2010年01月13日
完全に乗り遅れましたが、カタログ貰いましたR205!
年末ジャンボが当たれば購入予定でしたが…まぁ当たるのは末等のみで(笑)
Dラーも買う気がないのを察知してか、消極的な対応で…だいぶイラッとしましたが、そんなもんでしょう(--;)
前置きはさておき、カタログを見た感想を…
率直なところ、魅力無し( ̄▽ ̄;)
標準グレードと比較すると、非常にお買い得だとは思いますが、正直A-Line type.Sの方が数段魅力的でした(__)
明けましておめでとうございます。
SUBARUさん今年も頑張って!

Posted at 2010/01/13 05:10:53 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年12月31日
2009年も残すところあと12時間となりました。
政権交代、デフレなど経済をはじめ激動の一年でしたが、皆様にとっては「2009はズバリどんな年だったでしょうか?」
私は右を向いても、左を向いても仕事でした( ̄▽ ̄;)来年はもっとプライベートを充実させたいと思います(^^)
と、言っているのも束の間、大晦日も夜勤で年越しは勤め先です(--;)
それでは皆様、良いお年を!

Posted at 2009/12/31 10:57:56 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年12月28日
いよいよR205の発表、発売が迫って来ましたね!
みんカラ内でも多くの方がカタログを貰っているようなので、淡い期待を胸に今年最後のDラー訪問へ行ってきました(^^)
結果は…
惨敗(ToT)
なにぃ~?まだ渡せないだとぉ~?(--;)
詳細すらも教えてもらえない、想定外の対応に驚きました…。
その時は一気にR205に対する気持ちが冷めてしまいましたが…
時間が経つと、やっぱりワクワクしながらブログを書いてしまっている自分がいます( ̄▽ ̄;)
年末ジャンボが当たれば購入を検討してみようかな(笑)

Posted at 2009/12/28 23:51:07 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年12月01日
一昨日、エンジントラブルにて大変困りましたが、日常生活の中では車を使用する機会が度々訪れるので、今日は勇気を出して2日ぶりにTryしてみました。
深呼吸をして、イグニッションオン!
エンストすることなく、アイドリング回転を保っています…今日は大丈夫かな?(^^;
心配な気持ちを抑えながら、ギアをローに、アクセルを煽り発進!
特に気になることもなく、1時間程度走っていましたが。。。
その時は突然やってきた!
(一般道を巡航中)
あれ?
急にアクセルの抜けたような感じがするぞ?
でもエンジンは切れてない。
(アクセルを煽ってみる)
回転数に変化無し…
もしかして今惰性だけで進んでる?( ̄▽ ̄;)
危ない気がするぞ!
とにかく広い所に止めよう!
と、思った瞬間!
エンジン停止(ToT)
パワステ切れた~(ToT)とにかく路肩に止めなきゃ~(ToT)
安全の確保できるスペースへなんとか停止(--;)
その後、エンジン再始動は一発でOKでしたが…
突然のことで相当テンパりました( ̄▽ ̄;)
原因を突き止めて、早いとこ直してもらわないと…。今日は命にかかわる程の身の危険を感じました(ToT)
その後…
Dラーで車両をみてもらいましたが、一番怪しいのはサブコンとのこと(--;)まぁ、そんなもの付けててDラーに駆け込むのも妙な話ですが(^^;
現在はアクセスポート、サブコン共に外していますが、不具合は全く出ておりません(^^;

Posted at 2009/12/01 22:29:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年11月29日
遠方へ出掛ける予定だったので、3日ぶりにMyレガのエンジンをかけたのですが、エンジンスタートの直後にエンスト。。
えっ!?
何が起こったんだ?
もう一度イグニッションオン…
またまたエンスト
時間を空けたり、アクセルを煽りながらなど、何度もトライしたけど駄目…(ToT)
取り敢えず、いつもお世話になってるDラーに連絡。休日で忙しいらしく、かなり待ちましたが、駆けつけてくれましたm(__)m
エンジンは何故か一発でかかり…原因は不明。
エラーコードは"高速CAN通信"で1つ出てたらしいですが、怪しいとしたらイモビらしいと(--;)
エンジンはかかっているので(?)な部分もありますが、プロが言っているのでそうなのかな(^^;
取り敢えず「様子をみるように…」とのことなので、経過をみていきたいと思います。
どなたか、同じような状態になった方いらっしゃいますか?m(__)m

Posted at 2009/11/29 17:09:15 | |
トラックバック(0) | モブログ