
コロナの状況も少しづつ落ち着いてきたので旅行と思い猪苗代へドライブとなりました。
今回の目的の一つとして、郡山の友達(ウィンドサーファー)のホームグラウンドの猪苗代湖で合流、お茶をする、、。
あとはともかく自然の中でゆっくり、、、都会を忘れる。
二泊三日でしたが楽しくゆっくり充実した旅行になりました。
もちろん目的達成です!

◆宿泊はリステル猪苗代 以前から家族旅行でお世話になってます。

◆道の駅:猪苗代

◆ドライブ途中で景色が良ければクルマを止める。 気持ちはみんな同じ、、

◆まちの駅:下郷 下郷町物産館 野菜が新鮮、曲がったきゅうりが一袋¥400(大量!)、、地元密着な感じがとてもいいです。

◆道の駅:しもごう 帰り途中に寄りました。山の中の道の駅、景色サイコー空気がウメー アイスを食べてお土産に卵を購入。

◆猪苗代湖(天神浜)で友達と合流。 友達のフォレスターは走行距離19万km、来年には20万kmオーバー、、「なんだか最近カッコいいと思ってね」と言ってる友達、オレもそう思う。

◆お友達は猪苗代湖をホームグランドとしてウィンドサーフィンしてます。 来年はここでSUPしたいと密かに考えてます。

◆MX30近況、先日6か月点検を実施。
たまにFウィンドウ辺りからビビり音がすることがあることを報告。様子見となる。大きなトラブル、故障無し。
その後MX30は1台も販売してないと店長より聞く。
ちなみにCX60は発売開始前(2022.9.15〜)、実車を見なくても売れているそうです(予約ね)。
MX30、燃費ですが思ったほど悪くない(と思う)。街中(AC_ON)11km/l 、今回の旅行(AC_ON、高速60%,山道40%)では11.5〜12km/l、。
欲をいえばもう少しパワーが欲しいかな、、贅沢,,,,笑。
2022.9.8
Posted at 2022/09/08 16:42:35 | |
トラックバック(0) | 日記