
ツラかった1週間が終わり、週末になりました。あれから、5日‥‥‥‥。ついつい「ち~ぃ~ッ


」と呼びそうになりつつ、「ちぃちゃんは、もういない‥‥‥」と自分に言い聞かせています
日頃の行いが悪いのか(笑)、今日は、お休みなのに、大雨

‥‥‥‥。降水確率100%

出かける気力、ナシです。 フロアマットが濡れちゃうし~(笑)
今、新型インフルエンザが大変なことになっていますが、うちの職場は、“おたふく風邪”で大変なことになっています

スタッフの1人がおたふくになってしまい、《潜伏期間・2~3週間》に怯える日々です。 おたふくって、1回なれば、終わりだと思っていたのですが、両頬とも、完全に腫れていないと、また、なるとか、ならないとか‥‥‥。
ちぃちゃん

のことで落ち込み、おたふくの混乱でフラフラ状態の私の元に、ニコニコ顔の上司がやってきました。
「けいわ~んッ

これ、買ってきてあげたから、使って~

」
手

に持っていたのは、大阪土産。《世界のナベアツ・オモロ~電卓》


「押してみて~

」
‥‥‥‥数字を押すと、音がする。。。
①→「イチ」
②→「ニ」
③→「サァ~~ンッ


」
④→「ヨン」
⑤→「ゴ」
⑥→「ロ~~クッ



」
‥‥‥‥‥‥Σ( ̄□ ̄;)
もちろん、⑨も奇声を発します(笑)
「=」を押すと『オモロ~~~ッ

』です(爆)
これを仕事で使えって言われてもねぇ



そんな勇気、私にはありません(笑) 私のお仕事は、医療機関の受付業務。 電卓を使うのは、患者さんの会計時‥‥‥。一緒に受診された、ご家族の会計をする時に「〇〇さんが〇〇円で、〇〇さんが〇〇円ですので~‥‥‥」って、お二人分の請求書並べて、合算するのですが、そんな時に、この電卓を使う勇気はありません
以前、同僚が買ってきてくれた大阪土産・吉本新喜劇バンドエイドを手

に貼っていたら、患者さんに突っ込まれましたし(笑)
「‥‥‥‥何を貼ってるんだ

」
「〇〇先生のお土産です

」
「‥‥‥‥‥‥



」
「〇〇さんも1枚、どうですかぁ?(笑)」
「けいわん★さんとお揃いなら、もらってくわ

」
*来週の課題*
患者さんの前で、ナベアツ電卓を使う
頑張りますッ

(●´mn`)

Posted at 2009/05/17 18:06:54 | |
トラックバック(0) | 日記