• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

地味だな・・・

ここ数カ月購入したパーツの導入をしてたんですが何でこんなに地味系なんだろうと溜息がw

エアロの進捗ですが一進一退で徐々に出来てるようですが私の趣向もまた変わっていってるので量販パーツの組み合わせでの変更もしていくと思います

マフラーも完成したので取り付けたいけど今のバンパーは右側の加工をしてないので完成までお預け
完成してからじゃないと今のバンパー加工出せないし眺めてるだけなんて切ない><;

久々にカー用品店でアルミを眺めカタログを借りながらアドバイザーさんとお話ししましたが
ここ最近のって18インチからしかラインナップがなかったり、スペーサー無しでのオフセット考えると仕様もなかったりとトホホな状態、深リム17・18の異径前下がりスタイル好きなんですけどね;

そういえばセンターロックホイール装備でメンテチェックに入れたら整備お断りされました・・・
ふ・ざ・け・ん・なwww車検素通り出来る仕様だというのにorz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/10 04:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 14:41
酷いですね最近は18が主流になってますね
自分は17にこだわりますよ
コメントへの返答
2011年7月11日 2:13
純正アルミがたいてい17や18からだから社外はそれなりになるんでしょうけど
大口径化しないユーザーは知らぬふりってのはちょっと;

私も標準17、可能なら異径にこだわりたいと思います
2011年7月10日 18:06
確かに新しいホイールは18から~ってのが多いですね。
お!新しく出てんじゃんwとか思ったらいつも(´・ω・`)

センターロックってホントにセンターでロックなんですねw
見たこと無かったからこんな物が有るのも知らなかった。
コメントへの返答
2011年7月11日 2:17
雑誌などで新しいアルミを見てメーカーHPやカタログで仕様を見ると大体ガックリなります;

私のはBCNR33専用ですがどうやら15に適合するのが同メーカーから出されてたみたいですがお目にかかれたことないです;

リム有りからは離れてしまいますが見た目も性能もなかなかイケルんですよこれ^^

プロフィール

「[パーツ] #シルビア スマートインETCシステム https://minkara.carview.co.jp/userid/486493/car/412597/9996783/parts.aspx
何シテル?   07/17 20:08
お立ち寄り有難う御座います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) メーターバルブソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 06:15:01
[日産 シルビア]ジュラテック Z33ミッション用ショートレバーキットVer.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 03:40:57
[日産 シルビア]日産(純正) R35GTR ストッパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 03:40:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024/3/1 15時納車 人生初新車&初スバル Mk-Xが廃車になってしまったので ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
親父が今後を考えて契約してたそうです・・・ スポーツモデルですが今後ともノーマルで乗り ...
日産 シルビア 日産 シルビア
通算5号機 H13 4.4万Km スーパーブラック 6MT フルノーマル(内外機駆共) ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
海や雪にも使えて最後はシルビアノドナーにも使えるのでw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation