えっ、何をって...少し語らせてもらいます。約数週間前から構想していて今日、夜勤明けだったので決行しました。それはカニぞうさんのフォトギャラリーにあった、純正グリルをアミアミ加工した作品です。自分は加工のしやすさを考えて網戸を買ってきました。テルおじさんさんの整備手帳を見てバンパーを外しまして、グリルを取りました。そしてSTRAY CATさんの整備手帳を見てフィンを分離しました。このとき気づきました。カニぞうさんはどうやって固定したの?なぜならフィンにグリルをバンパーに固定するネジ穴があるのに・・・まぁ、どうにかなるだろうとアミアミ加工しました雨の中フォレに取りつけてみましたが固定できずでムリでした。はい失敗です。諦めて別の作業を・・・しかし、カニぞうさんはどうやってしたんでしょう?もう一つの構想に切り替えます。と言うよりスバルのグリルを買います(お金があれば・・・)長文ですみませんでした。