• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

大失敗 (ToT)/~~~

えっ、何をって...少し語らせてもらいます。

約数週間前から構想していて今日、夜勤明けだったので決行しました。
それはカニぞうさんのフォトギャラリーにあった、
純正グリルをアミアミ加工した作品です。

自分は加工のしやすさを考えて網戸を買ってきました。

テルおじさんさんの整備手帳を見てバンパーを外しまして、グリルを取りました。

そしてSTRAY CATさんの整備手帳を見てフィンを分離しました。

このとき気づきました。カニぞうさんはどうやって固定したの?

なぜならフィンにグリルをバンパーに固定するネジ穴があるのに・・・

まぁ、どうにかなるだろうとアミアミ加工しました

雨の中フォレに取りつけてみましたが固定できずでムリでした。はい失敗です。

諦めて別の作業を・・・しかし、カニぞうさんはどうやってしたんでしょう?

もう一つの構想に切り替えます。

と言うよりスバルのグリルを買います(お金があれば・・・)

長文ですみませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/22 15:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

モス。
.ξさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 15:54
本人に聞くといいですよw
なんかちょっとした固定方法してるような話でしたが・・・
コメントへの返答
2009年5月22日 19:49
なぬ?ちょっととした工夫…何だろう。

本人に聞くという手段を忘れてました(笑)
2009年5月22日 19:28
チャレンジャーですね♪カニぞうさんのは確かにカッコよかったです。どうやってるんだろう…
コメントへの返答
2009年5月22日 19:52
チャレンジャーというより馬鹿者ですよ(笑


やってみると益々、不思議なんですよねぇ~。
2009年5月22日 20:22
はじめまして

私もグリルとグリルの下の穴らしき場所にアルミ板を加工して貼り付けようかと
本日会社帰りにホームセンターで下見し、アルミ板加工出来るかな?
網戸はどうかな?
などと構想してました(笑)

純正にどうにかしてSTIのエンブレム付けたいんだけど・・・

やっぱりスバルのグリル購入がベストかな?
コメントへの返答
2009年5月22日 20:46
どぅも。

自分には技術がないので、
スバルかKITさんのグリルが
やっぱBESTかなぁ~(笑

自分は「F」エンブレムを
つけたいなぁなんて考え中
でやんす。

プロフィール

「久しぶりで~す」
何シテル?   06/16 22:42
オッサン臭い山音(YAMANE)です(笑) まだまだ初心者ですが可愛がって下さい!(b^ー°)(照
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車うれしー、これから弄ってくのでよろしくおねがいします
その他 その他 その他 その他
ブログ用です
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
4年乗ってましたが雪のとき何度か死にかけたんで手放しました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation