにはいかない」と感じた次第でございます。(詳しい事は前のブログを読んでください




でもいかんせん、まだ新シリーズが発表されて間もないので、ビジュアル自体もほぼ皆無、秋までに間に合わせようと思うとかなりキツいですね^^;




あとただ単に、ラブライブにしたいわけではありません。




うちのブレイドに変化をつけることが第一。

目標というか、理想の10.5J、ツライチ4本通しでCR-Kiwamiを履かせたいこととそれに連なって車高全体を落としたいというのが絶対条件です。



後は…後に引けなくなってしまったラブライバー
ラブライブが好きだからこそ、新シリーズも応援していきたい!、千歌ちゃんを応援していきたい!!!





ということで、今年の秋までに仕様変更の準備をしていきたいと思います。






最後になりますが、ウチのブレイドに色々関わってくるであろう方々には大変不躾で、無茶苦茶な内容を書き込みましたが、どうかよろしくお願いしたいと思います。
Posted at 2015/05/05 21:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

だいじな事なので書きたいと思います。

だいじな事なので書きたいと思います。…これは、個人的に今だからこそ書かなければならないと思う内容だと思いましたので、つらつらと。













前のブログの通り、決して僕だけの力ではどうにもならないウチのブレイドがニコニコ超会議2015に展示・参加させて頂けた事に関してはとても光栄であり、誇りであると僕の中ではとても感じております。






















しかしながら…




ちょっと気持ちが浮ついていると思われても致し方ないのですが、




約1ヶ月半前にブログで書いた




『何かしらのチャンスはあると思って、横浜に戻って仕事に励みたいところですね^^;』


を少なからず掴んでいる気がするのです。






?何が言いたいか、といいますと…




『横浜に戻ってきたが、この1年以内にまた横浜から離れる』ということ。
(※最長来年3月までにまた転勤・異動になります)


『少なからずとも僕のクルマを評価していただけている』ということ。


『気持ちが1つ落ち着いた』ということ。




















チャンスをモノにしたいから…


『今年は更なる変化をつける』ということ、


『気持ち的にも変化をつけよう』








ここから単刀直入に書きます。








現状のブレイドに更なる変化を今年の秋から冬にかけてやりたいと思っています。
(サムネ:これだけは必ずやります)




ARCCⅡEPCM2と今の、ありのままのブレイドで参加させて頂きたいと思いますが…



至る6月14日のEPCM2を以って、

MIO MASTERは終わりにしよう。

『けいおん!の秋山澪仕様』はこれで終わりにしよう

と考えております。




エボの頃からの事を考えると約4年(ロウきゅーぶとかもありましたがw)澪を添えて走って来ましたが、ちょうど自分の心も節目を迎えた事と、ライフスタイルも4年前と全く変わり、これから先もさらに変わる事を考えると

今しかないのかな… 




折角、ボンネットも最高の状態、絵もとても素晴らしいのですが、


『これからの自分に変化をつける』

『今までより大きな変化を』



を求めると、もう今から始めないと自分の理想が薄れてしまうと思ったので。




もちろん、泉さんに描いて頂いたボンネットは部屋に飾るので何も申し分ないですし、MOMONGAさんに書いていただいた絵も部屋で大事に飾ってあります。 (心の中ではいつまでも澪は俺の嫁です)





あと1ヵ月半~2ヶ月程(MIO MASTER 2 はトータルで約半年)と短い期間でしたが、皆さんに評価して頂けた事には、しつこいようですが、感謝致しております。



また、短い期間しかこの仕様を存続できなかった事に対して、MOMONGAさん、泉さんにお詫び申し上げると共に、今の仕様があったからこそ、ニコニコ超会議という名誉なイベントに出られたことに幸せであったと思っている次第であります。












今後、更なる変化・可能性を感じて、新仕様に向け取り組み、その意欲を会社でのモチベーションアップに繋げていきたいと思いますので、今後とも、どうかよろしくお願いします。
Posted at 2015/05/01 00:47:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

ニコニコ超会議2015でブレイド展示してきた!

ニコニコ超会議2015でブレイド展示してきた!こんばんは。







なんか久しく、短いスパンでブログが投稿できてます、はい。






えー早速ですがこの度、先日のニコニコ超会議2015ブレイドを展示させて頂きました!!!!!






…とにもかくにも、今まで以上にウチの車をたくさんの方に見ていただいたと実感しております!!! (撮って行く人の頻度にかなり驚きましたwww)




しかも、ウチの こんな粗悪車両を幕張メッセという、オートサロンでも使われるような敷地内に、自分の所有し、実際に普段でも使用している車を展示できたという点に関しては、とても名誉な事だと感じてます。



また、参加されていたエントリー車両も僕以上に車としての完成度、仕様の完成度が高く、とても超会議が華やかになるクルマたちばかりでした^^



自分で言うのもなんですが、上記の通り、割と印象を与えた、インパクトがあったのかな?と思っています。




本当にこんなに貴重な機会に展示させて頂けて、とても喜ばしい限りでゴザイマス☆




運営・痛Gスタッフさんはじめ、参加された方々、お疲れ様でした^^




そして…





この仕様に携わっていただいた、MOMONGAさん泉さんはじめ、関係者の皆さんに改めて感謝いたします。



こんな夢のような体験ができたのはMOMONGAさんの素晴らしいオリジナル澪と、泉さんのボンネット塗装が芸術作品であったからだと確信しております。




本当にありがとうございました!!!!!


















あとがき…

ニコ超自体初参加だったのですが、こんなに人が来るなんて知りませんでしたw

とにもかくにも…『お前ら、楽しそうでなによりw』という感じでしたねw 来年機会があれば、友人を連れて普通に一般として参加するのもアリかなと思いましたね。

…ちなみに僕は1日目:徹夜によりダウンw 2日目ごちうさ難民なう。 …でしたwww(あまりちゃんと全体を見れなかったのは残念だったかなw)



















…続く
Posted at 2015/04/30 23:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こちらではご無沙汰しております、愛車紹介を一部整理しました。」
何シテル?   06/05 13:03
どーも、タイヨーといいます。 楽しく走れる車と人生を歩めればそれで充分。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(完結編)クオーレ用フルスケールメーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:59:19
L275,L285フルスケールメーターの可能性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 09:42:10
(第2章)クオーレ用フルスケールメーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 09:40:55

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
いちクルマ好きの…0からの再スタートです。 とても今更ではありますが、1人でクルマ遊び ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
KTMからの乗り換えです、約1年間でしたが色々な所に連れてってもらえました! 最高なツ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2019/12/1より、ブレイドからランドクルーザー70(HZJ77V)に乗り換えました ...
KTM RC250 かんかんみかんRC250 (KTM RC250)
高海千歌を貼るためにこのバイクは生まれてきたと言っても過言ではないと自負しています(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation